したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

学部学科再編・名称変更&新設学部学科・研究科

1名無しの京産大生:2011/06/19(日) 09:11:53
2011年度 先端情報学研究科新設
2012年度 総合生命科学研究科?

いろいろ語っちゃうスレ

881名無しの京産大生:2015/07/29(水) 00:50:31
洛北大学

 宇宙物理学部  宇宙物理学科、天文学科、地球環境・気象学科
 理学部     数理科学科、物理学科、化学科
 政治経済学部  政治学科、経済学科、国際政治経済学科、公共政策科学科
 国際教養学部  国際教養学科、国際京都学科
 法学部     法学科
 商学部     商学科、会計ファイナンス学科、国際経営学科
 文学部     文学言語学科、英語学科、文化歴史学科、現代社会学科、心理教育学科
 工学部     機械システム工学科、建築デザイン学科
 計算機情報学部 コンピュータサイエンス学科、先端メディアデザイン工学科、電気電子情報工学科、国際情報通信工学科
 進化生物科学部 生命システム学科、生物多様性科学科、進化生物医科学科
 農学部     農学科、国際食料栄養学科

 グローバル人材育成事業の拡充カリキュラム再編
  グローバル・サイエンス・コース(理系3学部)、上級英語プログラム(経済)、グローバルマインドプログラム(経営)、Global Japan Program(共通教育科目)
  →グローバル・リベラルアーツ副専攻(全学部、4年間履修可能、修了証発行、将来的にデュアルディグリーへ)

882名無しの京産大生:2015/07/29(水) 23:45:36
 洛北大学

 宇宙物理学部  宇宙物理学科、天文学科、地球環境・気象学科
 理学部     数理科学科、物理科学科、化学科
 政治経済学部  政治学科、経済学科、公共政策学科、国際政治経済学科
 国際教養学部  国際教養学科、国際日本学科
 文学部     国文学科、歴史学科、英語学科、ヨーロッパ言語学科、アジア言語学科、現代社会学科、心理教育学科
 法学部     法学科
 商学部     商学科、会計ファイナンス学科、国際経営学科
 工学部     機械システム工学科、建築デザイン学科
 計算機情報学部 コンピュータサイエンス学科、先端メディアデザイン工学科、電気電子情報工学科、国際情報通信工学科
 進化生物科学部 生命システム学科、生物多様性科学科、生命資源生産学科、国際食料栄養学科、進化生物医科学科

 グローバル・リベラルアーツ副専攻(対象:全学部4年間、修了証、デュアルディグリー、募集枠を各学部に設置)

883名無しの京産大生:2015/07/29(水) 23:58:26
洛北大学
文学部    文学科、史学科、言語文化学科、現代社会学科、心理学科、教育学科
法学部    法学科、国際関係学科
政治経済学部 政治学科、経済学科、公共政策学科、経営学科
理工学部   基礎理工学科、情報理工学科、生物理工学科

884名無しの京産大生:2015/07/30(木) 00:03:28
洛北大学
人文学部  人文学科、言語学科、国際学科
社会科学部 法律学科、政治学科、経済学科、経営学科
理工学部  基幹理工学科、先進理工学科

885名無しの京産大生:2015/07/30(木) 22:58:16
>>882
宇宙物理学部とかかっちょええ!

886名無しの京産大生:2015/08/01(土) 10:15:44
特徴的なものや競争的資金を長年獲得しつづけているもの、研究所の蓄積をバックグラウンドに
新たな教育体系の構築を試みるのは、名称がかぶりがちな近隣大学との違いや、大学独自の取り組みを
PRする意味でもいいかもしれませんね

887名無しの京産大生:2015/08/01(土) 10:17:54
日本文化研究所・・・京都文化?
構造生物学研究 センター=生物科学
鳥インフルエンザ=人獣共通感染症研究
ミツバチ産業科学=昆虫研究
世界問題研究所・・・国関?

888名無しの京産大生:2015/08/01(土) 10:23:56
タンパク質は、DNAの設計図に基づいて作られるミクロの機械のようなもの
タンパク質を理解するには 立体構造を原子のレベルで詳細に知る必要
その一番有力な方法がX線結晶構造解析 強力な作用を持つタンパク質の設計やそのタンパク質が関与する病気の新薬の開発につながります

一時却下した薬学部の可能性

889名無しの京産大生:2015/08/01(土) 12:09:33
20年近く前の学部体制

経済学部 経済学科
経営学部 経営学科
法学部  法律学科
外国語学部 英米語学科(国際言語文化専修、国際関係専修)、ドイツ語学科、フランス語学科、中国語学科
      言語学科(ロシア語(スラブ語)専修、スペイン語専修、インドネシア語専修、イタリア語専修
          言語学専修(ドイツ語、フランス語、中国語、広東語、ロシア語、スペイン語、インドネシア語、イタリア語
               ポーランド語、チェコ語、アラブ語、ヘブライ語、ギリシア語、ラテン語、朝鮮語、蒙古語、トルコ語
               ポルトガル語、梵語)
理学部  数学科、物理学科、計算機科学科
工学部  情報通信工学科、生物工学科

890名無しの京産大生:2015/08/01(土) 21:19:34
>>889
ん?
国際文化はもともと英米語学科にあったん??

891名無しの京産大生:2015/08/01(土) 23:08:50
人文系3学部、社系3学部、理系6学部
国際教養学部/国際教養学科(国際日本学専攻、多文化社会専攻、国際政治経済専攻)
言語文化学部/英語英米文化学科、欧州言語文化学科、東洋言語文化学科
政治経済学部/総合政策科学科(政治学専攻、行政学専修:国際公共専修、地域公共専修)、経済学科(現代経済、国際経済、心理経済)
文学部/日本文学科、歴史学科(日本史、世界史、世界文化遺産)、社会学科、心理学科
法学部/法学科
商学部/商学科、会計学科、国際経営学科
理学部/数理科学科、物理科学科、宇宙物理・気象学科、化学科
工学部/機械工学科、建築学科
計算機情報学部/コンピュータ理学科、コンピュータ工学科、環境情報学科、情報通信学科
進化生物科学部/生物学科、生命システム学科、進化生物医科学科
農学部/農学科、国際食環境・栄養学科
薬学部/薬学科、創薬科学科

892名無しの京産大生:2015/08/01(土) 23:25:34
外国語って言葉、そろそろ死語じゃね?

