したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

フィードバック用スレッド

2やまもと:2007/05/13(日) 21:08:46
先日の発表ですが,長谷部先生の見解については,
長谷部恭男「国家権力の限界と人権」樋口陽一編『講座憲法学3 権利の保障(1)』(日本評論社,1994)および,長谷部恭男「『公共の福祉』と『切り札』としての人権」法時74巻7号(2002)を参考にしてください。これらの論文は,長谷部恭男『憲法の理性』(東大出版会,2006)として出版されました(なお,『憲法の理性』のほうには「補論」が付いていますので,ご確認下さい)。
これに対し,高橋先生の見解は,
高橋和之「すべての国民を『個人として尊重』する意味」塩野宏先生古希祝賀『行政法の発展と沿革』(有斐閣,2001)を参考にしてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板