したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その26)

327名無しさん:2016/03/11(金) 19:49:33
科学技術と言うのは、革命的に発展する時がある。
常人が、想像もつかない社会を創る事がある。

その典型例が、携帯電話だ。52歳の私が小学生の時は
ダイヤル式の黒電話しかなかった。それが、今は、胸ポケットに入る
大きさのコンピューター端末(スマホ)が普及している。
これは革命と言ってよい。

インターネットもそうだ。欲しい情報がヤフーやグーグルで一瞬で検索できるようになった
のは、図書館しかなかった「私の小学生時代」から考えれば革命としか言いようがない。

このように科学技術と言うのは革命的に発展するケースがあるのだ。そして、その多くは
元々は軍事技術から来ている。軍事技術の民事転用の結果、世の中、変わってしまった。

しかし、軍事技術の中には、オープンにされないものも当然ある。そういった革命技術が
内々に行政によって使われている場合は>>37 >>39 は起こり得る。



すなわち、「世の中には 医師が常識的に判断できない事も稀に起こるケースもある」
と考えれば >>37 >>39 は一文で説明可能である。

わざわざ、統合失調症を持ってくる必要はない。実際、統合失調症には分子レベルの根拠はない。
むしろ「社会の闇」を隠すためのカモフラージュであると考えた方が自然である
と言う見方を、野党時代の民主党は主張していた。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板