したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part12

678鬼和尚 ◆GBl7rog7bM:2018/11/17(土) 22:00:49 ID:1d4drIFg0
>>674 苦から逃れようとして苦を増しているのじゃ。
 例えば火事で人が逃げようとして火の中に飛び込んだならば火から逃げたとはいわないのじゃ。
 自らを傷つければ苦は増すだけなのじゃ。
 そうであるから苦から逃れようとして苦の中に飛び込んでいるから逃避にすらないらないのじゃ。

 死の迫る僅かな時間でも自らの心を見ることができれば楽も在るのじゃ。
 それを知らない無知と迷妄があるだけなのじゃ。
 哀れなことじゃ。

 そうじゃ、僅かな時間でも自分の心を観るのじゃ。
 実践在るのみなのじゃ。

>>675 そうじゃ、繰り返すじゃろう。
 それもまた幻想であるがのう。
 いつまでも幻想の中で苦しみ続けるのじゃ。

>>676 悟っていないのじゃ。
 自分が何を語っているのかもわかっていないのじゃ。
 哀れな者じゃ。

>>677 昔、キサーゴータミーという女子が死んだ子供を生き返らせてくれとお釈迦様のところにきたのじゃ。
 お釈迦様は一度も死人が出たことがない家から水を貰ってくれば生き返らせる薬が出来るとかいったのじゃ。
 キサーゴータミーは多くの家を回ったがそんな家は一軒も無かったのじゃ。
 それで死は誰にでもやってくると気付いて執着を捨てられたのじゃ。
 多くの人の死を知ってわが子の死も客観視できたのじゃ。

 ペットが死んだ人の話はネットにもよく転がっているのじゃ。
 それを読ませたりすると善いのじゃ。
 他人の話を聞くことでその苦も客観視できるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板