→世界言語学部 英語学科、ヨーロッパ言語学科、中東・アフリカ言語学科、アジア・オセアニア言語学科、古典籍言語研究プログラム

893名無しの京産大生:2015/08/01(土) 23:50:12
洛北大学
政治経済学部  公共政策学科(政治学専攻、行政学専攻:国際公共専修、地域公共専修)、経済学科(現代経済、国際経済、心理経済)
法学部     法学科
商学部     商学科、イノベーションマネジメント学科、会計学科、国際経営学科
文学部     日本文学科、歴史学科(日本史、東洋史、西洋史、世界文化遺産)
世界言語学部  ヨーロッパ・アメリカ地域言語学科、アジア・アフリカ地域言語学科、古典言語・研究語学プログラム
国際教養学部  国際教養学科(国際日本学専攻、現代世界論専攻、国際関係学専攻)
宇宙物理学部  宇宙物理学科、天文学科、地球環境・気象学科
理学部     数理科学科、物理科学科、化学科、生物学科
工学部     機械工学科、建築学科
計算機情報学部 システム情報科学科、先端情報表現工学科、社会情報学科、文化・人間情報科学科
進化生物科学部 生命システム学科、進化生物医科学科
農学部     農学科、国際食資源・栄養学科
薬学部     薬学科、創薬科学科

894名無しの京産大生:2015/08/02(日) 00:06:31
洛北大学
政治経済学部  公共政策学科(政治学専攻、行政学専攻:国際公共専修、地域公共専修)、経済学科(現代経済、環境経済、心理経済)
法学部     法学科
商学部     商学科、イノベーションマネジメント学科、会計学科、国際経営学科
現代社会学部  現代社会学科、心理教育学科
文学部     国文学科、歴史学科(日本史、東洋史、西洋史、世界文化遺産)
世界言語学部  ヨーロッパ・アメリカ地域言語学科、アジア・アフリカ地域言語学科、古典言語・研究語学プログラム
国際教養学部  国際教養学科(国際日本専攻、現代世界論専攻、国際関係専攻)
宇宙物理学部  宇宙物理学科、天文学科、気象学科
理学部     数理科学科、物理科学科、化学科
工学部     機械工学科、建築学科
計算機情報学部 システム情報科学科、先端情報表現工学科、社会情報学科、文化・人間情報科学科
進化生物科学部 生物学科、生命システム学科、進化生物医科学科
農学部     農学科、国際食資源・栄養学科
薬学部     薬学科、創薬科学科

895名無しの京産大生:2015/08/02(日) 00:14:32
大原に農場をつくり、里山古民家を寮とし地域滞在型(国内留学)の農学部の創設により地域創生の予算を戦略的に獲得するとともに
里山の一大研究拠点を大原・静市に整備。大原三千院や鞍馬寺、比叡山など景勝地でもある。京北方面とも繋がり、法政策や今後設置予定の
現代社会学部のフィールド研究実習地としても活用が期待できる。
なんなら農業留学型(農業支援による奨学生)学生寮の設置など、地域をサポートしながら学生も生活できるシステムなど新たな大学貢献
モデル構築を期待したい。和食を研究・創作できる栄養系学科を新設。京都の食文化のみならず世界の食資源にヒントを求め新たな食の発信を試みるなど
あのエリアにはネタが豊富なはずだ。

896名無しの京産大生:2015/08/02(日) 00:28:41
>>890
1990年代は英米語学科が国際言語文化と国際関係の2専修制でいずれも代ゼミでは偏差値60程度の人気学科だったんだよ

897名無しの京産大生:2015/08/02(日) 03:33:17
洛北大学
文学部     国語国文学科、哲学歴史学科(哲学思想文化、日本史、世界史、歴史遺産情報)、現代社会学科、心理教育学科
世界言語学部  ヨーロッパ・アメリカ地域言語学域、アジア・中東・アフリカ地域言語学域、古典言語・研究語学プログラム
政治経済学部  公共政策学科(公共法政、グローバルガバナンス、公共経済)、経済学科(現代経済、経済統計・情報数理、心理経済)
法学部     法学科、国際関係学科
商学部     商学科(経営学、会計学、マーケティング、金融)
国際教養学部  国際教養学科(グローバル・リベラルアーツ専攻、国際日本専攻、グローバル・ビジネス専攻)
宇宙物理学部  宇宙物理学科、天文・気象学科
理学部     数理科学科、データサイエンス学科、物理科学科、化学科
工学部     システムデザイン工学科(機械工学、空間デザイン、建築)
計算機情報学部 システム情報科学科、先端情報表現工学科、社会情報学科、文化・人間情報科学科、スーパーコンピュータ研究学環
進化生物科学部 生物学科、生命システム学科、進化生物医科学科
農学部     農学科、生命資源環境学科、国際食栄養学科
薬学部     薬学科、創薬科学科

898名無しの京産大生:2015/08/02(日) 23:32:12
洛北大学
文学部     国語国文学科、哲学歴史学科(哲学思想文化、日本史、世界史、歴史遺産情報)
世界言語学部  ヨーロッパ・アメリカ地域言語学域、アジア・中東・アフリカ地域言語学域、古典言語・研究語学プログラム
政治経済学部  公共政策学科(公共法政、グローバルガバナンス、公共経済)、経済学科(現代経済、経済統計・情報数理、心理経済)
商学部     商学科(経営学、会計学、マーケティング、金融)
法学部     法学科、国際関係学科
現代社会学部  現代社会学科、心理教育学科
国際教養学部  国際教養学科(グローバル・リベラルアーツ専攻、国際日本専攻、グローバル・ビジネス専攻)
物理天文学部  物理科学科、天文学科、宇宙物理・気象学科
理学部     数理科学科、データサイエンス学科、化学科
工学部     システムデザイン工学科(機械システム工学、居住空間デザイン、建築都市デザイン)
計算機情報学部 情報システム科学科、先端情報表現工学科、文化・人間情報科学科、スーパーコンピュータ研究学環
進化生物科学部 生物構造機能学科、進化生物医科学科
農学部     農学科、生命資源環境学科、国際食栄養学科
薬学部     薬学科、創薬科学科

899名無しの京産大生:2015/08/04(火) 19:40:39
洛修院大学
壬生丹波口キャンパス 法学部    法学政治学科、公共政策学科
烏丸鞍馬口キャンパス 国際教養学部 言語文化学科、国際社会学科
上賀茂神山キャンパス 文学部    日本文化学科、哲学歴史学科、人間社会学科
           経済学部   経済学科、経営学科、会計金融学科
           理工学部   基礎理工学科、情報理工学科、生命理工学科

900名無しの京産大生:2015/08/04(火) 23:01:05
洛北義塾大学、洛陽義塾大学、鳳凰院大学(龍と鳳)
壬生校地 法学部    法学政治学科   法律学/政治学
            公共政策学科   地域公共政策/国際公共政策/ソーシャルイノベーション(グローカル人材連携)
     世界言語学部 英語学科
            ヨーロッパ言語学科
            アジア言語学科
            グローバル社会学科(世界問題研究所連携)
烏丸校地 文学部    日本文化学科   国文学/日本史/国際京都文化プログラム/ミュージアムキュレータ養成プログラム
     美学館    国宝・国指定の重要文化財等展示対応のミュージアム/京都文化体験教室の運営等
     附属中学校
神山校地 国際教養学部 国際教養学科   哲学・思想・歴史/経済・ビジネス/表現(美術・映像・演劇・音楽・メディア論・建築)/文化・心身・コミュニティ
                     /生命・環境・物質・情報科学(グローバルサイエンスコース)
     経済学部   経済学科     現代経済/国際経済/行動経済
            経営学科     経営戦略/広報観光/会計金融
            データサイエンス学科
     現代社会学部 現代社会学科   地域社会、人間社会、メディア社会、健康スポーツ社会
            臨床社会学科   臨床心理、学校教育、教育科学   
     理工学部   基礎理工学科   数学/物理学/天文学/宇宙物理学/化学
            先端情報学科   先端情報/社会・人間文化情報
     農生命科学部 農生命科学科   生物資源環境/進化生物医化/国際食栄養科学
     附属高等学校 1号館解体跡地に専用棟設置
            国際バカロレア対応コース設置(国際教養学部連携)
            SSH標榜(理工系連携)
            SGH標榜(国際教養学部連携)
            スポーツサイエンスコース(体育会連携)

