したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part12

1偽和尚★:2018/08/29(水) 22:01:56 ID:???0
鬼和尚と修行者の為の交流スレです。

鬼和尚が提唱している修行に関する意見交換や実践しての感想などはセーフとしますが

あからさまな批判レスや中傷、論争及び自説の主張等はアウトです。

ルールを守って使用しましょう。

前スレ
鬼和尚に聞いてみるスレ part11
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1523192981/

996避難民のマジレスさん:2018/12/22(土) 13:02:30 ID:ZwdZEPPI0
>>992
なるほど、武息は呼び水みたいなものですか。
これで気にせず実践に励めます。
ありがとうございました。

997避難民のマジレスさん:2018/12/22(土) 17:55:18 ID:h5P9mv0k0
若者が「他人にどう思われているか」を異常に気にする理由はなんでしょうか?
イジメとか見栄とか、ほとんどの問題は他人の視線を気にするところから来ているような気がします。
特に若者が顕著だと思うんですが、どのように思われますか?

998避難民のマジレスさん:2018/12/22(土) 19:44:12 ID:czRftzgI0
思考を観察して、思考と感情の間に無意識に自分を裁いている(判断している)過程があるのに気付きました。
裁くことで嫌な感情が起きていました。この裁いている過程を続けて観察しようと思います。

999素人A:2018/12/22(土) 22:54:59 ID:/mRrWwwM0
ふるさとにて https://www.youtube.com/watch?v=K_RnpPciJ_M

1000素人A:2018/12/22(土) 22:58:05 ID:/mRrWwwM0
権力を古い金儲けの思い晴らすのも金はゴーンという才能がなければ会社の金も着服出来ない。凡人は店の売り上げでお菓子
を買ったり缶コーヒーのんで無駄図解してボーンと脳を晴らすくらいしかできない。昨日のテレビのアメリカ体操界の偉い
医者も権力があったからセクハラも出来た。でも今はハラスメントは訴えられる時代で世相撲も暴力否定で?上下関係ない
書き込み付け足して長く下だけ?ほんと私の宗教心はどこえいったのか

それが問う「 」なりが答える「  」正しいのかどうか損なの考える事も無い?何か頷いているうんそうだね?是が出る
ための公案はあるのか?考案ではこうは成らない「それはちがうよ」?。これではどうのこうので同行にならない。
以前にぽつと出てまぐれ当たりして答えた答え。僧が問う「 」師匠が答える「 」答える。ぽつ師匠うんそうだ公案はこう
して進んでいくと確かに言つた。鬼和尚さんも運送やさんだし?嘘とか本当とか損な者何も考えなく心から頷けば何も問題なく
答えているのだ。後を心配する事もなく説き進んでいく?2ちやんも進んでいく?出鱈目な書き込みも楽に進んでいく、まあえ
えか「 」「 」「 」「 」 鬼和尚さんにも聞こう。うんそうじゃ?もしそれは嘘邪と言われる鴨知れない恐れがと考案?
悟るために悟りを求めるというけど皆さんも間違いなく降る悟に居るこれは間違いない野鴨悟り何手永遠に有る間違いなく皆
詰まらないくだらない平凡なものなのでみなホカホカ行こうとしているだけなの鴨。悟りの後は平凡を自分で使える様にする
のが仏の教えな野鴨心コロコロでも中心があれば曼荼羅でも内か

1001鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/12/22(土) 23:16:34 ID:1d4drIFg0
>>994 悟った者の心はもはや制御されているのじゃ。
 動揺せず、怒ることも無く、叡智が在るのじゃ。
 それは未だ悟っていない者のために説いた言葉なのじゃ。
 実践によって心を制するのじゃ。

>>995 そうじゃ、リップサービスも入っているのじゃ。
 逮捕されたときに抗議したからありがたいと思ったのじゃ。
 かなりよく勉強しているのじゃ。
 周りに日本人がかなりいたのじゃ。
 早くから日本語に翻訳して本も出していたのじゃ。
 禅のブームが欧米であったからそれで悟りの話をしていたのじゃ。
 一休とかの講義も本にしていたのじゃ。
 いろいろ読んでみると善いのじゃ。

>>996 そうじゃ、実践あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

1002鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/12/22(土) 23:20:09 ID:1d4drIFg0
>>997 それはまだ両親からの評価を得たいという気持ちが残っているからなのじゃ。
 子供には親からの評価が全てであるからのう。
 そのような評価を他人や世間からも得たいと思うのじゃ。
 年をとるといらないとわかるのじゃ。
 
>>998 そうじゃ、分別しているのじゃ。
 それは無意識に起こるものじゃ。
 それを自分が判断したと思っているのじゃ。
 更に精進あるのみなのじゃ。

>>1000 金に囚われすぎると牢屋に行く羽目になるのじゃ。
 囚われずに儲けるのじゃ。

1003偽和尚★:2018/12/23(日) 02:02:57 ID:???0
こちらのスレはストップします。
次スレを作ってくださった方ありがとうございます。

次スレ

鬼和尚に聞いてみるスレ part13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1545487991/

1004<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板