したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

直観音楽アンサンブル とりあえず2

353千手:2010/12/19(日) 23:41:04
「正しい長さ」「強さ」の紹介をしておきました。
http://25237720.at.webry.info/201012/article_22.html

354毛蟹:2010/12/31(金) 16:05:53
>353

拝見しました。
2つの作品に対するコメントが素晴らしいと思いました。特に、

>音への献身。火の海のなかへもその暖かさをとどけられるように。

もうひとつ、

>猶予のない今において演奏すること。

このコメントはCDのライナーノーツに収めたいですね。聴き方を手助けしてくれるはずですから。

早く聴いてみたくなりました。

355毛蟹:2011/01/13(木) 23:01:50
IMEメンバーの皆様、本年もよろしくお願いします。

早速ですが、次回IMEの録音演奏会を以下の通り開催します。

1月23日(日曜) 18:00スタート

356千手:2011/02/13(日) 23:21:42
Stockhausen Concerts and Courses Kuerten 2011の案内が届きました。8月6日から14日まで。
直観音楽は10日に「無限に」が組まれています。
Tuition Feeは310ユーロ($405)。今なら3万5000円ぐらいでしょうか。
これに交通費宿泊費で20万ぐらいでしょうか。
とりあえず紹介まで。

357千手:2011/02/13(日) 23:25:24
>>354
お褒めの言葉、有難う。

358毛蟹:2011/03/15(火) 13:14:40
次回IMEの録音演奏会を以下の通り開催いたします。

3月27日(日曜)18:00スタート

なおメンバーの依存がなければ、東日本大震災の被災者の方々にその演奏(「太陽に向かって帆を上げよ」を候補としてあげておきます)を捧げたいと思います。

360Tausenthaender:2011/09/01(木) 19:47:07
迷惑投稿があったので削除しました。例によってIPアドレスを晒します。
以下です。

>2011/09/01(木) 19:36:17d219.Osa8N1FM1.vectant.ne.jp

361千手:2012/03/25(日) 10:30:31
お薦め。

http://25237720.at.webry.info/201203/article_34.html


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板