したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

バサラ日記(その5)

982名無しさん:2012/06/06(水) 10:28:08
常識論と言うのは、一種の宗教のような思想であり、
常識に反する論を、熱狂的な宗教的感覚を持って否定する。

その時に、彼らがよく使うのが、妄想論(精神医学)だ。
しかし、その精神医学がデタラメであり、理論体系が破綻している事は
欧州における反精神医学運動の潮流を見れば明らかであり、
市民は常識に囚われずに、社会を見る目を涵養していかねばならない。

歴史を眺めると、時代の激動期には、常識が非常識となり
非常識が常識となる事が相次いでいる。今はその過程にあるのだ。

一時はブームになっていた地球温暖化問題に代表されるように
貴方が常識と考えていた過程がガラガラと崩れゆく事は
他の分野でも起こりうる。それが精神医学でも起こり、
カニバリズム問題でも起こり、クローン問題でも起こりうる。

秩序が一度、崩壊を始めると、連鎖が起こるものなのだ。
今回の一連の混乱を評価できるのは、後世だけであり、
いかに常識論者からの反発が激しくとも、科学懐疑論を
社会に普及させる事の重要性は不変である。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板