[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
なめなめおじさんに聞いて見るスレ
224
:
避難民のマジレスさん
:2014/05/18(日) 11:38:54 ID:wqr.6GRM0
『小止観』の序文は次の言葉で始まります。
諸の悪は作すことなかれ
諸の善は奉行せよ
自らその意を浄うする
これ諸仏の教えなり
これは「七仏通戒偈」といわれ釈尊以前の六仏に釈尊を加えて七仏というのですが、この七仏が共通とした戒めの言葉です。仏教の要旨はこの四句に尽きるとも言われています。「悪いことはしてはならない、良いことをせよ、自らその心を浄くしていくこと。これが諸仏の教えである。」というのです。日々の心がけによって、私たちが本来持っている清浄な心、すなわち「仏心・仏性」の働きを妨げている曇りをきれいにしなさいと説かれているのです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板