したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

続・男の子だけどロリィタしてる 3

11 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/07(土) 02:41:50
立ててみました。

1271 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/09(月) 16:17:03
帰ってきました。疲れたなー。

昨日はうまく親が出かけたので、自分がロリィタしたい気持ちがあって
それでロリィタで行こうとしたんです。でも行けなかったですけど。
男の子で行ったほうが気分は楽だと思うけど、
見せてしまいたい気持ちもあって…

128名無しさん:2007/04/09(月) 16:32:30
お帰り。
古典の宿題終わってから再度来るように。

129名無しさん:2007/04/09(月) 16:58:31
おかえりなさい
宿題頑張ってね
他の人も言ってるけど、ロリ服を持っていって男の子で行ったほうが良いと思うよ

130名無しさん:2007/04/09(月) 18:17:56
おかえり。
お兄さんの件はまずは男の子の格好で行って
その後に家の脱衣所とかで着替えて見せたらいいじゃん。
お兄さんに待ってもらってさ。

1311 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/09(月) 22:53:44
はぁ…なんとかやった。

132名無しさん:2007/04/09(月) 23:07:18
えらーい!って当たり前だけど、でも偉いよ。
おつかれさま、頑張ったね。

1331 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/09(月) 23:09:02
休みの宿題やったのは小学生以来だ。
がんばりました。

134名無しさん:2007/04/09(月) 23:17:06
宿題お疲れ様!よく頑張ったね

ところでお兄さんの所へ向かう途中でからかわれたのか
大変だったね…
何か言われたのかな?変なことされなかった?

1351 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/09(月) 23:27:36
ゴスロリだゴスロリだって騒がれました。
「自分のことかわいいと思ってんのかよ、キモイ」とか言われた…

136名無しさん:2007/04/09(月) 23:32:56
それくらいは誰もが言われることだよ
これからもロリ着続けるなら、慣れるしかないね

137名無しさん:2007/04/09(月) 23:36:19
男だ!変態だ!とは言われなかったなら御の字なのでは。

1381 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/09(月) 23:38:42
みんな言われるんですか?
公園に中学生がいて、ちょっと遠かったから顔まではわからなかったと思う。
でもわざわざきこえるように騒いでて嫌だった。

139名無しさん:2007/04/09(月) 23:41:44
コテロリならね。私はコテロリじゃないんで言われたこと無いけど。
田舎者やDQNはどこにでもいるんだしさ、しょうがないよ。

140名無しさん:2007/04/09(月) 23:44:31
ロリ着るなら大抵の人は通る道だね。
いちいち気にしてたらロリ着れないよ。

141名無しさん:2007/04/09(月) 23:45:20
なんだ、その程度の冷やかしはよく聞くよね
普通だよ

142名無しさん:2007/04/09(月) 23:47:05
私ジェーンで全身赤タータンとか苺にしてたときは言われたよー
でも慣れれば気にならなくなるから大丈夫。

ただ、最近携帯で隠し撮りする人とかいるからそこだけは気をつけてー

143名無しさん:2007/04/09(月) 23:47:46
そんな冷やかしだけではすまない人も多いよ
勝手に写真撮られたり、追い回されたり
面と向かって「頭おかしいんじゃないの?」と言われたりする子もいる

1441 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/09(月) 23:49:17
僕もよく言われますけど、僕が男だから言われるのかと思ってた。
女の子でもからかわれるのかぁ、なんかちょっとほっとしました。

145名無しさん:2007/04/09(月) 23:51:21
まあ男だから余計に…ってことはあるだろうね

146名無しさん:2007/04/09(月) 23:51:33
まぁ男だから60%増しくらいで言われてるとは思う

1471 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/09(月) 23:55:37
そうですか…皆さんつらくなったりしないんですか?
強いなぁ…

148名無しさん:2007/04/09(月) 23:57:08
そんなんでよく女装ロリなんてやってられるね

149名無しさん:2007/04/09(月) 23:58:49
やっぱ派手だから言われても仕方が無いっていうのがどっかにある。
けど好きだから着てるんだし、見られたり何か言われて嫌ならすぐやめてる。

150名無しさん:2007/04/09(月) 23:59:25
そんなもんつらいに決まってるだろ
でもその程度のつらさでメゲる程度の趣味じゃないんだ
誰に何を言われようとも、好きだから着るんだよ
似 っ る 信 あ し

1511 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/09(月) 23:59:41
僕も好きだから着てるけど、やっぱりつらいです。

