[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
井上美穂先生のスレ
2
:
な
:2009/09/29(火) 05:18:29
かってのラジオ講座の放送テーマ
フランスの雑誌・新聞を読もう!「Le petit journail〜新聞に見るフランス語圏の今〜」
(2005年10~12月放送、2007年1~3月再放送)より
2005・10(2007・1再放送)
1. 汚染:国々が行動に出る
2. フランスは劣等生
3. 2005年、ヨーロッパの農家は環境保護へと移行する
4. ビニール袋、終焉へ
5. フランス産業界の積極介入主義、復活
6. フランス、起業家を育成する
7. フェアトレード、戦略をたてる
8. コピー商品、世界経済の10%を占める
2005・11(2007・2再放送)
9. 偏った食生活は、なぜこんなにもおいしいのか
10. とても自然な有機栽培産業
11. 遺伝子組み換え体を怖がるべきなのか
12. 7つの紋切り型で表すアンチアメリカニズム
13. 韓国のためのフランス製TGV
14. ボーイングに対するエアバスの巨大な攻撃手段、A380
15. 信頼性を模索するヨーロッパの宇宙事業
16. スピード運転すると、レーダが待ち構えている
2005・12(2007・3再放送)
17.持続可能な発展
18.コートジボワールでの5日間の暴動
19.チュニスでは、ヨーロッパとマグレブが「共通の将来」のための関係強化を図っている
20.ハイチ:終わりなき悲劇
21.エイズ:蔓延は続く
22、エイズ患者の枕元にいるWTO
23.鳥インフルエンザ、そのウイルスにはまるで羽が生えているようだ
24.幹細胞、すべてのことができる私たちのお手伝いさん
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板