したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

◆◆◆京産大新構想 第2章◆◆◆

1名無しの京産大生:2009/10/30(金) 23:20:44 ID:SgcUF.O.
本学の現状と将来構想について語り合うスレ。
総合生命科学部や教育人間科学部、コンピュータ理工学研究科、私大最大の天文台設置、新理工ゾーン整備と学部棟新設、新キャンパス開設、附属小学校開設など新規事業、
学部・研究科の開設、施設整備、研究センター設置など。※他大批判は厳禁。

【建学の精神】大学の使命は、将来の社会を担って立つ人材の育成

 いかなる国家社会においても、大学は最高の研究・教育の機関である。大学の使命は、将来の社会を担って立つ人材の育成にある。その教育の目標は、高い人格をもち、
人倫の道をふみはずすことなく、社会的義務を立派に果たし得る人をつくることであり、しかもその職域が国内であろうと海外であろうと、その如何を問わず、全世界の
人々から尊敬される日本人として、全人類の平和と幸福のために寄与する精神をもった人間を育成することである。このような人間は、日本古来の美しい道徳的伝統を精
神的基盤とし、東西両洋の豊かな文化教養を身につけ、絶えず変動する国内情勢に関して十分な知識をもち、その科学的分析によって正しい情勢判断のできる能力を備え、
如何なる時局に当面しても、常に独自の見解を堅持し自己の信念を貫き得る人間である。かかる学生の育成が、本学の建学の精神である。


前スレ
◆◆◆京産大新構想 第1章◆◆◆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1167330815/

924名無しの京産大生:2011/06/24(金) 19:18:03
>>921-923
良かったね。よしよし

>>920
ていうかもうどっかに買ってもらえよ
現学長になってからPower Univ.の施策さえ
大人しくなった。もうダメだろう。
2年後には全学部50ギリになること決定。

925宇宙にポ〜ん:宇宙にポ〜ん
宇宙にポ〜ん

926名無しの京産大生:2011/06/25(土) 16:03:22
>>919
いまさら中高の環境良くなったところで大学は崩壊・・

927名無しの京産大生:2011/06/25(土) 16:04:18
京都産業大学解体→京都中等教育学校専念

でどうか?

928宇宙にポ〜ん:宇宙にポ〜ん
宇宙にポ〜ん

929名無しの京産大生:2011/06/25(土) 18:58:29
今年度末に山ノ内の結果がでるまでじっと我慢。

930名無しの京産大生:2011/06/25(土) 19:19:39
買えないから心配すんなw

931名無しの京産大生:2011/06/25(土) 19:29:21
大学当局は、神山以外の市外地への学部移転はしないことで
既に最終決定を下している。
騒いでも、もう遅い。

932名無しの京産大生:2011/06/25(土) 22:10:24
>>931
>大学当局は、神山以外の市外地への学部移転はしないことで既に最終決定を下している。

だ〜か〜ら〜お前は根拠となるソースを提示しろ。

933名無しの京産大生:2011/06/26(日) 00:54:36
移転できないかもしれんけどその場合どうすんのっていう
現状打開するにはマジで校地移すくらいしか策がないと思うんだがw

934名無しの京産大生:2011/06/26(日) 01:36:54
>>933
お前等めでてえな もう凋落してんじゃん。
つまり在学中のお前も世間はそんな目で見てんだよ。
三流以下はこれだから手におえねえやw

935名無しの京産大生:2011/06/26(日) 18:56:37
目くそ鼻くそw

【産近甲龍版】河合塾最新データ(第1回全統マーク模試・第1回全統記述模試)【2011/06/24】
(各学部の全学科専攻専修の全入試方式の難易度を合算した平均値)

1 京産 48.9 (法 47.5 経済47.5 経営50.0 外語46.3 理 51.3 生命53.8 情報47.5 国際47.5)
2 近畿 48.7 (法 50.0 経済52.5 経営50.6 文芸48.9 理工48.2 農 52.5 社会52.5 生物45.8 産業40.8 工 41.3 薬51.3 建築50)
3 甲南 48.6 (法 46.3 経済50.0 経営50.0 文 50.0 理工47.8 生命50.0 情報45.0      政策50.0)
4 龍谷 48.4 (法 50.0 経済49.4 経営51.3 文 48.0 理工44.9      社会47.3 国際47.5 政策48.8)

【関関同立版】河合塾最新データ(第1回全統マーク模試・第1回全統記述模試)【2011/06/24】
(各学部の全学科専攻専修の全入試方式の難易度を合算した平均値)

