[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
哲学的・雑談的 3
210
:
千手
:2009/03/07(土) 10:35:10
>>203
ニマンといるならしめたものです。受け入れられるかもしれない。
「芸術」の歪曲、「芸術」=高尚なものという「芸術」理解は誰が広めたか、というと
それは「芸術」を「上部構造」として位置づけたマルクスの影響が非常に強いのではないかと最近思うようになった。
彼は労働者から芸術を取り上げてしまったことになる。もともと取り上げられていたから、だが、
労働者の内に「芸術の種」を認めてもよいはずだった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板