901名無しの京産大生:2015/08/05(水) 07:21:10
洛北大学、鳳凰館大学
烏丸校地 文学部    国文学科  国文学/日本史/美学・芸術文化/国際日本
    ■美学館    国宝・国指定の重要文化財等展示対応のミュージアム/京都文化体験教室の運営等
    ■附属中学校
大宮校地 法学部    法学政治学科 法律学/政治学(社会安全・警察学研究所連携)
            公共政策学科 地域公共政策/国際公共政策/ソーシャルイノベーション(グローカル人材連携)
     世界言語学部 英語学科
            ヨーロッパ・中東言語学域
            アジア・アフリカ言語学域
            グローバル社会学科(世界問題研究所連携)
神山校地 国際教養学部 国際教養学科 哲学・思想・歴史/経済・ビジネス/表現(美術・映像・演劇・音楽・メディア論・建築)
                   /文化・心身・コミュニティ/生命・環境・物質・情報科学(グローバルサイエンスコース)
     経済学部   経済学科 現代経済/国際経済
            商学科  経営戦略/国際経営/会計
            データサイエンス学科
     現代社会学部 現代社会学科 地域社会/人間社会/メディア社会/健康スポーツ社会
            心理教育学科 臨床心理/学校教育/教育科学   
     理工学部   基礎理工学科 数学/物理学/天文学/宇宙物理学/化学
            先端情報学科 情報システム科学/先端情報表現工学/文化・人間情報科学
     農生命科学部 生物構造機能学科
            生命環境資源学科
            進化生物医科学科
            国際食栄養科学科
    ■附属高等学校 1号館解体跡地に校舎新設(高大連携)、国際バカロレア対応コース設置(国際教養学部連携)
            SSH標榜(理工系連携)、SGH標榜(国際教養学部連携)、スポーツサイエンスコース(体育会連携)

902名無しの京産大生:2015/08/05(水) 07:25:47
鳳凰館大学
大宮校地 法学部    法学政治学科 法律学/政治学(社会安全・警察学研究所連携)
            公共政策学科 地域公共政策/国際公共政策/ソーシャルイノベーション(グローカル人材連携)
     世界言語学部 英語学科
            ヨーロッパ・中東言語学域
            アジア・アフリカ言語学域
            グローバル社会学科(世界問題研究所連携)
     商学部    商学科    経営戦略/国際経営/会計
烏丸校地 文学部    国文学科   国文学/日本史/美学・芸術文化/国際日本
神山校地 国際教養学部 国際教養学科 哲学・思想・歴史/経済・ビジネス/表現(美術・映像・演劇・音楽・メディア論・建築)
                   /文化・心身・コミュニティ/生命・環境・物質・情報科学(グローバルサイエンスコース)
     経済学部   経済学科 現代経済/国際経済
            データサイエンス学科
     現代社会学部 現代社会学科 地域社会/人間社会/メディア社会/健康スポーツ社会
            心理教育学科 臨床心理/学校教育/教育科学   
     理工学部   基礎理工学科 数学/物理学/天文学/宇宙物理学/化学
            先端情報学科 情報システム科学/先端情報表現工学/文化・人間情報科学
     農生命科学部 生物構造機能学科
            生命環境資源学科
            進化生物医科学科
            国際食栄養科学科
    ■(烏丸)美学館    国宝・国指定の重要文化財等展示対応のミュージアム/京都文化体験教室の運営等
    ■(神山)附属高等学校 1号館解体跡地に校舎新設(高大連携)、国際バカロレア対応コース設置(国際教養学部連携)
                SSH標榜(理工系連携)、SGH標榜(国際教養学部連携)、スポーツサイエンスコース(体育会連携)
    ■(烏丸)附属中学校

903名無しの京産大生:2015/08/07(金) 20:49:31
鳳凰館大学
大宮校地 法学部    法学政治学科     法律学/政治学
            公共政策学科     地域公共政策/国際公共政策/ソーシャルイノベーション
     世界言語学部 英語学科
            ヨーロッパ・中東言語学域 英語+地域文化・研究語学
            アジア・アフリカ言語学域 英語+地域文化・研究語学
            グローバル社会学科    英語+人文学・社会科学・自然科学
     商学部    商学科        経営戦略/国際経営/会計
烏丸校地 文学部    国文学科       国文学/日本史/国際日本学/ミュージアムキュレーション
     現代社会学部 現代社会学科     地域社会/人間社会/メディア社会/健康スポーツ社会
            応用社会学科     臨床心理/学校教育/教育科学
神山校地 経済学部   経済学科       現代経済/データサイエンス/国際経済
     国際教養学部 国際教養学科     哲学・思想・歴史/経済・ビジネス/表現/
                       文化・心身・コミュニティ/生命・環境・物質・情報科学
     理学部    数理科学科
            化学科
     物理天文学部 物理科学科
            宇宙物理・気象学科
            天文学科
     工学部    システムデザイン工学科 建築/知識機械工学/デザイン工芸科学
     先端情報学部 先端情報学科     情報システム科学/先端情報表現工学/文化・人間情報科学
     進化生物学部 構造細胞生物学科
            生命資源環境学科
            進化生物医科学科
            国際食栄養科学科

904名無しの京産大生:2015/08/08(土) 02:44:21
鳳凰義塾大学
大宮校地 法学部    法学政治学科     法律学/政治学
            公共政策学科     地域公共政策/国際公共政策/ソーシャルイノベーション
     世界言語学部 英語学科
            ヨーロッパ・中東言語学域 英語+地域文化・研究語学
            アジア・アフリカ言語学域 英語+地域文化・研究語学
            グローバル社会学科    世界紛争・平和理解/国際政治経済/多文化共生社会
     商学部    商学科        経営戦略/国際経営/会計
烏丸校地 文学部    国文学科       国文学/日本史/国際日本学
     現代社会学部 現代社会学科     地域社会/人間社会/メディア社会/健康スポーツ社会
            応用社会学科     臨床心理/学校教育/教育科学
神山校地 経済学部   経済学科       現代経済/データサイエンス/行動経済
     国際教養学部 国際教養学科     哲学・思想・歴史/経済・ビジネス/表現/
                       文化・心身・コミュニティ/生命・環境・物質・情報科学
     物理天文学部 物理科学科
            宇宙物理・気象学科
            天文学科
     理学部    数理科学科
            化学科
     工学部    システムデザイン工学科 建築/知識機械工学/デザイン工芸科学
     先端情報学部 先端情報学科      情報システム科学/先端情報表現工学/文化・人間情報科学
     進化生物学部 構造細胞生物学科
            進化生物医科学科
            生命資源環境学科
            国際食栄養科学科

905名無しの京産大生:2015/08/08(土) 12:56:35
京都産業大学
 大宮・丹波口 法、外国語、経営
 烏丸・鞍馬口 文、現代社会
 上賀・茂本山 経済、理、コンピュータ理工、総合生命科学

906名無しの京産大生:2015/08/15(土) 00:11:04
>>905
やっぱ大宮・丹波口に実践系文系学部、烏丸・鞍馬口に文化学部、上賀茂・神山には経済・現代社会と自然科学系学部だよな。
上賀茂・神山の文系は経済を情報系と連携、現代社会を静市・大原方面の里山フィールド研究を地域創生で特色化などウリが必要。