1 同志社 58.7 (法 58.8 経済60.0 商 60.0 政策58.5 文 60.0 社会59.7 国際61.3 理工57.5 生命55.8 情報56.3 人間57.5 教育61.3 心理61.7 神 56.3)
2 関学  57.3 (法 57.5 経済59.2 商 57.5 政策56.0 文 57.8 社会58.3 国際63.1 理工54.1 生命56.9 情報53.3 人間56.7 教育56.3 心理60.0 神 54.2)
3 関西  55.7 (法 57.5 経済57.5 商 57.5 政策57.5 文 57.0 社会55.9 国際60.0 理工51.3 生命53.8 情報55.0 人間55.0 教育56.3 心理57.5 環境51.3 安全55.0)
4 立命館 55.6 (法 57.5 経済54.2 経営53.3 政策55.0 文 58.5 社会56.4 国際62.5 理工53.1 生命54.4 情報50.8 人間55.0 教育57.5 心理57.5 映像55.0 薬 56.7)

http://www.keinet.ne.jp/web/dnj/rank/index.html

936名無しの京産大生:2011/06/26(日) 20:05:55
>>923
移転に関わる事実を否定しても意味がない。

但し!
2015年には偏差値レベル、スポーツ共に80年代後半〜90年代
の本来のレベルに回帰する。
だから共に闘おうじゃないか。

937名無しの京産大生:2011/06/26(日) 21:31:11
アンカー先間違ってない?
どうして他大にリンクですか・・

938名無しの京産大生:2011/06/26(日) 21:37:03
2001年に卒業して先日キャンパスに娘を連れて行ったが、
エスカレーターが2箇所に設置されていたり
理系施設は図書館裏に立派で趣のある建物ができていた。

ただし学生の表情が在学時よりレベル低い印象だね…。

その後、同志社、立命館のキャンパスへも足を運んだ。
こちらは私が在学していたころの表情をした学生が多かった。
当時の産龍は地方駅弁国立や公立、同立は地方国立上位を蹴って入学する猛者が
結構多かった。
私自身は島根大を蹴って京産理学を選択したことを
いまは誇りに思うと同時に元気の無さ、表情の幼さ(年齢ではない、考えていないような顔)が
とても気がかりなんだ。

せめて>>935にある河合で52.5は最低でもクリアしてくださいよ>理事会のみなさん
母校を誇れなくなったOBやOGの気持ちを考えてくれ。

939名無しの京産大生:2011/06/26(日) 21:53:16
>>936
>共に闘おうじゃないか

怖ぇww

940名無しの京産大生:2011/06/28(火) 02:46:06
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/shiritsu/kinki/kyotosangyo.html

3教科入試の最新偏差値を見た。
社系学部は持ち直してる感じ。理系も好調ですな。
問題は人文2学部。2教科型に志願者が固まってしまってる印象。
ていうか、全学部2教科入試やめたらいいのに。

経済 55
経営 54
法律 55
法政策55
数理科学55
物理科学54
生命システム55
生命資源環境55
動物生命医科55

941名無しの京産大生:2011/06/28(火) 08:49:34
京都産業大学 大学施設及び附属中学校・高等学校

http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000080/80161/22-040r.pdf

942名無しの京産大生:2011/06/28(火) 17:17:41
凋落乙ww

943名無しの京産大生:2011/06/29(水) 06:41:41
総合生命科学部初代学部長の永田先生は京都大学再生医科学研究所から引き抜き。
動物生命医科学科の教員は全員、獣医学又は医学博士。

“世界の永田”を決定づけた分子シャペロン“HSP47”の発見
ttp://www.kyoto-su.ac.jp/liaison/kenkyu/message51.html

944名無しの京産大生:2011/06/29(水) 07:12:41
永田さんは京大名誉教授で歌人という文化人の顔をもつ真の教養人。

945宇宙にポ〜ん:宇宙にポ〜ん
宇宙にポ〜ん

946名無しの京産大生:2011/06/30(木) 05:18:18
医師不足への処方せん
医学部新設に向け委員会発足、仙台厚生病院・東北福祉大
久道・元東北大学医学部長が委員長、「東北版・自治医大を」
2011年6月28日 橋本佳子(m3.com編集長)

