したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

留学関連情報

126MJH:2010/05/25(火) 21:03:24
いやぁ〜どうですかね。まだ家計簿つけてないんでわからないですが、家と食事は高い気がします。
まぁコンビニ飯にすればあんまり日本と変わらない値段で買えるんだと思うんですが、日本のコンビニほどバリエーションないんで飽きそう。
一見外食もそんなに高くない気がしたりするんですが、サービス料が15%ついてきたりするので、支払いしたときにこんなはずじゃなかったってことがあります。
あとトイレとかも20ペンス取るとこがかなりあります。なにかと金がかかりますね。
地下鉄も高いですし。よく考えたら岡崎では自転車とかでタダで通学できる範囲だったのが、こっちでは家賃が高いから遠くに住まざるを得なくて交通費がかなりかかることに気づきました。
今だとだいたい日本円で700円くらいかけて往復してる感じですね。手続きをして学割が使えるようになればこれの30%引きです。

衣料品や家電は普通か安いぐらいの値段ですね。もちろん質にもよりますが、たとえば安い衣料品はこっちでPRIMARKというUNIQLOみたいな店でかなり安く買えます。
ちなみにこっちでTシャツ3枚+ポロシャツ2枚+靴下4枚セットを買ったら20ポンド(日本円で約2800円)でした。
H&Mよりは多少質もいい気がします。
今かなり円高ですし、日本円で給料もらう人の留学にはいい時期ですね。

アメリカとかはどうなんですかね?実際生活してみてわかる部分とか多いと思いますが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板