レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
続・男の子だけどロリィタしてる 3
-
立ててみました。
-
おまえさん…国公立志望だろ?
てか受験に必要な科目把握してないのか?!
もしかしたら家庭科とか勉強してないだろうな…
古文漢文なしで行ける大学は一部の私立だけです
-
あ、そうなんですか。じゃあやらないとなぁ。
ありがとうございます。
なんでこんな役に立たない教科があるんだろ?
-
下の一文にポカン様降臨
古文と漢文に文句云うんなら文科省に云いなさいw
少なくとも大学入試には役に立つ。
ところで1の学校は私立?公立?
-
あ、高校のことね
-
将来の指針が何も決まってない段階では、役にたたない科目なんてないよ。
将来1が就職するとき、何になるのか分からないけど、
だいたいの職場には同僚がいて、取引相手がいて、客がいる。
そういった人たちは1の幼なじみでも、同級生でもない。
年齢も来暦も何もかも違う人たちの中で、
信頼を築いて上手くやっていくには、教養は必要不可欠だ。
高校で習うレベルの古典文学は、最低限の一般教養だ。
どうせすぐ忘れても、一度基礎からちゃんとやったのと、全然知らないのとでは大分違う。
-
私立。公立は行けなかった。
あんまりいうと身元がわかっちゃう。
-
うん。それ以上は言わなくていいよ。
国立にはセンターが必要。センターの科目の内何が必要かは大学、学部によるけど、
うけるとこ決まってないなら一通りやるもんだ。
でも文系ならまずほとんど国語は必須だね。
-
宿題は終わった?
休憩もいいけど、あまり長い休憩は集中力削ぐよ。
-
数学はなんとか。最後ちょっと適当だったけど。
今から兄のところに行こうと思ってお化粧してる。
-
そっか。残りの科目は帰ってからだね。
何言われても、帰ったら切り替えて全部忘れて、パソコンつけることも考えず宿題に集中するんだ。
なんとか朝までに終るよう祈ってるよ。
じゃ、勇気出してがんばってきなさい。
お兄さんに考えて悩んでしてることを全部ぶつけてきなさい。
-
話したいことあるって言ってあるし、いろいろ話せると思う。
「かわいい」って言われたいな。
-
女の子の格好でいけば話が早いよね
可愛い姿見せて話し合っておいで
-
ま、身内だし、あんま誉め言葉は期待すんな。
私も兄ちゃんや父さんからかわいいとか言われたのは小さい頃だけだ。
がんばってき。話して、言われたことは素直に受けとめな。
帰ったら宿題のこと忘れずにね。
-
なんか緊張してきた。
女の子で行ってうまく言えなかったらどうしよう。
男の子で行った方がいいかなぁ?
-
うまく言う自信ないんだったら女の子で行ったほうがいいかも
見ただけでわかってもらえるからね
でもこれはわたしの考えだから1が自分でいいと思う服装で行くんだよ
-
落ち着いて、ありのままを見せてくればいいよ。
女の子で行ったらお兄さんおどろくと思うけど、
相談するならいつかは女の子姿を見せることになるだろう。
それなりにかわいいと思ってもらえたらいいね。本当に。
頼ってきた弟に恥ずかしいとかは言うようなら、そのときには兄が悪いから気にしない方がイイ。
ありのままでがんばってき。
-
自信なくなってきた。
どうしよう。
-
今日行くって決めて、女の子で行くって決めて化粧したんじゃないか
自分で決めたことくらいできなくてどうする
-
こわいんです。ホントに。
行きたくない…
-
事前に兄さんに連絡取ったか?
1のことだから心配になってきたw
もしかしたら兄さん、結婚してたりもしくは
結婚前提でお付き合いしている人とか、同棲している人とか居ないよね?
二人きりで相談するんだぞ!
-
行きなさい
1が自分で決めたことだろう?
怖がってたら可愛い服なんて着られないんだよ?
ブランドの可愛いロリィタ着たくないのかな?
認めてもらえれば大学の合格祝いに勝って貰えたりするよ
わたしもそうだったし
-
殴られたりしたらどうしようとか、いろいろ考えてしまって、
親に言われるかも知れないし。
-
殴られるようなことしてると思ってるの?
そうじゃないでしょう
可愛い服を着たいってことをわかってもらうだけなんだから殴られはしないと思うよ
-
決意を忘れないで。
なるようになるよ。最善をつくせ。
上で言ってるように、頼ってきた弟を殴るとか、冷たくするとか、
兄のとるべき行動じゃない。
1。勇気出して。
-
親には言えないから、兄貴に言うんだって、始めに言えばいい。
だいたいの男の人は、男の約束はプライドにかけて守るもんだ。
-
444 名前:1 ◆d5g2pvZHj6 投稿日: 2007/04/08(日) 16:18:26
とりあえずお着替え全部終わったから家でます。
この格好のときに親に帰ってこられたら困るし。
-
とりあえずお着替え全部終わったから家でます。
この格好のときに親に帰ってこられたら困るし。
また、間違えた。ごめんなさい。
-
行ってらっしゃい。
頑張ってね。
気をつけていっておいでノシ
-
急いでたし、誤爆はきにすんな。
行ってらっしゃい。
-
夕方来れないので、帰宅に備えて少々。
1さん。ここ見てるってことは、宿題終わったかな?