財団法人厚生会仙台厚生病院と東北福祉大学は6月27日、「宮城に新設を目指す医学部の基本構想検討委員会」を発足、第1回会議を開催した。
委員長には、元東北大学医学部長の久道茂氏が就任。委員会は外部委員11人、内部委員4人の計15人から成り、
宮城県医師会長の伊東潤造氏らが名を連ねる(『医学部新設の検討委員会設置、仙台厚生病院』を参照)。第1回会議の冒頭で挨拶する、東北福祉大学学長の荻野浩基氏。
左は、厚生会理事長の目黒泰一郎氏。東北福祉大学学長の荻野浩基氏は、会議の冒頭、「本来ならもっと早く委員会を立ち... 続きを読む

http://www.m3.com/open/iryoIshin/article/138582/?category=report

947名無しの京産大生:2011/06/30(木) 06:38:23
アサヒビール社長はOBなんですね。

アサヒビール社長・泉谷直木氏「被災地支援は企業の根幹」

http://eco.nikkeibp.co.jp/article/report/20110610/106654/
泉谷直木(いずみや・なおき)氏
1948年生まれ、72年京都産業大学法学部卒業後、アサヒビール入社。
広報部長、経営企画部長、執行役員首都圏本部副本部長兼東京支社長
などを経て、2003年取締役。2004年常務。2006年、常務酒類本部長。
2007年、同兼マーケティング本部長。2009年専務。2010年3月から現職。

948名無しの京産大生:2011/06/30(木) 06:47:03
跡地利用はまだ未定のようだ。
OBが社長のうちに12万㎡ほどの敷地を売却してもらえないものか…。
JR西宮駅最寄り、阪急西宮北口から一駅あるいは徒歩圏。

京都の土地を立命の京都回帰の土地として買収してもらい原資を作り
校名変更して兵庫の大学になるのはどうか?スポーツ施設も整備しているし
お互いに悪く無い条件だと思うが。
(本山キャンパスはもともと立命館中学校の土地を本学が売却してもらったもの)

アクセス:大阪11分、三ノ宮15分、京都50分

場所(Google MAP) http://bit.ly/kAwqfx

◯アサヒビール 西宮工場の閉鎖を延期
 アサヒビールは、西宮工場(兵庫県西宮市)の吹田工場(大阪府吹田市)への機能統合を、
当初予定していた今年8月末から2012年8月末まで1年間延期することとした。

http://www.jyokai.com/archives/2011/06/post_2949.html

949名無しの京産大生:2011/06/30(木) 06:54:35
>約19ヘクタールの敷地
だから12万㎡どころか19万㎡もの広大な土地だぜ。
まちづくりに使われるんだろうが
こんなバカでかい土地なら5万㎡をまちづくり用に
14万㎡を大学に売却なんて夢過ぎか。
すまん。。


工場跡地利用に自治体奔走 老舗撤退続く阪神間
 阪神間で全国ブランドの老舗工場の撤退表明が相次ぎ、跡地の活用が焦点になっている。
都市部に広大な空き地ができるだけに、地元自治体は街づくりの観点から検討チームを発足させるなど、対策に乗り出した。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0003802772.shtml

950名無しの京産大生:2011/06/30(木) 07:03:07
>>949
大学誘致案もあり。関西私大でまとまった土地を買える財力があるのは京都に根を下ろした同志社、茨木を購入した立命館を除いて
関西大学、関西学院大学、京都産業大学、近畿大学、甲南大学、武庫川女子大学、龍谷大学くらいだろ。

>市役所内に三つの作業部会を設け、(1)企業誘致 ★(2)大学誘致★ (3)老朽化した公共施設の移転など‐の観点で検討を始めた。
>また、跡地活用の提案事業者を募り、京都市内のコンサルティング会社を選定。民間の手法も参考にしながら、3月末までにアサヒビールへの提案をまとめる。

951名無しの京産大生:2011/06/30(木) 08:56:53
校名変更して移転する価値のある場所ですね。

京都市のホームページをチェックしたんですが、いまは岡崎の開発に熱をあげているようで
山ノ内浄水場跡地活用に関する情報更新が全く行われていません。

4万6千㎡の中途半端なサイズを買うくらいなら、まず中高移転跡地の上京キャンパスを同志社に売り払って原資を得てから
西宮キャンパスの土地を購入して、キャンパスが8割型完成したところで本山・神山キャンパスを立命館に売り払って
京都の不便な場所から撤退するのも大学100年の計、経営戦略じゃないかと思います。

952名無しの京産大生:2011/06/30(木) 10:29:20
若干不便やけど、ワンキャンパスを売りにして
千年の古都京都にある大学だから存在感があると思うで。

953名無しの京産大生:2011/06/30(木) 15:07:46
不便か?
大型エスカレーターも主要通路2基設置され(長年というかいまだに大学図鑑には書かれる)「山上り」なんて都市伝説になり
10年前は北大路からしかなかったバスは、いまでは北山駅・国際会館からは市バスも京都バスも出て5〜7分で大学。
今後は駐輪場の地下化で大学の顔も整備される。

