レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その26)
-
土曜日のバサラ日記
透析遅刻を防ぐため午前6時過ぎまで起きていたが、
気が付いたら寝落ち。午前8時半に目覚めた。急いでクリニックに出て
午前9時半に到着。5時間半の透析を受けた。デパスを飲んだが
4時間しか眠れず。起きている間はテレビを見ていた。除水は3kg。
三宮に戻り、トンカツ定食を外食。銭湯ビルに行き入浴。
バサラに戻って下着類を一新し、開店。徹底的に掃除し客待ちをした。
結果、客数6名。売上24500円。
客層は、
1)岡山県の大手精神病院・部長(指定医)とその同僚
2)リピーターのW鍋さん
3)新規の若い女性2名(職業は、納棺師)
4)元従業員の赤いドレスの女、Mちゃん24歳。
接客は、ひたすら反精神医学論争。
毎週のように警察に呼び出され、統合失調症患者を措置入院(強制入院)している事を
仕事にしている「指定医」と、統合失調症学を学問と認めない私との間で
対面で、激しいバトルが繰り広げられた。」
アンチ精神医学家と精神科医との闘いが、延々と繰り広げられ、
たまたま同席した新規の若い女性2名(職業は、納棺師)や
リピーターのW鍋氏が身を乗り出して議論に参加し、
実に有意義なサイエンスバーナイトになった。
延長料金がかさみ、客単価が4000円以上となった。
まあ満足だ。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板