したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

哲学的・雑談的 3

30千手★:2007/08/04(土) 20:01:50
>>29
>清き明き直き心・・・古事記の世界みたいですね。
>高天原に行くには、清き明き心が必要だったのだから、
>沖縄の聖地も同じように、清き心を持つ人・・・カミンチュー
これはかなり違うことのようだと思うのですが。
沖縄言葉で「ちゅら」は普通「美」の字をあてるのですが、そのもとに折口がいうような
「清ら」の感覚があるのではないかと私は思っているのです。
久高では不倫さえしていなければ「七ツ橋」を渡れて、七ツ橋を渡れれば神女になれたようです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板