レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
バサラ日記(その5)
-
サイエンスバーバサラの日々の営業記録である
-
常識論と言うのは、一種の宗教のような思想であり、
常識に反する論を、熱狂的な宗教的感覚を持って否定する。
その時に、彼らがよく使うのが、妄想論(精神医学)だ。
しかし、その精神医学がデタラメであり、理論体系が破綻している事は
欧州における反精神医学運動の潮流を見れば明らかであり、
市民は常識に囚われずに、社会を見る目を涵養していかねばならない。
歴史を眺めると、時代の激動期には、常識が非常識となり
非常識が常識となる事が相次いでいる。今はその過程にあるのだ。
一時はブームになっていた地球温暖化問題に代表されるように
貴方が常識と考えていた過程がガラガラと崩れゆく事は
他の分野でも起こりうる。それが精神医学でも起こり、
カニバリズム問題でも起こり、クローン問題でも起こりうる。
秩序が一度、崩壊を始めると、連鎖が起こるものなのだ。
今回の一連の混乱を評価できるのは、後世だけであり、
いかに常識論者からの反発が激しくとも、科学懐疑論を
社会に普及させる事の重要性は不変である。
-
999 :呑んべぇさん:2012/06/06(水) 11:30:28.13
科学者でないものがサイエンスを名乗ることを許すべきではない。
オカルトバーとでも名称変更すべきだろう。
科学者としては恥ずかしいどころか迷惑である。
=======================================
科学を疑う「科学懐疑論」もまた科学なのだよ。
自分の狭い分野だけが 科学と思うな。
-
反対論者の合唱はいつも科学理論の大きな変化に伴って起こります。
ガリレオが、惑星が太陽を回ると書いた時、彼は牢屋に入れられました。
地球が宇宙の中心でないと考えた勇気はなにだったのでしょうか。
アインシュタインが1905年に相対性理論を提唱し50年後に彼が死亡するまで、
反対論者たちはほとんど毎日彼を軽蔑しつづけました。彼は気が狂っているとか
彼の理論は不可能という手紙が毎週少なくとも2,3通は彼のプリンストン大学
のオフィスに届けられました。
ウイーンの産婦人科医フィリップ・ゼンメルワイスは最終的に精神病院に入れられました。
彼は、もしも出産の際に産婦人科医が両手を洗いさえすれば致死的な細菌感染(注:産褥熱)
を防ぐことができると提唱したことで、あざけり笑われたのです。
アルフレッド・ウェーゲナーが大陸の形や位置を説明するのに大陸漂流を提唱した時に、
それを信じた人はほとんど居ませんでした。
http://www.shiga-med.ac.jp/~hqanimal/zoonosis/zoonosis154.html
-
なお、このスレは 「新文学活動」である
事は言うまでもない。
全ては、文学(芸術)なのだ。
-
日記文学は世界文学のなかでも
日本独自の文学ジャンルといってよい。
現実の体験、記録的事実に依拠するものの、
その制約のなかに成り立つのではなく、
それらの事実の奥に内在する究極の人生を、
作品のなかに初めて具象的に描き出した、
独自な創造的世界として存立する例もある。
それは、観念的・規範的な表現から離れたネット散文
による主体的な文体の創出と不可分の関係において生まれている。
-
バサラ日記は、日記文学であり、革命文学でもある。
今、最も2chを炎上させている作品だ。
それだけでも一読の価値はある。
2chの炎上度合いを見る限り、もはや社会現象と
言っても過言ではない。炎上が激しすぎて、私自身で反論で
昨夜深夜からネットを離れる事が出来ないほどだ。
今、日本で最もホットなバーがバサラである事だけは
間違いないと言えよう。神戸市民は「時代の証人」になるために
サイエンスバーバサラで一杯、飲んで欲しい。
一時間飲み放題2000円で、時代の生き証人になれるのなら安い。
こんなバーは、後にも先にもバサラだけだ。
-
バサラ日記
火曜日だった昨夜の客数は2名。売上は6000円。
科学講演は行わず。助手は雅さんとリンカさん。大赤字。
お客さんは午後7時に入店された常連の人工透析会社幹部氏
とそのご友人。懇親に使われたので、科学接客を行わなかった。
お客さんは、この二人のみ。それから全く入らず。しかし
キャッチへの喰い付きは多く、水商売特有の引き潮の波が来た
かのようだった。調子が良い時もあれば悪い時もある。
一喜一憂しても仕方ない。
若い女性従業員との人間関係は依然、良好。スムーズに
人間関係が推移している。問題は客入りが落ちた事のみ。
一方、ネットが荒れている。その反論で12時間以上、使い
他の事がほとんど出来ず。
-
>お前がほざいてるのは科学哲学ではない
>もちろん科学でもない
既存の科学を疑う科学懐疑論は、市民社会にとって劇薬である事に
気付き、自分達の権威に傷がつきかねない事態を察知した科学者陣が
2ch他で騒ぎ出したようだ。
バサラの活動が、既に無視できない存在になりつつある事を
反映していると見られる。こういった誹謗中傷が増える事は
良い傾向だ。どんどんやればよろしい。
ただ、バーバサラからは2chに投稿できず、頻繁にネカフェに
反論に出向くのは面倒なので、今後、2ch出張はなるたけ控えたい。
-
ここのところ客数が激減しているが、一般に水商売は
波が激しいので、まだまだ失速したとは断言できない。
落ち着いて様子を見たい。
テレビ紹介後、バサラの知名度は格段に上がっており、
科学のコンテンツを今後、充実させれば、局面も違ってくる
のではないかと考えている。
2ch他での嫌がらせ対策としては
1)科学のコンテンツの量と質を増やす(知識層の取り込み)
2)女の子路線も強調(文章を読まない層を取り込む)
の二つか。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板