したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part12

988避難民のマジレスさん:2018/12/21(金) 02:43:23 ID:mdgu1Az60
夫の母が亡くなってから焦燥感に駆られています。
鬼和尚の助言のお陰もあり私は趣味でお金を稼げる様になってきました。
その創作には飽きずに没頭出来るのであと数年もすれば経験と知名度を上げ本業に出来る気がしています。
そうすれば私はこの人生で抱いたひとつの夢を叶えられる事になります。

そうしたら後は少しはのんびり生きたいしもっと家族のケアをしたい、瞑想もしたいしヨガ教室なども通いたい、と思っています。

でも「それでは遅いのではないか」という不安があります。
不安から逃れるために創作に没頭(逃避)して、ある意味創造性に繋がってはいるのですが。
余裕が出来てから○○しよう、では遅いと思うのですが自分の夢に強い執着もあります。

いつ誰がどこでどうなるかわからないということは不安です。
すごく自我に執着があるからだと思います。

覚者である鬼和尚に神秘や救いを求めている所があります。
宗教などに縋る気にはなれない位に疑心はあります。
信心深い母を見てると、信じられる人は幸せなのかもしれない、とも思うのですが…。

全くまとまりのない文章ですが、私は私の人生に安全という確約がほしいけど無理なことかもしれない、と思っています。
そのような不安な状態でどう生きればいいのか、不安は無くせない、毎日ストレスがかかり続けている気がします。
不安や恐怖は体に悪いです。
「人はいつか死ぬ、だから精一杯生きよう」とは思えず、「死にたくない、怖い、まだまだやりたいこともある」と、思います。
気にし過ぎるからか最近は動悸も気になります。

まとまらない長文を申し訳ありません。夜は特に不安になりますし、夜更かしをするとウトウトしたときに呼吸が止まる時がありそれも怖いです…。
(しかし毎日焦らずにはいられない感じで夜更かししてしまいます。)

どうにか安楽というものを教えて頂きたいです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板