したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part21

798避難民のマジレスさん:2023/05/29(月) 05:34:13 ID:OInBNR2U0
例えば、天台系の科学者苫米地英人がこの世界を情報空間と物理空間に分けてるよね。
つまり、誰かが夢を見ているのではなくて、目の前にリンゴがあったら。
物理世界にリンゴがあると同時に情報世界にも「リンゴがある」と言う情報があると。
逆に情報空間に「リンゴがある」があると物理空間にも「リンゴがある」が生じると。
これは、「誰かが夢を見ている」と言う宗教的擬人的な発想ではなくて、この世を一種の多層的なシステムとして捉えているよね。
情報空間は情報空間として存在し物理空間は物理空間としてそれに包摂されるような形で存在する。
情報空間で「身長が2メートルある私」を強烈に信じ込めば、物理空間でも「身長が2メートルある私」に書き換えられてしまう。
ちなみに、最近の物理学の研究だと情報世界はブラックホールの事象の地平面上にあって量子もつれ現象で物理世界と繋がっていると言う考え方も出ている。
苫米地氏は気功とか催眠術が成り立つのも、どうやら情報空間と物理空間が重なりあって存在いることと関係していると考えているように思う。
つまり、自分だけではなくて、ある相手が「成功する」と強く考えれば、情報空間が変化して相手が何故か出世したり金運が良くなったりもすると。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板