したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

入試について

227名無しの京産大生:2014/01/19(日) 22:37:33
入試制度のうち2教科型は人気がない。なにより、科目が少ない受験方式は難易度が更に低い大学からの
受験者が増えるため、一定レベルの学生を集めるには障害になりかねない。
2教科型は文系学部の偏差値で逆に低くなっていたりすることからも容易に想像がつく。

センターを見越した中期の導入はいいとしても、軽量入試は撤廃するのが賢明だと思う。
英語1教科入試については英語で2科目の試験の上、外国語学部がどの専攻語も英語を必須にしていることから
入学後の水準を見るための方式として今後も存続して欲しい。無目的の2科目は単なる弊害でしかない。

文系方式=3教科、理系方式=3教科
[前期日程]
 文系方式、理系方式、高得点重視3教科方式(文系/理系)、国際方式、センター併用方式
[中期日程]
 文系方式、理系方式、高得点重視3教科方式(文系/理系)、国際方式、センター併用方式 
[後期日程]
 文系方式、理系方式、高得点重視3教科方式(文系/理系)、国際方式、センター方式

グローバル・サイエンス・コース用に理系に英語重視型があってもいいのではないか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板