152名無しさん:2007/04/10(火) 00:00:25
そのうち慣れるよ。友達とか出来たら心強くなるし。

153150:2007/04/10(火) 00:01:15
最後の一文なんだあれ
似合ってる自信もあるし、と言いたかった
冷やかされる内容どおりだったらやめるけど
似合ってるし可愛いしやめない

154名無しさん:2007/04/10(火) 00:11:05
>>153にちょっと同意
流行の服とかよりも自分の雰囲気に合ってると思うし
可愛いの好きだからやめられない

1551 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 00:32:26
たしかに女の子の友達と一緒のときは心強いです。
あとナンパされた時、男の人と一緒だったときも。

1561 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 00:39:54
今思ったんですけど、兄が一緒に歩いてくれると一番いいな。

157名無しさん:2007/04/10(火) 00:41:00
一緒に女装して?

1581 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 00:42:55
違います。兄と妹で。

159名無しさん:2007/04/10(火) 00:43:17
それは迷惑ってもんだよ。
自分の趣味に他人を巻き込んじゃダメ。お兄さんがいいよって言ったとしても断りなさい。
お兄さんって社会人なんじゃないの?
変な噂立てられたりしたらかなり迷惑かかるよ。

160名無しさん:2007/04/10(火) 00:43:33
普通に無理だろう
弟が女装ロリだなんてバレたらどれだけ社会的制裁があると思ってるんだ

161名無しさん:2007/04/10(火) 00:44:49
何が妹だw

162名無しさん:2007/04/10(火) 00:46:41
1はちょっと楽観的に考えすぎてるよ
日本ってまだまだそんなに自由な国じゃない
1が女装していることがバレたら
最悪なケースとしてはお兄さんの結婚が難しくなったり
お父さん・お兄さんが会社でリストラ対象になったりする可能性もあるんだよ

163名無しさん:2007/04/10(火) 00:47:02
でも本人同士がいいんならいいんじゃない。
1は女の子に見えるんでしょ。

まあ、1はこれからお兄さんと出歩いて遊んでるヒマなんてなくなるわけだが。

1641 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 00:47:12
ちょっといいなって思っただけだもん。

165名無しさん:2007/04/10(火) 00:48:56
思うだけなら自由だけど
そういうこと軽々しく書いたりすると
本当に救いようのないバカだとみんな思うから
もうちょっと考えてから書いたほうがいいよ

166名無しさん:2007/04/10(火) 00:51:06
いい年の男が「だもん」とかキモイよ

1671 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 00:51:37
でも、無理だと思ったけど女の子とだってロリィタで遊べるようになったし、
可能性はあると思う。

168名無しさん:2007/04/10(火) 00:52:18
まあ、頑張りなね。

169名無しさん:2007/04/10(火) 00:52:41
まぁお兄さんの将来めちゃめちゃにしてもいい覚悟があるなら
お願いしてみればいいんじゃない?
友達と血縁者は違うからね

170名無しさん:2007/04/10(火) 00:53:26
社会人とたかが学生を一緒にするな。

1711 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 00:54:47
はい…僕みたいなのが弟にいるってだけで、そんな不利益あるんですか?
ピンと来ないんですけど…

172名無しさん:2007/04/10(火) 00:56:09
うーんと、1みたいなのはパッと見、セーラー服着てちんこ立たせるのが趣味な人と
誤解されてもおかしくないのはわかるかな?

173名無しさん:2007/04/10(火) 00:56:49
母子家庭だからって結婚できなかったり就職できなかったりするんだよ
(もちろん表立っての理由は違うことにされるけど)
変態の弟がいるなんて、ものすごくリスキーに決まってるじゃん

174名無しさん:2007/04/10(火) 00:57:38
診断貰ってる(病院で医師に病名を診断されている)GIDの人でも
身内の縁談壊れたりするよ。

ピンとこないって、じゃあ何で1さんはご近所とかに隠してるの。
世間体悪いからでしょう。

1751 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 00:58:11
僕は変態じゃないっていってるのに…

176名無しさん:2007/04/10(火) 00:59:15
だ・か・ら!

177名無しさん:2007/04/10(火) 00:59:48
>>175
いってるのに、何?

