[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part13
851
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2019/03/28(木) 21:55:04 ID:1d4drIFg0
>>846
その感覚を頼りに、更に姿勢の研究を続けるとよいのじゃ。
それが消えたり現われたりするのは、まだ姿勢が正しく維持されていないからなのじゃ。
姿勢が正しく維持されていれば、感覚はどんどん強くなっていくものじゃ。
どのような姿勢でいるときにその感覚が起こるのか、観察してはっきりさせるのじゃ。
それが消えてしまうのは、どのような姿勢でいるときなのかもよく観察するのじゃ。
そのようにして姿勢を正しく維持できる時間を増やすのじゃ。
精進あるのみなのじゃ。
>>847
良い気づきなのじゃ。
それに気づけば楽になれるじゃろう。
気付いたことを書くのはよいのじゃ。
それにも囚われないようにするのじゃ。
同じ姿勢で行うと善いのじゃ。
数息観の後に続けて行うと善いのじゃ。
精進あるのみなのじゃ。
>>848
原始仏典の相応部経典というのに因縁編があるのじゃ。
それに書いて在るのじゃ。
高いから中古を買うか、図書館で借りて読むとよいのじゃ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板