[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
鬼和尚言語録
5
:
避難民のマジレスさん
:2013/10/08(火) 16:40:01 ID:NpBkhqbI0
実際に縁起による観察の分析は、次のようになる。
鐘の音を聞いた者が、それを聞いて驚いて次のように考えたとすると。
「おどろいた、あの音はなんだっけ。ああ、そうだ鐘の音がなるようにセットしておいたのだった。」
と、ここまでの心の動きを観察し、縁起によって分析すると、
先ず鐘の音によって外部の刺激との接触が、耳に起こった。触に縁り耳識が生じた。
そして、耳からの刺激に縁って、驚きという感情が起こった。耳識に縁って感受、感覚が生じた。
感情によって、疑問を解決する思考が起こった。感情に縁って考えが生じた。
こんな感じで、心の動きを次々に観察し、分析していくのじゃ。
これが縁起による心の観察の分析じゃ。
実際に行えばそれほど難しいものでもない。
馴れれば直ぐに出来るようになる。
そして、心の動きがまさに縁に因って、次々に生じては消えていくさまを観察することが出来るようになるじゃろう。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板