その先説明してごらん。1さん。

178名無しさん:2007/04/10(火) 01:00:01
変態に変態って言っても認めるはずないよ

179名無しさん:2007/04/10(火) 01:00:04
あー、無駄だ無駄、やっぱり1に社会的一般感覚を理解させるなんて無理

180名無しさん:2007/04/10(火) 01:00:00
変態じゃないって自分で言っていても
何も知らない人はそう思っちゃうよ。

181名無しさん:2007/04/10(火) 01:00:19
自分が主張すればいいと思ってるの?
いくら1が自分は変態じゃないって言っても、世間から見れば変態。
いい加減客観的に物事見れるようになりなよ。

「僕は変態じゃないっていってるのに」でOKなら
1が「僕は女の子です」って主張すれば世間は女の子だって認めてくれるんだ?

1821 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 01:01:22
心が女の子なんだったら女の子として扱ってあげないとかわいそうだと思う。

183名無しさん:2007/04/10(火) 01:01:52
でも残念ながら1は心も女の子じゃないんだ
女の子だったら考えもしないような言動ばっかりだし

184名無しさん:2007/04/10(火) 01:02:35
ここのひとの大半は1の事変態と思ってないだろうよ。
中にはそう思ってる人もいるけど、
それはいくら声を張り上げてもどうしようもない事。
理解し会えないことってのはどっかしら必ずあるんだ。
1の事知らない人なんて世の中にいっぱいいて、
60億人の他人の中のごく一部以外には冷たい目で見られるだろうし、
変態ってののしられることもあるっていってるんだよ。
ここの人たちが分かってないわけじゃない。

185名無しさん:2007/04/10(火) 01:02:58
じゃあ、セーラー服着てちんこびんびんのオッサンが
「ぼ、ぼくは心も女の子です!」って言ったら認めてあげるのかね

186名無しさん:2007/04/10(火) 01:03:01
そうだね
1の心は女の子とは違う
女の子の神経逆撫でするような発言ばかりしてるしね

187名無しさん:2007/04/10(火) 01:03:37
1の心はどうあがいても女の子じゃありません。
あくまでも『女の子になりたい男の子』の心です。
1に女性の心なんてわかるわけない。

188名無しさん:2007/04/10(火) 01:03:53
「心が女」っていうのは「脳が女」ってこと?
それともオカマも含むの?

189名無しさん:2007/04/10(火) 01:05:15
誰が可哀想なんだ。それ。
少なくともあなたは可哀想じゃないでしょう1さん。

主語動詞目的語のどれかが足りないかおかしいんだよ。
説明文で文章考えて下さいな

1901 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 01:05:39
>>187
僕だってロリィタ着て、かわいくしてる時はちゃんと女の子の気持ちになってます。

191名無しさん:2007/04/10(火) 01:06:00
1に質問なんだけど、答えてくれるかな?

1が両親にロリを告白して、認めてくれたとする。
で、お父さんが「本当に可愛い服だね!お父さんも着たい!!」って言ったらどうする?
ロリ着たお父さんと一緒に出歩ける?
それでお父さんが「ロリ着るなら心も女の子じゃないといけない。じゃあお母さんと結婚してるのはおかしい。
お父さんは女の子になるから、お母さんと離婚して男の恋人連れてくるね」ってなっても平気?

192名無しさん:2007/04/10(火) 01:06:40
>>190
なんでそう言い切れるの?
女になったことも無いのに。
女の気持ちってなんなの?

193名無しさん:2007/04/10(火) 01:08:38
>>190
勝手に1がそう思ってるだけで、実際は女の人の気持ちからは遠いんだよ。

1941 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 01:09:06
>>191
それはちょっと…

195名無しさん:2007/04/10(火) 01:09:54
>>194
なんでー?差別じゃん!

1961 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 01:10:26
>>191・192
男の人にドキドキしたりしたし、言葉とか仕草とか女の子になっちゃう。

197名無しさん:2007/04/10(火) 01:10:29
自分はいいのにお父さんはダメなの?
なんでー?

198名無しさん:2007/04/10(火) 01:10:32
1さん。191の質問の意図をよめ。その上でもっときちんと答えなさい。

1991 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 01:11:42
>>198
意図って…よくわかりません。

200名無しさん:2007/04/10(火) 01:12:37
あのさ、1はもしお父さんが女装したらどう思うよ?
困らない?

201名無しさん:2007/04/10(火) 01:13:12
少なくとも分かろうと努力しよう。
何で突然お父さんが例に出されたと思う?
別にここの人がそんなありえん事態を想定しろといってるわけじゃないんだ。

202名無しさん:2007/04/10(火) 01:13:29
・お父さんがロリ着てて一緒に出歩ける?
・お父さんが「自分は女の子だから。認めて!」と言ったら認められる?