大学の学舎は法学部以外は整備された。私大教員初ノーベル賞受賞者、私大最大天文台など朗報が続く。
惜しむらくは日本初の計算機科学科設置と当時日本最速のスパコンを整備してきた「情報の京産」はやや弱くなったが
コンピュータ理工学部設置、専門棟設置で解消しつつあり今年度は先端情報学研究科を設置した。
工学部生物工学科から総合生命科学部への飛躍。関西における鳥インフルエンザ研究拠点も整備。

理系の京産が定着しつつある。
問題は人文系と社会科学系学部の募集定員比率の高さによる女子学生数の比率が低いことだ。
一度全学部の最適定員を見直すべき時期に差し掛かっていると思われる。

校名変更は絶対。

954名無しの京産大生:2011/06/30(木) 16:28:52
>大型エスカレーターも主要通路2基設置され(長年というかいまだに大学図鑑には書かれる)「山上り」なんて都市伝説に

大学図鑑という都市伝説。

955名無しの京産大生:2011/06/30(木) 17:45:43
>>954
「お笑いの京産」いつの時代やねんw

956名無しの京産大生:2011/07/01(金) 10:12:25
外国語学部+文化学部+経営学部ソーシャル・マネジメント学科で人文系の再構築。

文学部    →人文学科・歴史学科・社会学科で構成、文化学部のなんでもアリ感を払拭する
国際教養学部 →英語で国際関係・国際文化・国際マネジメントを学ぶ
外国語学部  →英米語学科、アジア言語学科、ヨーロッパ言語学科、日本語教育学科、グローバル・コミュニケーション学科に再編
        グローバル・コミュニケーション学科は英語・中国語の言語エキスパートを養成し、既存開講言語のうちから英中以外に第3言語の選択を必須とする。
        これによりインドネシア語やロシア語などマイナー言語の隔年現象による偏差値乱高下を調整する機能を担わせる。

957名無しの京産大生:2011/07/01(金) 10:44:57
立命が来年度導入する文学部の学域制度は個別の専攻を分野事に教育できるため
カリキュラムが潤沢な点と入試で迷いがちな受験生に道筋を与える点で優れているなと思った。

文化学部は名称そのままでいいと思う。
ただし国際文化学科という名称が文学系の教育を受けられないという誤解を招いてないかは心配。
日本文学、日本史学、西洋史学、西洋文学、東洋史学、東洋文学、社会学、映像学、美学など
既存の文学部が提供する科目をカリキュラムで提供しているからね。
なので、コース制をやめて学域制と専攻を設置することで専門分野を明示することが必要なんじゃないかな。

文化学部 国際文化学科 日本文化学域 日本文学専攻、日本史学専攻
            東洋文化学域 中国文学専攻、東洋史学専攻
            西洋文化学域 英文学専攻、フランス文学専攻、ドイツ文学専攻、西洋史学専攻
            文化芸術学域 美学芸術学専攻、映像専攻
            人間関係学域 社会学専攻、心理学専攻、教育学専攻

ELTは従来通りかそれ以上の教育内容にしてもいいと思う。どの専攻(いまはコース)でも4年間で英語の専門教育を提供しているのは魅力的だから。

958名無しの京産大生:2011/07/01(金) 11:15:06
文化学部 総合文化学科 日本文化学類 (日本文学、日本史学)
            国際文化学類 (英文学、仏文学、独文学、中国文学、世界史学、美学芸術学)
            文化情報学類 (図書館情報学、文化資源情報学)
     人間科学科  社会学専攻、心理学専攻、教育学専攻
国際学部 国際言語学科
     国際教養学科
     国際関係学科

959名無しの京産大生:2011/07/02(土) 06:23:18
外語はよどうにかせーよ!!
新学長なってから何も動きないやんけ!!!
HPに附属とか大学院が展開する新キャンパスの情報載せんしよ。

私大戦略的資金も掲載無し。
ほんま能無し職員の巣屈やんけ。
やる気無いんやったら大学売ってまえや!