907名無しの京産大生:2015/08/15(土) 22:41:29
烏丸鞍馬口→文、心理
大宮丹波口→法(法学政治)、外国語、商
上賀茂本山→経済、現代社会、物理天文、理、工、先端情報、農生命科学

908名無しの京産大生:2015/08/15(土) 22:43:55
>>904
進化生物学いいな

烏丸鞍馬口→文、心理
大宮丹波口→法、世界言語、商
上賀茂本山→経済、国際教養(75%留学生)、現代社会、物理天文、理、工、先端情報、進化生物、農

909名無しの京産大生:2015/08/16(日) 10:20:44
烏丸校地  文学部、心理学部、先端情報学部
大宮校地  法学部、商学部、世界言語学部
上賀茂校地 経済学部、国際教養学部、現代社会学部、物理天文学部、理学部、工学部、進化生物学部、農学部

910名無しの京産大生:2015/08/16(日) 12:46:59
烏丸校地  文学部、先端情報学部
大宮校地  法学部、政治経済学部、外国語学部
上賀茂校地 国際経営学部、現代社会学部、物理天文学部、理工学部、進化生物学部、農学部

911名無しの京産大生:2015/08/17(月) 11:18:20
烏丸校地 文学部    国文学科、歴史学科
大宮校地 法学部    法学科
     政治経済学部 政治経済学科、公共政策学科
     外国語学部  外国語学科
     国際教養学部 グローバル教養学科
賀茂校地 国際経営学部 国際経営学科
     現代社会学部 現代社会学科、人間社会学科
     物理天文学部 物理学科、天文学科、宇宙物理・気象学科
     理工学部   数理学科、先端情報学科、デザイン工学科
     進化生物学部 生物学科、進化生物医科学科
     農学部    生命資源環境学科

912名無しの京産大生:2015/08/18(火) 11:24:10
洛北大学
烏丸校地 文学部    文学科|哲学/日本文学/英米文学
            史学科|日本史/世界史/美学芸術学/文化遺産情報学
     現代社会学部 現代社会学科|地域文化創造/情報メディア/スポーツ健康科学
            発達人間学科|臨床心理学/学校教育学
大宮校地 法学部    法学科|法学、国際企業関係法務、法曹
     経済学部   政治学科|現代政治、歴史・思想、国際関係
            経済学科|現代経済、環境経済、行動経済
            公共政策学科|地域公共政策、国際公共政策
     外国語学部  外国語学科|既存専攻言語+地域研究+英語 or 研究語学
     国際教養学部 グローバル教養学科|7クラスター
賀茂校地 経営学部   経営学科
            国際経営学科
     物理天文学部 物理学科天文学科、宇宙物理・気象学科
     理工学部   数理学科、先端情報学科、デザイン工学科
     進化生物学部 生物システム学科、進化生物医科学科
     農学部    生命資源環境学科
            国際食栄養科学科

913名無しの京産大生:2015/08/18(火) 14:44:28
洛央義塾大学=京都に一つ、荒木俊馬の新時代の義塾として創設された大学
烏丸学堂
 文学部    文学科    日本文学/英米文学/哲学/美学芸術学
        史学科    日本史/東洋史/西洋史/文化遺産情報
        社会学科   現代文化/地域創造/メディア/健康スポーツ科学(ソマネを再編)
        心理学科   心理学
大宮学堂
 法学部    法学科    法学、国際企業関係法務、法曹(特別奨励金支給)
        国際関係学科 英語4年間+留学(外国語学部から移設)
 政治経済学部 政治経済学科 政治学/経済学/国際政治経済(英語講義)
        公共政策学科 地域公共政策、国際公共政策(法政策学科・ソマネを再編移設)
 外国語学部  外国語学科  既存専攻言語+地域研究+英語 or 研究語学
賀茂学堂
 国際教養学部 グローバル教養学科 7クラスター(定員の65%を国際学生募集、国関+グローバル人材後継)
 経営学部   経営学科、会計学科、国際経営学科|(定員の30%を国際学生、留学必須)
 教育学部   学校教育学科
 物理天文学部 物理学科、天文学科、宇宙物理・気象学科
 理工学部   数理科学・統計学科、コンピュータ理工学科、知能機械システム学科、建築・環境都市学科
 進化生物学部 生物システム学科、進化生物医科学科
 農学部    生命資源環境学科(大原農地=植物資源系=里山研究拠点整備、雲ヶ畑農地=動物資源系)
        国際食栄養科学科(管理栄養士課程含む)

914名無しの京産大生:2015/08/18(火) 15:23:24
洛光院大学 光=日と月=宇宙=創設者
烏丸学堂 文学部    文学科/史学科
大宮学堂 法学部    法学政治学科/国際関係学科
     経済学部   経済総合学科/公共政策学科
     世界言語学部 世界言語学科/国際教育学科
     国際教養学部 国際教養学科
賀茂学堂 商学部    経営学科/会計学科/国際経営学科
     現代社会学部 現代社会学科/心理学科
     理工学部   基礎理学科/宇宙物理・気象学科/先端情報理工学科/デザイン工学科
     進化生物学部 生物システム学科/生命資源環境学科/国際食栄養科学科/進化生物医科学科

915名無しの京産大生:2015/08/18(火) 21:07:20
洛陽大学
大宮校地 法学部,国際社会学部,経済学部                附属中学校
烏丸校地 文学部,言語文化学部                     附属国際京都美術工芸館
賀茂校地 商学部,人間総合学部,理工学部,先端情報学部,進化生物学部  附属高等学校

1・2年次=全学部賀茂校地の教養教育
3・4年次=各学部修学校地で専門教育
文・言語文化のみ1・2年次から烏丸校地、教養教育用にシャトルバスを賀茂校地へ運行

916名無しの京産大生:2015/08/18(火) 21:48:31
外国語学部――――→言語文化学部(言語学科+国際文化学科)、国際社会学部(国際関係学科)、文学部(京都文化学科,伝統的展開へ)
文化学部――――⊥  国際系に安直にグローバルを用いない。
経営学部→商学部に改称,経済学部とは全く分野が異なることを受験生へ明示
現代社会学部→人間総合学部に改称,心理学科を設置
理―――――――――――→理工学部,先端情報学部(大学院と統一,5年学部修士一貫教育の設置),
コンピュータ理工学部――| 進化生物学部(構造生物学,人獣共通感染症等,大型研究費の内容を明示,ありがちな生命科学・農学との
総合生命科学部―――――⊥       重複を回避。日本発のオリジナル学部として生物・生態学・遺伝学・構造生物学・疫学・農学まで展開)

917名無しの京産大生:2015/08/18(火) 21:55:51
法学部は政治学を強化,あるいは経済学部を政治経済学部に再編新設,公共政策を展開。
公務養成特修課程等を充実。

食文化や栄養学を学べる理系学科を進化生物学部内に設置。
コンピュータ理工学部後継の先端情報学部は大学院とともに京都コンピュータ学院(独立大学院あり)や京都大学情報学研究科と連携し
スーパーコンピュータ関連の施設を学内に整備する。