今は、言いたいこと、報告したいこと、いっぱいあると思うけど、
その話をしはじめると多分すごく長くなる。まず宿題だ。
頭いっぱいで宿題に手をつけられないとか、言っちゃだめだよ。
集中出来ないときはしないじゃなくて、集中出来ないなりにもなんとか課題と向き合ってろ。
がんばってね。
宿題終わってたら、余計な口出しすまんかった。よくがんばった。
-
宿題にめどがついたし、そろそろ書いてもいいかな?
-
お、宿題してたのかえらいえらい
-
>>98に終わるまで書くなって書いてあったし。
-
終わりそうならどうぞ
-
めどがついたなら良いよ
-
その様子だとうまくいったのかな?
-
宿題のこともあったけど、なかなか書けなかった理由があって、
兄のところ行けなかった…恐くて…
-
あら〜まぁ、決心ついたら言えばいいよ
それまでは勉強がんばれ
-
なかなか書けなかった理由?
-
もう6時間もすれば朝だが、めどがついたって、
残りはそれまでに済む量かな?
-
行こうと思って、近くまで行ったけど、勇気が出なくて、
アパートの近くでどうしようか迷ってた。
でも住宅街だから目立ってしまって見られるし、
中学生にからかわれたりして、逃げてしまった。
言うって言ったのに言えなかったし、ここで怒られると思って…
-
いや別に怒んないよ。
しょうがないでしょ。
-
お兄さん、気になってるかな
-
怒んないから安心して。
悩み相談なんてまたいつだって良いんだ。
それより今は、明日までにやんなきゃいけないことだ。
-
うん、そりゃ告白するには1が女の子に告白した時以上の勇気が要るからな。
宿題も頑張ってたみたいだし、今日の1は頑張ったよ。
-
一応今日は行かないって連絡しました。
宿題は古典が残ってるけど、明日古典の時間なかったから
一日のびたんです。
-
今日1はお兄さんと約束した上で会いに行ってたんじゃないの?
すっぽかしちゃったりしなかった?
それとも、とくに行くとは告げずに会いに行こうとしてたのかな?
話し長くなりそうなら宿題後に改めてその辺報告してくれれば良いよ。
-
115です。リロ忘れごめん。
-
>>109
そんな簡単に言えるようなことじゃないし、
きちんと1の言葉で言えなきゃ意味ないから、
別に怒ったりしないよ。
今日はとりあえず残りの宿題やって、明日に備えたら?
-
ていうか寝たほうがいいよ
-
一日伸びたって行っても、苦手の古典だ。
明日学校から帰ってからの時間だけで終わると言い切れるかな?
今晩中に終わらせて、明日からは放課後は授業の復習に当てていけるようにしたほうが良いよ。
-
はい、寝ます。
ここのところ遅かったし。
-
そうか、じゃあ時間も出来たことだしがんばってやり遂げようじゃないか。
一個一個片付けていけば良いじゃん。
宿題が出来たら、貰った問題集にも手をつけてみて、お兄さんに打ち明けて、親にも打ち明けて。
いっぺんにやんなくて良いからさ。少しでも1が何かやりとげてくれると、ここの人間は嬉しいんだよ。
-
そだね。新学期に向けて体内時計も調整しないと。
いろいろ頑張った春休みだったね。
これからもっと大変になるかもだけど、
この一年頑張り切れれば念願の一人暮らしだとおもってがんばって。
おやすみ。
-
>>120
明日学校がんばれよ〜おやすみノシ
-
今日言えなかったことは仕方ないけど
いきなりロリで行ってもお兄さんびっくりすると思う
「親に言うより前に、兄に相談したいことがある。真面目な話だ」って約束取り付けて
ロリ服とケラとかの雑誌持って行って相談したほうがいいと思うなぁ
-
私もロリで行くの反対派。その服装で行くからお兄さんに会うことにすら躊躇いを感じるんじゃない?
