したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part21

733避難民のマジレスさん:2023/05/20(土) 14:18:25 ID:tgmXrPV20
善行について疑問なのですが、
人のためにと思ってやった事でも相手にとっては迷惑でしかなかったり、
逆に何も考えないでやってるちょっとした事が誰かの大きな救いになっている場合もあると思います。

上記の場合はどちらのほうが善行となるのでしょうか?

事業や芸術系でも、
「人のため」と相手の立場に徹底して成功する場合と、
逆に「自分の理想」を追求する事で成功するタイプに
分かれる気がします。

歴史に名を残すような大成功する人々やアーティストなどは
「人のため」や「利益のため」という視点ではなく
「自分」の理想や感性に従っている場合が多いと思います。

また、「人のため」という動機でもその裏側には
「人から好かれたい」とい気持ちがあったり、
慈悲から真に人のためを思っているとしても
突き詰めれば「喜んで貰うと自分が嬉しい」「悲しい姿を見ると自分も悲しくなる」という
自分の感情が主体だったりもします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板