理工は天文台,進化生物学は人獣共通感染症に関わるハイレベルなBSL3施設,先端情報にスパコン施設を整備。理系の定員を増大させ
研究科の定員も増大。競争的資金を積極的に獲得する。

文学部は博物館や図書館情報学分野を強化,烏丸にむすびわざ館の中途半端な展示室を国宝展示対応のものに発展的に機能移転。
地域社会への還元も検討する。近隣の相国寺等の展示を検討する。

918名無しの京産大生:2015/08/18(火) 22:11:00
人文系 言語文化学部  文学部   国際社会学部
社会系 政治経済学部  法学部    経営学部
自然系  理工学部  先端情報学部 進化生物学部
学際系 人間総合学部

919名無しの京産大生:2015/08/19(水) 01:03:05
天徳院大学 文学部|国際教養学部|経済学部|法学部|心理学部|理工学部|生命環境学部

国文、英文、歴史、外国語、国際、経済、経営、法、政治、政策、心理、教育、発達健康科学、理学、情報、工学、農学、生命科学

920名無しの京産大生:2015/08/19(水) 09:06:14
烏丸 文学部    国文学科,歴史学科,美学芸術学科,現代社会学科
大宮 法学部    法学政治学科,公共政策学科
   商学部    商学科
   国際社会学部 国際社会学科
賀茂 経済学部   経済学科
   言語文化学部 言語文化学科{英語+専攻言語+研究地域選択},グローバル教養学科{英語講義,3年次以降学部選択}
   理工学部   数理科学科,物理科学科,化学科,生物学科,情報理工学科,機械工学科,建築学科
   生命環境学部 構造細胞生物学科,生命資源環境学科,国際食栄養科学科,生物進化医科学科
   心理学部   心理学科,教育発達学科

921名無しの京産大生:2015/08/19(水) 09:19:22
烏丸 文学部    国文学科,歴史学科,美学芸術学科
大宮 法学部    法学政治学科{法曹,国際企業関係法,政治・公務行政}
   商学部    商学科{経営,マーケティング,会計ファイナンス,国際経営}
   国際社会学部 国際社会学科
賀茂 経済学部   経済学科,公共政策学科{国際政策学系,地域政策学系,環境政策学系}
   言語文化学部 言語文化学科{英語+専攻言語+研究地域選択},グローバル教養学科{英語講義,3年次以降学部選択}
   理工学部   数理科学科,物理科学科,情報理工学科,機械工学科,建築学科
   生命環境学部 構造細胞生物学科,生命資源環境学科,国際食栄養科学科,生物進化医科学科
   心理学部   心理学科,教育発達学科

922名無しの京産大生:2015/08/19(水) 12:38:30
烏丸 文学部    日本文化学科{国文学,文芸・現代思想},史学地理学科{日本史,世界史,地理学,観光学},美学芸術学科
大宮 法学部    法学政治学科{法曹,国際企業関係法,現代政治,公務行政}
   商学部    商学科{経営,マーケティング,会計ファイナンス,国際経営}
   国際社会学部 国際社会学科{国際平和恊働・異文化理解,国際開発経済・ビジネス,国際報道・情報メディア}
賀茂 経済学部   経済学科,公共政策学科{国際政策学系,地域政策学系,環境政策学系}
   言語文化学部 言語文化学科{英語+専攻言語/文学+地域研究選択},グローバル教養学科{英語講義,2年次後期以降学部選択}
   理工学部   数理科学科,物理科学科,宇宙物理・気象学科,先端情報理工学科,機械工学科,建築学科
   生命環境学部 構造細胞生物学科,生命資源環境学科,国際食栄養科学科,進化生物医科学科
   心理学部   心理学科,教育発達学科

923名無しの京産大生:2015/08/19(水) 22:23:29
同志社 :グローバル地域文化学部 ←国際社会学部
     グローバル・コミュニケーション学部 ←言語文化学部
立命館 :国際関係学部 ←国際社会学部
龍谷  :国際学部 ←国際社会学部
関西  :外国語学部 ←言語文化学部
近畿  :国際学部 ←言語文化学部
関西学院:国際学部 ←言語文化学部
京都女子:現代社会学部 ←国際社会学部 
同志社女:国際教養学科 ←国際社会学部
神戸女学:総合文化学科 ←言語文化学部、国際社会学部

924名無しの京産大生:2015/08/19(水) 22:27:44
生命環境学部:関関同立、近甲龍、京都府大、大阪府大
栄養系学科 :京女、同女、武庫女、神女、奈良女
言語文化学部:京都外大・同志社・関西外大・関大・近大・関学、大阪大外語、滋賀県大人間文化
心理学部  :関学同立、龍近
(実質人間系)

925名無しの京産大生:2015/08/30(日) 23:07:54
>>922
国際社会学部より人文系の国際系学部の方が女子人気高いと思う。

926名無しの京産大生:2015/09/21(月) 02:05:13
洛北大学 文、外国語、法、経済、理工、農

927名無しの京産大生:2016/01/26(火) 01:07:40
文学部     文学科(英文、国文、美学芸術学)、史学科(世界史、日本史)、心理学科
現代社会学部  現代社会学科(人間社会専攻、地域社会専攻、メディア社会専攻、健康スポーツ社会専攻)
外国語学部   英語学科、ドイツ語学科、フランス語学科、……
        すべて学科にし、募集を英語グローバル入試、ヨーロッパ言語学群入試、アジア言語学群入試などとする
法学部     法学科
経済学部    経済学科、国際公共政策学科、経営学科
理学部     数学科、物理学科、宇宙物理・気象学科
先端情報学部  先端情報学科
工学部     デザイン工学科
生命環境学部  農学科、生命医化学科、生物学科
国際教養学部  国際教養学科(国際人文学専攻、国際社会科学専攻、国際環境・生命科学専攻)

928名無しの京産大生:2016/01/31(日) 00:19:55
洛北大学
京都北山キャンパス
 文学部(1〜2年次)、外国語学部(1〜2年次)
上賀茂神山キャンパス
 経済学部(1〜2年次)、現代社会学部、国際教養学部(1〜2年次)、理学部、工学部、先端情報科学部(脳・神経科学・総合心理系新学科)、総合生命科学部
烏丸鞍馬口キャンパス
 文学部(3〜4年次)、外国語学部(3〜4年次)
大宮丹波口キャンパス
 法学部、経済学部(3〜4年次)、経営学部、国際教養学部

929名無しの京産大生:2016/01/31(日) 01:08:28
M&Aで生活科学系、心理系の教員を大学として増やしつつ、小学校を獲得。北山の総合資料館跡地+某大学&小学校をキャンパス用地として取得できれば、
文系学部は北山駅から便利な場所へシフト可能。かつ、体育会にとっても練習場からさほど遠く離れず、理系学部とも近い距離のキャンパス展開となるため
1年次のみ教養教育徹底期間として全学部が神山で学び、2年次からは文系学部は北山駅へ、理系学部はそのまま神山で展開すればよろしい。

そして、今後は脳科学、神経科学へも領域を拡大し、コンピュータ理工学部と総合生命科学部の気鋭の学者交流を促し、大学院脳情報・心理学研究科などを
立ち上げてはどうか?