960名無しの京産大生:2011/07/02(土) 11:36:03
新キャンパスや新築棟を閲覧できると受験生のモチベーションも上がるのにね。
8号館のカフェなんて前面に出して行けば女子受験者に好評だろうに。

愛知大学   http://www.aichi-u.ac.jp/sasashima/index.html
沖縄科技大院 http://www.oist.jp/ja/about-oist/campus/work-to-date.html
九州大学   http://suisin.jimu.kyushu-u.ac.jp/guide/index.html
慶応義塾大学 http://keio150.jp/project/programs/index.html
神戸学院大学 http://www.kobegakuin.ac.jp/~kikakubu/shintoshin/
東京理科大学 http://www.sut.ac.jp/news/katsushika/
同志社大学  http://www.doshisha.ac.jp/granddesign/index.html
武蔵野大学  http://www.musashino-u.ac.jp/nyusi/life/

961名無しの京産大生:2011/07/10(日) 17:10:39
いったい何時になれば丹波口新キャンパスの全体像を公表してくれんだ?
受験シーズン前の夏休みに訴求しない手はないだろうに。。

962名無しの京産大生:2011/07/11(月) 18:14:29
>>961
広報課に期待するだけ無駄。

ところで、入試制度だけど、かつてあった特定科目重視型はいつ廃止しちゃったの?
2科目試験を続行するのには反対だけど、あの方式は3教科受験で点数上位2科目を
判断するものだったから、比較的難易度の高い入試だったのに。

いまのは単なる2科目なんで、せめて3教科受験→上位2科目選抜に戻して欲しい。

また配点セレクト型は本学が初めて導入したにも関わらず、いまでは龍大のメイン入試になってしまった。
配点セレクトも復活させるべき。

<一般入試>
・A方式=スタンダード3
・AS方式=配点セレクト3
・B方式=特定科目重視2(実質3教科試験)
・C方式=センター併用型3
・S方式=スカラシップ方式3=合格者は2年間の学費全額免除、ただしGPAスコアが平均値を下回る場合
               2年目以降見直し=半額免除などにする
<センター試験>
・人文2学部=4・3教科型
・社系3学部=5・4・3教科型
・理系3学部=7・5・3教科型

<推薦入試>
・2教科入試+論文+平常点

963名無しの京産大生:2011/07/12(火) 10:17:07
なんかホームページずっとダサいよね。。

中途半端なデザイン会社に小銭を落とし続けるくらいなら

どかっとネット上にキャンパスイメージ作るくらいの気概で

電通か博報堂にブランディング頼んでみろよ。

マネジメント研究科のコーポレートコミュニケーションなんて

無名の教員ばっかじゃん。

ついでに寄付講座でも作ってもらえ。

まあ入社できる奴なんていないだろうがなwww

964名無しの京産大生:2011/07/12(火) 10:43:40
なんで「高得点科目重視2科目型」のところに高得点科目重視2科目型

3科目型4科目型3科目型4科目型とか表記されてんの?

三流デザイン会社に任せて三流職員がチェックもしないで放置するから

こんな重大な誤植にも気づかない。

これが出版物だったら大損害だぞ!

書き換え可能だからって力を抜いてるところにウェブをぞんざいに扱う職員の怠慢が垣間みられるわ。

965名無しの京産大生:2011/07/12(火) 10:43:59

ここな
http://sgc.kyoto-su.ac.jp/exam/list.html

966名無しの京産大生:2011/07/12(火) 11:08:27
早く立命に買収されたらいいのに。
もともとあそこは立命館中学校の跡地を買ったんでしょ?
立命も滋賀で苦戦してるようだから返してあげなよ。
京産が使うよりはずっと人が集まるしさ。

967名無しの京産大生:2011/07/12(火) 11:59:14
>>961
>いったい何時になれば丹波口新キャンパスの全体像を公表してくれんだ?

禿同。PRのヘタっぷりもココまで来るともうオワタな。。

>>962
高得点型は3科目型でやってる。
どうせならスタンダード3科目を受験すると高得点型3科目・2科目を2万円で両方、1万5000円でいずれか併願できる
みたいな制度だと人気と質が保てるよな。
推薦入試は現在のまま入試を課してくれればそれでいいけど、立命のように指定校を多く持つのもアリだ。

>>966
>早く立命に買収されたらいいのに。

立命に買収されるくらいなら同志社に買い取ってもらった方が数段マシ。学長も同志社OBだしね。

968名無しの京産大生:2011/07/18(月) 14:50:21
WWWWWWWWWW


852 名前:龍谷人@また〜り 投稿日: 2011/07/18(月) 13:32:21
産近甲龍の序列はこれで決定

2010年7月11日号のサンデー毎日より W合格の入学先大学(代ゼミ調査)

京産経済25%―近大経済75%
京産法3%―龍谷法97%
京産経済5%−龍谷経済95%
京産経営14%−龍谷経営86%
甲南法33%−龍谷法67%


龍>甲>近>産

969名無しの京産大生:2011/07/18(月) 16:22:52
龍谷ってそういうの好きだよね。

970名無しの京産大生:2011/07/18(月) 16:46:35
唯一のホコリは370年の賜物w
実績(就職、教員の研究力)が無い分、そういうデータでしかアイデンティティを保てないんでしょう。
龍谷と言えば?「仏教」以外にイメージが沸かない。
近大と言えば?「マグロ」
京産と言えば?「ノーベル」
甲南と言えば?「2世」

