[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
鬼和尚に聞いてみるスレ part13
133
:
鬼和尚
◆GBl7rog7bM
:2019/01/04(金) 23:15:25 ID:1d4drIFg0
>>126
慈悲という動機によって作られるべきなのじゃ。
慈悲以外の動機をもつべきではないのじゃ。
慈悲をあらわすためならば欲に訴えて善いのじゃ。
慈悲と離れないならば宗教から離れてもよいのじゃ。
慈悲を表すならば宗教に仕えても、仕えなくてもよいのじゃ。
慈悲を離れた芸術は何の意味もないのじゃ。
やがて人々はそれを捨ててしまうじゃろう。
長く受け継がれる偉大な芸術は全て慈悲を表したものなのじゃ。
慈悲が表れているから人々はそれを欲しがり、いつまでも伝えていこうと思うのじゃ。
>>127
在家の五戒だけでもよいのじゃ。
人を殺したり傷つけず、盗まず、邪淫せず、嘘や妄語を慎む、酒は飲まないという位なのじゃ。
後は止観を修行すれば善いのじゃ。
>>128
そのような者もいるじゃろう。
しかし、金があればあるほどもっと欲しくなる者もいるじゃろう。
欲には限りがないからのう。
資産を積んで試してみると善いのじゃ。
>>129
そのような実践でよいのじゃ。
まだ首で止まっているようじゃ。
首の凝りをとるとよいのじゃ。
頭にも気が入りやすくなるじゃろう。
実践あるのみなのじゃ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板