したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【sage】雑談スレッド【マターリ】

103よしはら ◆7lqX359TUk:2008/01/15(火) 16:09:04
>101

>「「公的討議」はそこまで重要なもんですかね」

表現の自由の優越的地位を承認する従来の一般的な学説によれば、公的討議の重要性は強調されることになると思います。

>「公的な性格が出たらもはや思想良心の自由にさえ(「公的討議」に対する)「寛容」を強いる結果になってしまう」

僕の理解によれば、教員の不起立行為は、公的場所で一般にアピールする形で行われている以上、もはや思想良心の自由によって保護される対象ではなく、公的言説となります。

>「これ、別に「氏名」は不必要ではないでしょうかね。」

氏名が明らかにならなければ、本当にそれだけの人数が不起立行為を行ったのか確かめられないと思います。
氏名が秘匿されれば、メディアによる取材も著しく困難となり、一般国民が教員の詳しい意図などを知ることができなくなります。
結果として、法改正などを通じた、一般国民による適切な形での是正が困難となるおそれがあります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板