したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

学部学科再編・名称変更&新設学部学科・研究科

498名無しの京産大生:2013/01/14(月) 09:42:37
文化学部→文学部日本文化学科=日本文学専攻、日本史学専攻

外国語学部4学科→英語学科、ヨーロッパ言語学科、アジア言語学科3学科。
         4コース設置 国際関係学コース、国際文化学コース、文学コース、歴史学コース

これで国際関係学、国際文化学の隔年現象も回避可能じゃないでしょうか。
元々、英米語学科国際関係専修、国際言語文化専修がルーツなんですし、言語地域の社会文化研究は
外国語学部でやるってスタンスの方が受験生にも分かりやすくて人気出ると思います。

文化学部は日本文化の研究機関として日本文化研究科設置しても良さげですよね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板