971名無しの京産大生:2011/07/18(月) 18:46:09
あんなとこにマジレスするだけムダw
理系崩壊の次は文系も徐々にきてるからww

972名無しの京産大生:2011/07/18(月) 22:58:55
理系学部と人文系統の再編があるようですので
楽しみにしています。

973名無しの京産大生:2011/07/19(火) 15:26:17
>>967
>>>966
>>早く立命に買収されたらいいのに。
>
>立命に買収されるくらいなら同志社に買い取ってもらった方が数段マシ。学長も同志社OBだしね。

お前は学位を本学に返して余所の大学に入り直せ。
潤沢な資金をもとにまだまだ「攻められる」(坂井前学長がよく使った言葉)。
理工系学部・生命系学部を京都市内に展開しているのは本学だけ。

山ノ内浄水場跡地を購入すればアクセス問題も解決できる。
両キャンパスをシャトルバスで繋げば学生活動ももっと勢いづく。

開学から半世紀も立たずに産近甲龍というブランドを築いたんだからまだまだ伸びシロはある。

974名無しの京産大生:2011/07/19(火) 15:48:28
禿同

>山ノ内浄水場跡地を購入すればアクセス問題も解決できる。

1990年代くらいの在学生の印象が残ってるみたいですけど
いまは地下鉄国際会館からバスが構内に乗り入れますしエスカレーターが2機設置されたことで
どのルートから歩いても以前より格段にアクセス良いですよ。
むしろエスカレーターできてからは学内では見晴らしの良さが強調されるようになりました。

ただし文系学部については他府県から通う時に従来のイメージが邪魔しているようですから
資金の余裕があるうちに京都市内にキャンパス用地を買い増しておくのはいいことやと思います。

975名無しの京産大生:2011/07/20(水) 16:06:00
人間系ていつになるん?

976名無しの京産大生:2011/07/20(水) 16:22:45
>>975
キャンパス用地を取得後に1号館を新学部用にするか検討するのでは?


できない広報課がダメダメなんだが『中高新キャンパス及び大学・壬生サテライトキャンパス』の写真を発見した。
受験生にアピールしないのはなぜなんだ?
広報課に年収1500万円くらい払って電博あたりから4人くらいスタッフ雇え。もうバカに任せてたんじゃ無理。
高校のサイトは2年間も新キャンパスの情報更新を怠っている。。

壬生サテライトキャンパス
http://www.kwu-osaka.jp/wp/wp-content/uploads/image_kyoto_4.jpg

977名無しの京産大生:2011/07/20(水) 16:27:05
あと大学のトップサイトはいつまで曇天模様で陰気な写真使ってんだ?
天文台ももっとわかり易く撮れよ。。

大学のトップイメージは法科大学院棟がいい。
ttp://www.chintai-campus.com/data/215_1.jpg

978名無しの京産大生:2011/07/20(水) 16:30:26
大学の建物の名前は天文学の世界的権威だった初代学長・設置者に敬意を表し
ι・κ・α・γ・εなどギリシャ文字に統一すべきだ!!

979名無しの京産大生:2011/07/20(水) 17:54:14
壬生丹波口キャンパス(サテライトは使う必要無いと思う)の概要。

敷地面積 23,828 m²
建築面積 12,646 m²
延床面積 34,986 m²

CASBEE評価結果(新キャンパスの画像付き)
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000080/80161/22-040r.pdf
特定建築物【平成22年度提出分】/京都市環境政策局地球温暖化対策室
http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000080161.html

980名無しの京産大生:2011/07/21(木) 15:32:14
>>976
「完成予定パース」だって公式に挙げとけば広告になるのにね。
あの薄気味悪い空のトップページどうにかなんないの?

天文台って全然わかんないしw

981名無しの京産大生:2011/07/21(木) 15:33:32
>>979
現校地のほぼ2倍やん。てか建築面積分が現校地の敷地面積やからグラウンド部分を結構取ってるんやな。
スポーツも強化すんねやろか?