930名無しの京産大生:2016/01/31(日) 01:23:26

総合生命科学部
農学生命科学部→食料生産学科
        生命機能学科
        生物環境学科

931名無しの京産大生:2016/01/31(日) 23:15:53
北山駅最寄りの新キャンパス
 経済学部、外国語学部、法学部、経営学部、現代社会学部
烏丸鞍馬口キャンパス
 文学部
上賀茂神山キャンパス
 理学部、デザイン工学部、先端情報学部、生命医科学部、農学部、心理学部
大宮丹波口キャンパス
 国際教養学部、附属高等学校
京都市立小学校跡地
 小中一貫教育校

932名無しの京産大生:2016/02/06(土) 20:38:13
北山総合資料館跡地であれば経済経営学部棟+文化学部棟程度のキャパシティがある上に、地下鉄直結。学生数の多い京産大生が通学に地下鉄を使い、
北山駅を経由して京産大に走る系統バスがあれば市バスにも好影響。本学にとっても駅直結、キャンパスが離れないという立地は申し分がない。
文化学部+社系2学部(経済、経営、法、現代社会から)移転できるとかなり状況が変わりそうなものですよね。

933名無しの京産大生:2016/02/06(土) 20:46:54
>>932
理想的だな。
京都府は老朽化著しい京都府立文化芸術会館を資料館跡地に移転したいとイベントで聞いたことがある。
とは言え現在府立大学にある府立医大の運動スペースを広小路へ戻し更地にすれば京都コンサートホール横にもそれなりのスペースできるわけで、
植物園、コンサートホール、陶板名画など行政関係の施設をあの界隈に集中させ、貴殿の言うとおり跡地を譲渡して頂きたいものではある。
鞍馬口の中高跡地を府立高校に貸与しているのだから多少は京都府下の京都市というマクロな視点で開発に協力していただきたいものだ。

934名無しの京産大生:2016/02/07(日) 12:00:00
総合生命科学部   →農学生命科学部 食料生産学科
                   生命機能学科
                   生物環境学科
コンピュータ理工学部→先端情報学部  情報総合理工学科 コンピュータサイエンス学系、国際情報通信学系、電子情報工学系、ソフトウェアエンジニアリング学系
                   総合分析情報学科 データサイエンス学系、金融・ファイナンス学系
                   文化人間情報学科 文化・アーカイヴ学系、歴史・文化遺産情報学系、映像学系、心理・脳神経科学系
理学部       →理学部     数理科学科
                   物理科学科
                   生物・自然環境学科
                   宇宙物理・気象学科
旧工学部      →工学部     デザイン工学科  ロボティクス工学系、建築・都市デザイン工学系、工芸・メディアデザイン工学系

935名無しの京産大生:2016/02/08(月) 01:04:38
1年次は全学部とも神山キャンパス、2年次移行は各キャンパスへ。
経済、経営、法は現在の600名規模から定員を450名へ削減し、理工系学部および新学部に定員を充当し文系の底上げと理系人材の両輪を早期に実現させる。
特にものづくり系、女子に人気の系統、これまでなかった理系分野について拡大拡充を図り国の競争的資金獲得をより推進させる。

神山:外国語学部、理学部、システム理工学部、農学生命科学部、栄養学部、薬学部
北山:経済学部、商 学部、法学部、現代社会学部、総合人間学部
烏丸:文化学部

936名無しの京産大生:2016/02/08(月) 01:24:12
文学部    人文社会学科(文学、歴史、芸術、社会、メディア)
法学部    法律学科、政治学科
経済学部   経済学科、経営学科
外国語学部  英語学科、ヨーロッパ言語学群(各学科)、アジア言語学群(各学科)
理工学部   数理科学科、物理科学科、宇宙物理・気象学科、材料工学科、環境・応用化学科、機械制御システム学科
       電子電子情報工学科、先進エネルギーナノ工学科、建築学科
生命環境学部 生物環境学科、生命機能学科、食料生産学科
人間総合学部 心理学科、教育学科、スポーツ科学科、生活栄養学科
国際教養学部 国際教養学科(文化・社会、経済・経営、国際関係、生命・環境)

937名無しの京産大生:2016/02/08(月) 01:25:03
烏丸:文学部    人文社会学科(文学、歴史、芸術、社会、メディア)
北山:法学部    法律学科、政治学科
   経済学部   経済学科、経営学科
   外国語学部  英語学科、ヨーロッパ言語学群(各学科)、アジア言語学群(各学科)
神山:理工学部   数理科学科、物理科学科、宇宙物理・気象学科、材料工学科、環境・応用化学科、機械制御システム学科
          電子電子情報工学科、先進エネルギーナノ工学科、建築学科
   生命環境学部 生物環境学科、生命機能学科、食料生産学科
   人間総合学部 心理学科、教育学科、スポーツ科学科、生活栄養学科
   国際教養学部 国際教養学科(文化・社会、経済・経営、国際関係、生命・環境)

938名無しの京産大生:2016/02/14(日) 11:26:42
京〇NDを法人統合するってマジ話なら北山〜神山の2キャンパスはスムーズに連携できるが。
真相やいかに。

939名無しの京産大生:2016/02/14(日) 12:19:00
世界の名門校には天文や物理の単独学部が存在する。
アインシュタインに学び、教え子にノーベル物理学賞受賞者を2名輩出した創設者の思いを表す意味でも
また近年の宇宙や天文学の革新的な進歩を背景とする意味でも、東大やJAXAと連携する宇宙物理・気象学科を
基盤とした学部を設置し、その他は理工学部の展開を検討していただきたい。

理工学部 数理、物理、情報系新学科、機械・ロボティクス工学系新学科、都市・建築・デザイン系新学科
天文学部 宇宙物理、地球環境・気象等

940名無しの京産大生:2016/02/14(日) 15:08:57
文化学部   日本学科(日本文学専攻、国際日本・京都文化専攻)
       グローバル地域文化学科(アジア地域文化専攻、ヨーロッパ地域文化専攻、アメリカ地域文化専攻)
       歴史学科(日本史専攻、世界史専攻、文化遺産・図書館情報学専攻)
外国語学部  英語学科、
       ヨーロッパ言語学群:フランス語学科、ドイツ語学科、イタリア語学科、スペイン語学科、ロシア語学科
       アジア言語学群 :中国語学科、インドネシア語学科、韓国語学科、日本語学科
       グローバル・スタディーズ学科(国際関係専攻、グローバル教養専攻)
現代社会学部 現代社会学科(地域社会学専攻、人間社会学専攻、メディア社会学専攻)
       健康スポーツ科学科(健康スポーツ科学コース、健康福祉コース、生活栄養学コース)
       心理学科(臨床心理学専攻、初等教育学専攻)

941名無しの京産大生:2016/02/14(日) 15:28:30
法学部    法律学科
政治経済学部 政治学科、経済学科、国際公共政策学科
経営学部   経営学科、デザインマネジメント学科(公共デザインマネジメントコース、都市デザインマネジメントコース、デザインストラテジーコース)
理工学部   数理学科、物理学科、生物学科、デザイン工学科(ロボティクス工学系、先端メディア表現工学系)、建築学科
天文学部   天文学科(宇宙物理学専攻、地球環境科学・気象学専攻)
先端情報学部 情報総合理工学科、情報統合分析学科、社会文化情報学科
農生命科学部 生命機能学科、食料生産学科、生物環境学科
薬学部    薬学科、創薬科学科

