したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

学部学科再編・名称変更&新設学部学科・研究科 2

179名無しの京産大生:2017/11/26(日) 23:36:38 ID:mz7e0A4c0
むすんで、うみだす。を全面に打ち出しているし難しいかもね。
土曜日の読売15段カラー広告は「第4次産業革命を見据え、次代の開拓者を育てる。」というコピーとともに
現代社会学部、情報理工学部、Re:大学をアナウンスする内容だった。

厳しいことを言うと文字数が多いので興味の無い人は読み飛ばすでしょう。費用は恐らく1500万円くらいのはず。
近大くらいインパクトをつけないと「変わり続ける」印象を与えられない。産業を徹底的に打ち出すという学長の
方針もあるのなら尚更。

産業革命

を大きく書いて

×言語=外国語学部英語学科、アジア言語学科、ヨーロッパ言語学科2014
×文化・歴史=文化学部京都文化学科、国際文化学科2015
×宇宙=理学部宇宙物理・気象学科2016
×人間=現代社会学科2017
×健康=スポーツ健康社会学科2017
×情報・AI・IoT=情報理工学部2018予定
×平和(orグローバル)=国際関係学部2019予定
×ビジネス=経営学部マネジメント学科2019予定
×生命=先端生命科学科2019予定
×食・環境=産業生命科学科2019予定

分野×(むすびわざ)イノベーションみたいな表現(ウェブサイトトップのようなイメージ)を
思い切って出す方がいいんじゃない?どういう分野を学べて何が変化しているのか、素人には分かりづらいと思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板