982名無しの京産大生:2011/07/21(木) 16:46:25
大学にいても全く次ぎの情報が入らないね…。

戦略的に情報を隠しているならまだいいけれど

確定した事案(新キャンパス、新学部棟、図書館増築etc..)に関しては

特集ページを作ってもいいように思うんだけども…。

CSEの有志で作ってくんないかなあ。

983名無しの京産大生:2011/07/22(金) 13:29:25
>>979
同志社が敷地7,700㎡に烏丸キャンパスを新築することを考えると
本学が24,000㎡の敷地に大学の学部を展開しないのがナゾ。

それともちょくちょく話題になっている山ノ内が本命なのか?
しかし、あそこはまだ立命館が触手を伸ばしてるようだけど。。

984名無しの京産大生:2011/07/22(金) 14:18:37
立命と言えども800億円の施設整備投資に山ノ内浄水場跡地ゲットは無理だろ。
うちは学部用施設の新設と図書館増床が巨額なだけで
生命・コンピュータ理工の教員数増以外に目立った投資をしてない状態なんで資金はまだ残ってる。
JR丹波口から徒歩4分の新キャンパス創造についても、バブル期に散財した総合私大に比べたら微々たるもの。

同志社=500億円
立命=800億円
龍谷=深草に国際文化移転で京都市内にこれ以上ののキャンパス分散は考えられない
京女=動く必要無し
佛教=JR二条駅周辺地を取得、二条に看護・医療系を重点投資でこれ以上の買い増しは考えられない+同一法人化の華頂短期を4年化(佛教大に統合するための布石?)

もっとも京都市側が市内の学部の単純な移転よりも市外からの新規参入を歓迎するかのような表現が気がかりではある。
京都市は総合私大に冷や飯食わせて市外へ転出させた黒歴史があるからそこまで強気になれるかってのもあるが。

985名無しの京産大生:2011/07/22(金) 18:46:32
>>982
広報課は死んでいる。

>>983
附属校地が2倍になり京都駅からJRで1駅徒歩4分、阪急からも徒歩5分となれば定員増加しても定員割れの可能性は避けられそうじゃん。
KSU枠にスポーツコース設置で内部進学者をキープしながら指定校協定校を増大させとけば、他大学のように無試験推薦枠で偏差値上昇も期待できるぞww
どの大学とは言わんけどw

>>984
>同志社=500億円
>立命=800億円
立命がカネモなのは周知だが同やんも立派なもんだw
壬生サテライトキャンパスとの導線も悪くない山ノ内浄水場跡地を買わない手はないぞ。
てか、これ逃したら凋落の一途を辿るか、凋落したくなければ文系学部の募集停止して京都理科大学になることだなw
理系自体の評価や教授陣の層の厚さは抜群だからなー。

986名無しの京産大生:2011/07/22(金) 19:15:39
>>985
>凋落したくなければ文系学部の募集停止して京都理科大学になること

京都産業大学よりは東京理科大学という確固たるブランド大学がある分、
京都理科大学という名称はイメージ良いかも。

マサチューセッツ工科大は理系メインだが文系学部も持っている。

「京都理科大学」はアリじゃないか?
京都理科大学 理学部/工学部/先端情報学部/総合生命科学部/薬学部/文学部/法学部/経済学部/外国語学部

987名無しの京産大生:2011/07/23(土) 01:47:44
京都理科大学

かっこええな

988名無しの京産大生:2011/07/23(土) 01:52:20
産業が「むすびわざ」とか言い続けたとこで実際の読みは「さんぎょう」やから
大阪産業大、愛知産業大、九州産業大の産業とは違うぜ!と言ったところで誰も納得しませんな。はい。

989名無しの京産大生:2011/07/23(土) 02:16:03
坂井さんのときは勢いがあったのにねえ・・

Series グランドデザインへの試み Part4
http://www.kyoto-su.ac.jp/more/pu/for_gd04.html

990名無しの京産大生:2011/07/24(日) 00:31:59
>>984
>同志社=500億円
>立命=800億円

伝統校とは言え長い年月かけて蓄財した貴重な資産だよな・・。
額がパネエ・・。
同志社は今出川という最強立地に重文コンテンツのコンボで神。
立命館は茨木だけに注力かと思えばこちらも既存キャンパスに
長岡京・茨木に2キャン新設、さらに中国に共同学部設置の噂。

理系併願校としての定着が安定感を増してきたなか本学文系学部の底上げ復調を
どちらの舵きりに照準合わせるのか、また山ノ内進出についても具体的な声明を
発表していただきたいものだ。

991名無しの京産大生:2011/07/24(日) 01:31:09
>>988
>産業が「むすびわざ」とか言い続けたとこで実際の読みは「さんぎょう」やから
>大阪産業大、愛知産業大、九州産業大の産業とは違うぜ!と言ったところで誰も納得しませんな。はい。

