レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
学部学科再編・名称変更&新設学部学科・研究科
-
>>185
外国語学部外国語学科くらいスマートでいいかもね。
英語と専攻語の2言語強化体制なら言語間の隔年現象も押さえられる。
既存の教員(共通教育含む)の総力結集→語学プロフェッショナル育成
のイメージを定着させられそうだよね。
1学科に人文社会学系専攻と社会科学系専攻の2専攻を置いて
1年次はインテンシブ英語(外語)やEnglish Language Training(文化)の強化版で成績別にクラス編制をおこなう。
そのクラスの成績順に2年次以降の言語選択は優先順位を付けるなどの緊張感を与えるのもいいかもしれない。
文学部、外国語学部、国際教養学部とあと校名変更や広報戦略(たとえば金沢工業大学や明治学院、明治大学)が
うまくいけばまだまだ開拓の余地はあるような気がすんだけどなー。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板