要約するとこんな感じかな

2031 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 01:13:38
>>200
想像できないです。
でも兄だったら二人で女の子になって姉妹とか楽しいかも。

204名無しさん:2007/04/10(火) 01:13:43
>>194

ちょっと、じゃなくて、どう思うかきちんと書いて下さい。

205名無しさん:2007/04/10(火) 01:14:47
想像できなくても、実際あるかもしれないじゃん

2061 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 01:16:30
だってお父さん若くないし、それは無理だと思う。

207名無しさん:2007/04/10(火) 01:16:33
1よ。いま1がお父さんのたとえに対して感じてることを、
1に対してお兄さんが感じないとなぜ言い切れるんだ。
いろんな視点を持って、多角的に物事を見られるようになろう。

208名無しさん:2007/04/10(火) 01:17:17
お父さんがロリィタ着て女の子になって男の1とデートするんだよ
お父さんは心が女の子だから認めてあげなきゃいけないんだ
どんな状況ってどうよ?

209名無しさん:2007/04/10(火) 01:18:00
どんな状況→こんな状況

2101 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 01:18:00
>>208
気持ち悪いことを想像させないでください。

211名無しさん:2007/04/10(火) 01:18:10
若い若くないは関係ないよ
心が女の子なら女の子扱いしてあげなきゃ可哀想なんでしょ?
じゃあお父さんが「お父さん実は心は女の子なんだ!!」って言ったら
お父さんがスカート履いても、離婚して男の恋人連れてきても
認めてあげないと可哀想だよね?だよね??

212名無しさん:2007/04/10(火) 01:18:40
何で気持ち悪いのかな?
お父さんは可愛い女の子の服着たいだけなのに

213名無しさん:2007/04/10(火) 01:18:58
>>210
それと同じ気持ち悪さを1のロリ姿を見ている全員が
体験してるんだってなんでわからないんだ

2141 ◆d5g2pvZHj6:2007/04/10(火) 01:20:19
なんでお父さんがロリィタする話になってるのか、全然わからない。
変な流れになってるから、もう今日は寝ます。
お休みなさい。

215名無しさん:2007/04/10(火) 01:20:39
女の服来た男の気持ち悪さは年齢関係ないよ
と、世間の女の子はみんな思ってるんだよ

216名無しさん:2007/04/10(火) 01:21:15
どうしてこんなに馬鹿なのーーー

217名無しさん:2007/04/10(火) 01:21:22
逃げるんだー
1は卑怯者だし仕方ないよね☆

218名無しさん:2007/04/10(火) 01:22:31

結 局 自 分 だ け は 特 別 な ん だ ね

219名無しさん:2007/04/10(火) 01:25:43
さらっと寝に行ったけど、
1、古典の宿題やっただけで満足してないか?
始まった授業の復習とかしてるか?
やってかないと追いつけなくなるよ〜

220名無しさん:2007/04/10(火) 01:26:08
この程度の会話の流れも理解できなくてよく国立受けるとか言うね

221名無しさん:2007/04/10(火) 01:26:15
お父さんがロリィタだったら気持ち悪いって1が思うように
他の人も1のロリィタが気持ち悪いって思うんだよ。

想像付かないって1は言うけど、親だって1の女装なんて想像つかないよ。
1が言うように自分の親ですら気持ち悪いんだから、他人なんてもっと気持ち悪い

「自分だけが特別」な1は女の子からは程遠い存在だよ

222名無しさん:2007/04/10(火) 01:28:19
>>210
なーんだ、1だって1と同じ状況の人のことを「気持ち悪い」って言うんだね。

223名無しさん:2007/04/10(火) 01:30:32
1のログ見てると、エセGIDの鈴原愛理を思い出す。
マジ、キモイ
〔女装 ロリィタ 鈴原愛理〕
でぐぐると出てくるけど1と血縁だとしか思えないよ

224名無しさん:2007/04/10(火) 01:31:20
もういいじゃん1
ここの人に自分のこと理解してもらおうなんて無駄だって
いいかげん諦めて大人しく勉強とか服の事とか都合の良いことだけ質問しにきなよ

225名無しさん:2007/04/10(火) 01:34:28
目があああ目があああああ

>>223
謝罪と賠償を要求するニダああ

226名無しさん:2007/04/10(火) 01:35:24
気持ちは解るけどチラ裏w




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板