942名無しの京産大生:2016/02/14(日) 19:20:21
政治経済学部 政治学科、経済学科、国際公共政策学科(国際関係専攻、公共政策専攻)
経営学部   経営学科、ソーシャル・イノベーション学科、会計ファイナンス学科
法学部    法律学科
外国語学部  英語学科
       ヨーロッパ言語学群:フランス語学科、ドイツ語学科、イタリア語学科、スペイン語学科、ロシア語学科 学群で一括募集
       アジア言語学群 :中国語学科、インドネシア語学科、韓国語学科、日本語学科 学群で一括募集
文化学部   日本学科(日本文学専攻、国際日本・京都文化専攻)
       グローバル地域文化学科(アジア地域文化専攻、ヨーロッパ地域文化専攻、アメリカ地域文化専攻)
       歴史学科(日本史専攻、世界史専攻、歴史遺産・図書館情報学専攻)
現代社会学部 現代社会学科(地域社会学専攻、人間社会学専攻、メディア社会学専攻)
       健康スポーツ科学科(健康栄養機能学コース、スポーツ健康科学コース、スポーツ社会科学コース、スポーツ教育学コース)
       心理学科(臨床心理学専攻、初等教育学専攻)
理工学部   数理学科、物理学科、生物学科、ロボティクス工学学科、建築学科
天文学部   天文学科(宇宙物理学専攻、地球環境科学・気象学専攻)
先端情報学部 情報総合理工学科、情報統合分析学科、社会文化情報学科
生命環境学部 生命機能学科、食料生産学科、生物環境学科
薬学部    薬学科、創薬科学科

943名無しの京産大生:2016/02/14(日) 19:25:32
京都産業大学
北山:政治経済学部、経営学部、法学部、外国語学部、文化学部、現代社会学部
神山:理工学部、天文学部、先端情報学部、生命環境学部、薬学部、健康スポーツ科学部
烏丸:附属小学校

944名無しの京産大生:2016/02/21(日) 10:29:44
政治経済学部 政治学科、経済学科、国際公共政策学科
経営学部   経営学科、ソーシャル・イノベーション学科、会計ファイナンス学科
法学部    法律学科
外国語学部  英語学科
       ヨーロッパ言語学群:フランス語学科、ドイツ語学科、イタリア語学科、スペイン語学科、ロシア語学科 学群一括募集
       アジア言語学群 :中国語学科、インドネシア語学科、韓国語学科、日本語学科 学群一括募集
       グローバル・コミュニケーション副専攻(英語+ヨーロッパ言語+アジア言語)
文化学部   日本学科(日本文学専攻、国際京都専攻)
       グローバル地域文化学科(アジア地域文化専攻、ヨーロッパ地域文化専攻、アメリカ地域文化専攻)
       歴史学科(日本史専攻、世界史専攻、歴史遺産・図書館情報学専攻)
現代社会学部 現代社会学科(地域社会学専攻、人間社会学専攻、メディア社会学専攻)
       人間健康学科(スポーツ健康科学コース、スポーツ社会科学コース、スポーツ教育学コース、健康栄養機能学コース)
       心理学科(臨床心理学専攻、初等教育学専攻)
理工学部   数理学科、物理学科、生物学科、ロボティクス工学学科、建築学科
天文学部   天文学科(宇宙物理学専攻、地球環境科学・気象学専攻)
先端情報学部 情報総合理工学科、情報統合分析学科、社会文化情報学科
生命環境学部 生命機能学科、食料生産学科、生物環境学科
薬学部    薬学科、創薬科学科

945名無しの京産大生:2016/04/18(月) 22:44:39
外国語学部  言語文化学科、国際地域学科
文学部    人文社会学科
法学部    法学科
経済学部   経済学科、経営学科、国際公共政策学科
理工学部   物質生命理工学科、機能創造理工学科、先端情報理工学科
国際教養学部 国際教養学科(留学生のみの学部)

946名無しの京産大生:2016/04/24(日) 14:32:31
コンピュータ理工学部が変わるみたいだね2017

947名無しの京産大生:2016/04/24(日) 16:07:59
ソースをご紹介頂けると嬉しいです

948名無しの京産大生:2016/04/30(土) 10:45:49
>>946-947
事業計画書を見る限りでは経営学部の学科見直ししか浮き彫りになってないわけで。。

>p.8 カリキュラムの再編と3学科(経営・ソーシャルマネジメント・会計ファイナンス学科)の再構築
 http://www.kyoto-su.ac.jp/about/zaimu/ahcetq00000010h3-att/2016_jigyoukeikakusho.pdf

その他の重点施策としては

>p.4 ○タンパク質動態研究所の新設による国際研究力の向上

だろうか。

949名無しの京産大生:2016/04/30(土) 10:50:21
研究センターも増えたようですな。

社会安全・警察学研究所
タンパク質動態研究所
先端科学技術研究所
 鳥インフルエンザ研究センター
 ミツバチ産業科学研究センター
 植物ゲノム科学研究センター
総合学術研究所
 生態進化発生学研究センター
 グローバル公共財研究センター

950名無しの京産大生:2016/04/30(土) 14:35:24
こう見ると総合生命科学部と法学部を中心に動いていて、その他の学部、特にグローバルという割にセンターに外国語学部や文化学部の教員がいないのは悲しいね。

951名無しの京産大生:2016/05/01(日) 20:41:18
学部の展開は烏丸鞍馬口に持つ一等地をどのように展開するかだよな。

952名無しの京産大生:2016/05/03(火) 22:01:21
文学部    人文学科、歴史学科
法学部    法学科
政治経済学部 政治学科、経済学科、総合政策学科
商学部    商学科、ソーシャルイノベーション学科
外国語学部  言語文化学科、国際教養学科
現代人間学部 人間社会学科(現代文化、メディア)、健康人間学科(スポーツ科学、栄養)、発達人間学科(心理、教育)
理工学部   機能創造理工学科、先端情報理工学科、物質生命理工学科
農学部    農学科
薬学部    薬学科

953名無しの京産大生:2016/05/03(火) 22:21:28
機能創造理工学科、先端情報理工学科の詳細はいかに?

954名無しの京産大生:2016/05/04(水) 14:34:34
新キャンパス、サテライト拠点、研究機関のM&A、学部増設については新グランドデザイン2030に記載の通りで既存学部学科の再編中、
経営学部は今年度の事業計画書にも明示されているため、次の完成年度には学科再編が十分に考えられる。コンピュータ理工学部についても
名称変更や学科のあり方について昨年度の事業計画書に検討開始と明記されている。>>952のようにはいかなくとも、基礎研究分野となる
学部展開には期待したいところです。総合生命科学部については教員がほぼ獣医師か農学系研究科出身、そこへ理学・工学・薬学・医学出身
の教員が所属する。総生の内容が農学部であることや生命科学部の設置が相次ぐ中で色が褪せてしまったのは正直ざんねんなところだ。
特に後発の龍谷大学農学部人気は滋賀であってもあれだけ受験者を獲得できるのだから、トレンドに流されるような学部名展開だけは
今後も避けてもらいたいと思う。

955名無しの京産大生:2016/05/04(水) 14:35:08
>>953
あんたはどう考えてんの?

