したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

鬼和尚に聞いてみるスレ part8

1避難民のマジレスさん:2016/12/05(月) 22:15:12 ID:5WAaNl9c0
鬼和尚と修行者の為の交流スレです。

鬼和尚が提唱している修行に関する意見交換や実践しての感想などはセーフとしますが

あからさまな批判レスや中傷、論争及び自説の主張等はアウトです。

ルールを守って使用しましょう。

前スレ
鬼和尚に聞いてみるスレ part7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1463059357

2としぼっくり:2016/12/06(火) 00:11:00 ID:DAY232aw0
自分を追求するのと、自分とは何かを追求して観察するのでは僕の中で違いがあります。自分を追求したらいいのか、自分とは何かと追求したらいいのかわかりません。自分とは何かだと、観念をみている感じがして、自分を追求すると、観念かもしれないですが自分をみている気がします。自分を追求する方がいいのか、自分を追求して観察する方がいいのか、どちらの方がいいのでしょうか?

3避難民のマジレスさん:2016/12/06(火) 12:54:50 ID:Hasf7zeM0
回答ありがとうございます。 認識する作用が見えるようになるまで精進します。


それから、以前、鬼和尚は観念があればそこに又主体と客体という観念も起こる

とおっしゃっていましたが、一つの観念につきいちいち主体と客体という観念が生起するなら
鬼和尚のようにすべての観念がない状態だと観念による主体と客体の生起も起こらず、
したがって自我も生じない、ということですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板