-
私もロリ服で行くのは反対。
真面目な話をしに行くのにロリ服は向かないし、女装でしかもロリ服の男が来たとこをお兄さんの近所の人が見たら、お兄さんが変な噂されちゃうかもしれないじゃん。
-
帰ってきました。疲れたなー。
昨日はうまく親が出かけたので、自分がロリィタしたい気持ちがあって
それでロリィタで行こうとしたんです。でも行けなかったですけど。
男の子で行ったほうが気分は楽だと思うけど、
見せてしまいたい気持ちもあって…
-
お帰り。
古典の宿題終わってから再度来るように。
-
おかえりなさい
宿題頑張ってね
他の人も言ってるけど、ロリ服を持っていって男の子で行ったほうが良いと思うよ
-
おかえり。
お兄さんの件はまずは男の子の格好で行って
その後に家の脱衣所とかで着替えて見せたらいいじゃん。
お兄さんに待ってもらってさ。
-
はぁ…なんとかやった。
-
えらーい!って当たり前だけど、でも偉いよ。
おつかれさま、頑張ったね。
-
休みの宿題やったのは小学生以来だ。
がんばりました。
-
宿題お疲れ様!よく頑張ったね
ところでお兄さんの所へ向かう途中でからかわれたのか
大変だったね…
何か言われたのかな?変なことされなかった?
-
ゴスロリだゴスロリだって騒がれました。
「自分のことかわいいと思ってんのかよ、キモイ」とか言われた…
-
それくらいは誰もが言われることだよ
これからもロリ着続けるなら、慣れるしかないね
-
男だ!変態だ!とは言われなかったなら御の字なのでは。
-
みんな言われるんですか?
公園に中学生がいて、ちょっと遠かったから顔まではわからなかったと思う。
でもわざわざきこえるように騒いでて嫌だった。
-
コテロリならね。私はコテロリじゃないんで言われたこと無いけど。
田舎者やDQNはどこにでもいるんだしさ、しょうがないよ。
-
ロリ着るなら大抵の人は通る道だね。
いちいち気にしてたらロリ着れないよ。
-
なんだ、その程度の冷やかしはよく聞くよね
普通だよ
-
私ジェーンで全身赤タータンとか苺にしてたときは言われたよー
でも慣れれば気にならなくなるから大丈夫。
ただ、最近携帯で隠し撮りする人とかいるからそこだけは気をつけてー
-
そんな冷やかしだけではすまない人も多いよ
勝手に写真撮られたり、追い回されたり
面と向かって「頭おかしいんじゃないの?」と言われたりする子もいる
-
僕もよく言われますけど、僕が男だから言われるのかと思ってた。
女の子でもからかわれるのかぁ、なんかちょっとほっとしました。
-
まあ男だから余計に…ってことはあるだろうね
-
まぁ男だから60%増しくらいで言われてるとは思う
-
そうですか…皆さんつらくなったりしないんですか?
強いなぁ…
-
そんなんでよく女装ロリなんてやってられるね
-
やっぱ派手だから言われても仕方が無いっていうのがどっかにある。
けど好きだから着てるんだし、見られたり何か言われて嫌ならすぐやめてる。
-
そんなもんつらいに決まってるだろ
でもその程度のつらさでメゲる程度の趣味じゃないんだ
誰に何を言われようとも、好きだから着るんだよ
似 っ る 信 あ し
-
僕も好きだから着てるけど、やっぱりつらいです。
-
そのうち慣れるよ。友達とか出来たら心強くなるし。
-
最後の一文なんだあれ
似合ってる自信もあるし、と言いたかった
冷やかされる内容どおりだったらやめるけど
似合ってるし可愛いしやめない
-
>>153にちょっと同意
流行の服とかよりも自分の雰囲気に合ってると思うし
可愛いの好きだからやめられない
-
たしかに女の子の友達と一緒のときは心強いです。
あとナンパされた時、男の人と一緒だったときも。
-
今思ったんですけど、兄が一緒に歩いてくれると一番いいな。
-
一緒に女装して?
-
違います。兄と妹で。
-
それは迷惑ってもんだよ。
自分の趣味に他人を巻き込んじゃダメ。お兄さんがいいよって言ったとしても断りなさい。
お兄さんって社会人なんじゃないの?
変な噂立てられたりしたらかなり迷惑かかるよ。
-
普通に無理だろう
弟が女装ロリだなんてバレたらどれだけ社会的制裁があると思ってるんだ
-
何が妹だw
-
1はちょっと楽観的に考えすぎてるよ
日本ってまだまだそんなに自由な国じゃない
1が女装していることがバレたら
最悪なケースとしてはお兄さんの結婚が難しくなったり
お父さん・お兄さんが会社でリストラ対象になったりする可能性もあるんだよ
-
でも本人同士がいいんならいいんじゃない。
1は女の子に見えるんでしょ。
まあ、1はこれからお兄さんと出歩いて遊んでるヒマなんてなくなるわけだが。
-
ちょっといいなって思っただけだもん。
-
思うだけなら自由だけど
そういうこと軽々しく書いたりすると
本当に救いようのないバカだとみんな思うから
もうちょっと考えてから書いたほうがいいよ
-
いい年の男が「だもん」とかキモイよ
-
でも、無理だと思ったけど女の子とだってロリィタで遊べるようになったし、
可能性はあると思う。
-
まあ、頑張りなね。
|
|
|
|
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板