したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part26

841健真:2025/09/21(日) 09:10:31 ID:DzQY4TpM0
鬼和尚、私は1週間ほど前に、家の中にいるムカデを殺虫剤で殺してしまいました。
お釈迦様は「生きとし生けるものを害してはいけない」と何度も言っています。
私は、どうすればいいのでしょうか?

842避難民のマジレスさん:2025/09/21(日) 09:37:10 ID:PCT6J6V60
鬼和尚

主客統一についてです。
坐禅で作為を落としてみると、自我の作為が明確にギャップとしてわかりはじめました。

観察の実践で、あちら側にまず意識を向け、次にこちら側に意識を向ける…ということを続け観察してきました。
しかし、すべてはひとつのはずなのに、なぜ主客があるんだ!と観察しつつも迷い続けていました。
答えは単純でして、自分でそのように思考を作り、自分で分けていたのです。
あちら側も、こちら側も、どちらも思考でした。
思考が姿を変えただけでした。
意識を向けるという作為こそ思考のようです。

843避難民のマジレスさん:2025/09/21(日) 15:30:27 ID:OJC6lUEQ0
鬼和尚様

悟り鑑定をお願いしたいです。
引き寄せ本で有名なジョセフ・マーフィー博士( Joseph Murphy)は悟っていますか?

844避難民のマジレスさん:2025/09/21(日) 18:54:29 ID:Dt7uqdJM0
1勝った負けた強い弱いとか花がきれいとか結婚で幸せとか食べ物が不味いとかミスを指摘されて落ち込むとか間違えたとか時期が良い悪いとか損した得したとか騙されたとか便利とか早い遅いとか嘘つきとか人は必ず死ぬとか報いがきたとか、この中で観念遊戯でないものはありますか
2寒い暑いとか元気が出た出ないとか嬉しい悲しいとか優しい優しくないとか頑張った頑張ってないとかは観念遊戯ですか
3とにかくやるひたすらやるという意志は観念遊戯ですか
4名前をつけた思考や感情や感覚は全て観念遊戯ですか
5集中と観察以外の観念遊戯でない行いはなんですか

845避難民のマジレスさん:2025/09/21(日) 20:25:13 ID:pSZntDBc0
>>839
ありがとうございます。

私は小学生の頃、酷くからかわれている男の子を助けようとして、相手の子の鎖骨を折ってしまった事がありました。申し訳ない気持ちでしたが謝れませんでした。
その後、私が高校生の時、交通事故で鎖骨を骨折しました。
これが悪い報いですか?

善行を心がけるようになってから、スーパー、飲食店などで、殆ど並んだ事がありません。何故か訪れた時は空いていて、私達の会計、注文後に混み始めます。
これが良い報いですか?

846鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/09/21(日) 22:50:50 ID:C1.YuAuY0
>>841 害虫を退治するのは自分を守るためでもあるから悪ではないのじゃ。
 できれば網ですくって遠い所に逃がすとよいのじゃ。
 慈悲の心で対処するのじゃ。

>>842 そうじゃ、作為に気付いたらどんどん落としていくとよいのじゃ。
 それが心身脱落の実践なのじゃ。
 さらに精進あるのみなのじゃ。

847鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/09/21(日) 22:58:34 ID:C1.YuAuY0
>>843 悟ってはいないのじゃ。
 しかし人に有益な法を発見して広めたのじゃ。
 偉人と言えるのじゃ。

>>844 1 人は死ぬとか報いが来るとかは事実であるから遊戯ではないのじゃ。
     観念なのじゃ。
    残りは観念遊戯なのじゃ。

  2 寒い暑いとか嬉しい悲しいとかは感覚と感情であるから遊戯ではないのじゃ。
    あとは観念遊戯なのじゃ。

 3 意志の観念ではあるが遊戯ではないのじゃ。

 4 全てではないのじゃ。
  遊戯ではない観念も多く在るのじゃ。

5 真剣に実践するものごとは観念遊戯ではないと言えるのじゃ。
  遊戯とは遊びであるからのう。

848鬼和尚 ◆6ENeacP7kY:2025/09/21(日) 23:00:32 ID:C1.YuAuY0
>>845 そうじゃ、報いじゃろう。
 攻撃欲もあったからじゃな。

 それが善い報いの一つと言えるじゃろう。
 さらに福楽もやってくるじゃろう。
 どんどん善事を積むとよいのじゃ。

849避難民のマジレスさん:2025/09/21(日) 23:07:52 ID:OJC6lUEQ0
>>847

鬼和尚様

私の質問に回答していただき本当にありがとうございます。マーフィー博士は悟ってはいないのかもしれませんが教えは素晴らしいですね。

850避難民のマジレスさん:2025/09/22(月) 06:46:47 ID:3ehf/iGo0
>>846
鬼和尚
ありがとうございます。
さらに精進してまいります。

851避難民のマジレスさん:2025/09/22(月) 11:13:00 ID:3ehf/iGo0
鬼和尚、続けてすみません。

よく和尚は、
イメージと言葉が自分から落ちた無我から、
無我を観る者さえも落として大悟徹底とおっしゃっています。
私の場合、私、こちら側、意識、などが言葉やイメージだったとわかり始めたところで定着していませんが、無我になりつつあるということでしょうか。

852避難民のマジレスさん:2025/09/22(月) 12:54:37 ID:pSZntDBc0
>>848
ありがとうございます。

鎖骨骨折は、私にとっては学校や部活を休めるのでラッキーという気持ちもありました。肉体は悪い報いを受けても本人は悪い報いに感じ無い、という事もあるのですか?

福楽というのは、精神的な幸福、安らぎという意味ですか?
私は最近、慈悲の心が強まると、手がポカポカし、フワフワとした心地よさ、安らかで幸福な気持ちになります。これが福楽を享受してる状態ですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板