966名無しの京産大生:2016/06/18(土) 23:20:11
文学部    人文社会学科
法学部    法学科
政治経済学部 政治学科、経済学科、政策イノベーション副専攻(両学科共通)
商学部    商学科、会計学科、国際経営学科
外国語学部  国際言語文化学科
人間科学部  社会学科(現代文化、メディア)、発達人間学科(心理、教育、健康)
理工学部   機能創造理工学科、先端情報理工学科、物質生命理工学科
農学部    農学科

967名無しの京産大生:2016/06/18(土) 23:24:36
文学部    人文社会学科
外国語学部  言語・地域文化学科、政治・国際関係学科
法学部    法学科
経済学部   経済学科、経営学科
人間科学部  心理学科、発達人間科学科(教育、健康・スポーツ科学)
理工学部   機能創造理工学科、先端情報理工学科、物質生命理工学科

968名無しの京産大生:2016/06/18(土) 23:25:43
烏丸キャンパス 文学部    人文社会学科
北山キャンパス 外国語学部  言語・地域文化学科、政治・国際関係学科
        法学部    法学科
        経済学部   経済学科、経営学科
神山キャンパス 人間科学部  心理学科、発達人間科学科(教育、健康・スポーツ科学)
        理工学部   機能創造理工学科、先端情報理工学科、物質生命理工学科

969名無しの京産大生:2016/06/19(日) 15:11:45
烏丸キャンパス 先端数理学部 数理学科、先端メディアサイエンス学科、ネットワークデザイン学科
北山キャンパス 文学言語学部 英語学科、東洋言語学科、西洋言語学科、国文学科、歴史学科、表象文化学科
        法学部    法律学科、政治・国際関係法学科
        経済学部   経済学科、経営学科
神山キャンパス 人間科学部  社会学科、心理学科、教育学科、健康人間学科
        栄養学部   栄養学科
        物理学部   物理学科、宇宙物理・気象学科
        理学部    化学科、生物学科
        工学部    デザイン工学科、建築学科
        生命環境学部 生命農学科、動物医科学科、生命化学科

970名無しの京産大生:2016/06/19(日) 15:45:45
京都科学技術大学院大学
洛北大学

971名無しの京産大生:2016/10/09(日) 21:11:31
文学部     日本文化学科、美学芸術学科
法学部     法学科、地球環境法学科
政治経済学部  政治経済学科、グローバル・スタディーズ学科
商学部     商学科、国際経営学科、会計金融学科
言語国際学部  言語グローバル学科、国際教養学科
現代社会学部  現代社会学科、健康・スポーツ科学科、心理学科
理工学部    数理学科、物理学科、化学科、宇宙天文学科、先端情報学科、建築学科
生命環境学部  統合生命機能学科、生物資源環境学科
獣医学部    獣医学科

972名無しの京産大生:2016/10/09(日) 21:38:02
環境経済学と生態経済学、ともに力をいれてほしい分野。

973名無しの京産大生:2016/10/09(日) 21:51:17
小田先生の実験経済学も心理学と計算機科学との融合で革新的な分野かと。科研費採択ずっと続いてるよね。

974名無しの京産大生:2016/10/09(日) 22:32:18
京都府や京都市との連携では獣医学部構想、府警語学プログラム提供、グローカル人材開発センター、鳥インフルエンザ研究、綾部市新キャンパス誘致、
SILK(ソーシャルイノベーション研究所)と予算規模も大きめの事業が進行中。京都は京都議定書の締結地。伝統文化や先進的なサイエンスに加えて
環境というのも一つの特徴になるっちゃなる。

975名無しの京産大生:2016/10/10(月) 10:40:42
経済学部   経済学科、経営学科、グローバル・イノベーション学科
法学部    法律学科、政治学科
文学部    英文学科、日本文学科、国際文化学科、現代社会学科
外国語学部  英語学科
       フランス語学科、ドイツ語学科、スペイン語学科、イタリア語学科、ロシア語学科 西洋言語課程一括募集
       中国語学科、インドネシア語学科、韓国語学科、日本語学科           東洋言語課程一括募集
       国際教養学科
人間科学部  健康スポーツ学科、栄養学科、心理学科、教育学科
理工学部   物質生命理工学科、先端情報理工学科、デザイン理工学科
獣医学部   獣医学科

976名無しの京産大生:2016/10/10(月) 10:53:10
第二の創学で学部の並びを変えるのもイメチェンの一環に繋がる。いまの経済始まりは男臭さが拭えない。

文学部    日本文化学科、国際文化学科、美学芸術学科
外国語学部  英語学科
       フランス語学科、ドイツ語学科、スペイン語学科、イタリア語学科、ロシア語学科 西洋言語課程一括募集
       中国語学科、インドネシア語学科、韓国語学科、日本語学科           東洋言語課程一括募集
       国際教養学科
人間科学部  現代社会学科、スポーツ健康科学科、栄養学科、心理学科
法学部    法律学科、国際公共政策学科
経済学部   経済学科、グローバル・データサイエンス学科
商学部    商学科
理工学部   物理学科、数学科、宇宙物理・気象学科、環境・応用化学科、先進エネルギーナノ工学科、建築学科
先端情報学部 先端情報学科、ロボティクス学科
生命科学部  生命機能医科学科、生物資源環境学科
獣医学部   獣医学科

977名無しの京産大生:2016/10/10(月) 19:18:32
>>967
文学部    英文学科、国文学科、グローバル地域文化学科、美学芸術学科
外国語学部  英語学科
       フランス語学科、ドイツ語学科、スペイン語学科、イタリア語学科、ロシア語学科 西洋言語課程一括募集
       中国語学科、インドネシア語学科、韓国語学科、日本語学科           東洋言語課程一括募集
       国際教養学科(文学言語/経済経営/社会・メディア・コミュニケーション/生命・環境・情報)
人間科学部  現代社会学科、スポーツ健康科学科、栄養学科、心理学科
法学部    法律学科、国際公共政策学科
経済学部   経済学科、データ・サイエンス学科
商学部    商学科
理工学部   物理学科、数学科、化学科、天文学科、先進エネルギー工学科、建築学科
先端情報学部 先端情報学科、ロボティクス学科
生命科学部  生命機能医化学科、生物資源環境学科
獣医学部   獣医学科

978名無しの京産大生:2016/10/10(月) 21:11:56
政治経済学部  政治経済学科、経営学科
法学部     法律学科
外国語学部   英語学科、ヨーロッパ言語学科、アジア言語学科
文学部     英文学科、国文学科、社会学科、心理学科
国際教養学部  国際教養学科※
理工学部    物理学科、天文学科、数学科、化学科、先端情報学科、ロボティクス学科、建築学科
統合生命科学部 生命機能医化学科、生命資源環境学科
獣医学部    獣医学科


※国際関係専攻:国際政治論専修、市民社会・国際協力論専修/グローバル・スタディーズ専攻
 地域研究専攻:北米研究専修、ヨーロッパ研究専修、ラテンアメリカ研究専修、ロシア・ユーラシア研究専修、
        アジア研究専修、中東・アフリカ研究専修

979名無しの京産大生:2016/10/10(月) 21:17:45
国際文化学科+国際関係学科=国際教養学科
国際関係、グローバル・スタディーズ、地域研究を網羅

980名無しの京産大生:2016/10/10(月) 21:32:50
徹底的に結ぶって言ってるけどやっぱり校名は重要やん
女の子行きたならんやん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板