したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

traveling bagの-ingは、動名詞!?

16ケンピピ★:2009/06/22(月) 00:35:10 ID:???0
みなさん、沢山の意見ありがとうございます。

★動名詞の形容詞的用法

これは、あれですね。「chat room」→チャットするための部屋などのたぐいと、
使われ方が同じため、名詞が形容詞的に用いられている→動名詞の形容詞的用法
という分類が生まれたんですね。

色んな意味で納得です。

やっぱり、品詞の分類って、目の前にある感覚によって生み出される言葉への
後付け理論だなって思いました。「●●の★★用法」っていうのは、英語の学習に
おいて、やっぱり、役に立たないなって思いました。

chat roomにしろ、traveling bagにしろ、sleeping babyにしろ、大事なのは、
名詞の前に置かれて限定をしているという、基本的な「感覚」がやはり重要
だと思います。

普通の文法であれば、traveling bagは、動名詞の形容詞的用法、sleeping babyは、
分詞。でも、そのどちらも、色んな名詞の中から、ただどういうものなのかを
前に添えているだけ。それが、何用法だろうが、もし、英語をしっかりと使いたいのが
目的であれば、関係ないですよね。

「分詞は形容詞」という意識だけで、大学受験までの英語は必要十分だったので、
それ以外の分類は、どうでも良いと思っていたので、ちょっと、今回の件は疑問に
思いました。でも、「分詞」というものも、より深く文法的には、「形容詞」には
とどまらない、色々な定義付けや例外などもあるんでしょうが・・・。
自分は、興味がないので、これ以上深追いするのはやめようと思います。(笑)

ところで、パーヤンさんが、面白い検索結果を出してくれてるので、ふと
考えてみました。

travel bag とtraveling bagの違い。

「旅行カバン」というのであれば、別に、そもそも-ingにする必要ってないですよね。
でも、わざわざtraveling bagという表現も存在する。多分、旅行カバンというと、
皆さん、スーツケースみたいなのを思い浮かべる人って多くないですか?
あれって、どっちかっていうと、travel bagというほうが、ピッタリだと思います。

110さんが、-ingをワシャワシャと書いてるのを見ながらこう思いました。

travel bagというのは、ただの、「旅行というものをするときに使うかばん」
そこに、人の動きとか、そういうのは、全く想定されないんですね。
「旅行」という出来事の中で使用されるカバンでしっくり来る形のものは、
全て、このtravel bagに含まれます。

でも、traveling bagは、-ingですから、少なからず、「動いてる」イメージが
まとわり着きます。「旅行」って、今や交通機関の発達で、あんまり身体を
動かすイメージ少ないですけど、元々「旅」って、カバンを持って、あっちこっち
動き回るものですよね。つまり、「カバンを持って、あっちこっち動き回っているときに
持っているようなカバン」、それが、traveling bagではないかと思います。
例えば、遺跡めぐりをするときに、スーツケースを持って動くでしょうか?
アマゾンキャンプツアーをして、あちこちを転々と動くときに、スーツケース
を持って歩くでしょうか?答えは否。

googleの画像検索で、travel bagとtraveling bag を眺めていると気づくことが
あります。それは、travel bagは、なんだか、スーツケースタイプ(引きずるタイプ)
とか、異様に大きい修学旅行カバンみたいなやつとか、かなり、大きめのものが
多いです。でも、traveling bagは、結構小柄なタイプのカバンや、肩にかけて
動きやすいもの、大きめのリュックなど、「移動すること」が前提なカバンが
たくさん見受けられます。

ここに、ただの名詞と-ingの違いが垣間見えるんですよね。面白い♪

traveling bagとtravel bagの検索数の違いは、ここにあると思います。
今や、旅行と言えば、電車や飛行機がほとんど。大きい荷物は、家から空港まで
タクシーで運び、空港からホテルまでもタクシーで運び、ホテルの部屋で荷物を
広げて、財布とパスポートだけ持って、観光しに行きますよね。
どでかいカバンを持って、あちこち動き回るような旅は、「アジア格安ぶらり一人旅」
とか、「アルプス登山ツアー」とか、非常に機会も少ないはず。
なので、いまや、travel bagのほうがマッチするんだと思います。

なんだか、一つの質問から、今まで考えなかったことや、気づかなかったことに
気づけるこの掲示板は、やっぱり良いですね♪

また、突然ごぶさたになるかもしれませんが、よろしくお願いします。m(__)m


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板