藤岡学長は「産業」を「共創」という言葉に置き換えてはるんやろね。

>>989
>坂井さんのときは勢いがあったのにねえ・・

確かに学部、大学院の新設が相次いだり任期中には益川さんが3トライ目(毎年ノーベルの時期は本館に記者を招いていた)くらいにして
ようやくノーベル賞受賞したりで志願者数が過去最高マークしたからね。
生命科学構想に先行して設置した鳥インフル研もいまや人獣共通感染症の専門家不足が叫ばれるなど時代を先取りした取り組みに繋がった。
初代学部長に永田さんを招聘したことで前任校の京大との間で遺伝子の共同研究が早速実を結んでいる。
益川塾の設置で名古屋大学と素粒子分野の若手博士研究員を受け入れるなど理系の充実と活躍が始まった。情報分野だけ少しインパクトに
欠けてるけどね。かつて日本初の計算機科学科設置、当時世界最速のスパコンを導入した時代は「情報の京産」と謳われたそうだ。

グランドビジョンは68の施策が実行されるからまだまだ人文系の再編など実施されていないものが日の目を見るんじゃないか?

992名無しの京産大生:2011/07/24(日) 04:14:33
>>991
>情報分野だけ少しインパクトに欠けてるけどね。

コンピュータ理工学部(CSE)はロボティクス、認知神経科学、コンピュータサイエンス、ソフトウェア科学のほか社会情報分野もある。
地震研究も地道に進んでいるようだよ。

2005年11月の学内記事
http://www.kyoto-su.ac.jp/liaison/kenkyu/message14.html

993名無しの京産大生:2011/07/24(日) 04:19:44
筒井稔教授
1967年に同志社大学工学部を卒業後、京都大学工学部附属電離層研究施設で電離層電波伝搬の研究に従事、
1981年から京都大学超高層電波研究センタ-(改組)で宇宙空間プラズマ波動の観測研究に参加、
1988年-1989年 に、文部省在外研究員として米国カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)地球・惑星物理研究所において
米国科学衛星ISEE-3が観測した地球磁気圏内におけるプラズマ波動の励起機構の研究を行った。
帰国後、日米共同科学衛星GEOTAIL搭載の波動観測装置の開発に従事した。
1992年に本学の計算機科学研究所に着任した後、同年7月に打ち上げられたGEOTAILからのプラズマ波動観測デ-タの解析研究に従事してきた。
1998年には本学を拠点とする斬新な電磁波観測施設を構築し、今まで誰も着手してこなかった地中における電磁波の励起と
伝搬機構の解明研究を開始した。その結果、世界で初めて、地中に源を持つ電界パルス群の分離検出に成功した。

994名無しの京産大生:2011/07/24(日) 13:40:04
1000なら共同産業大学に名称変更!

995名無しの京産大生:2011/07/24(日) 22:49:38
>>994
だっせm9(^Д^)プギャー

996名無しの京産大生:2011/07/25(月) 02:55:18
1000なら「京産大新構想」は構想のまま終了!

997名無しの京産大生:2011/07/25(月) 08:42:08
>>990
同志社と立命館は神立地。
同志社は更に地下鉄一本という交通面でも優れ、立命館は歴史的な空間に囲まれた広大な学舎という点で優れる。
龍谷は伏見の田舎にあり周りには何も無い。

998名無しの京産大生:2011/07/25(月) 08:46:03
龍谷 文1949、経済1961、経営1966、法1968、社会・理工1989
総合大化は1989(最若京産1967にも負けw)、理系は教育21年w

999名無しの京産大生:2011/07/25(月) 08:46:22
伏見は野原です。猪・狸・イタチが出ます。瀬田は山です。鹿豚猿が出ます。大宮は倉庫です。

1000名無しの京産大生:2011/07/25(月) 08:47:25
瀬田=山、深草=さびれた商店街に原っぱ、大宮=倉庫
【本当に強い大学2009 TOP100】同志社14位..関大24位 関学26位....近畿33位..立命38位....甲南59位....京産88位........|名門の壁|............ ......龍谷ランク外
【運用可能資産】立命館945億円......関西772億円....同志社696億円..京産564億円 近畿523億円..................................................龍谷497億円
【理系教育(理系率)21年w】 近畿1949(7/12 58.3%)..甲南1951(3/8 37.5%)....京産1965(3/8 37.5%)..........................................龍谷1989(1/7 14.2%)

1001名無しの京産大生:2011/07/25(月) 08:50:20
京都産業大学 理学部  1965年京都府京都市に設置
龍谷大学   理工学部 1989年滋賀県大津市に設置 バブル期の滋賀産ネクタイはいまや流行遅れ

1002名無しの京産大生:2011/07/25(月) 09:03:08
1949年 龍谷・文学部
1961年 龍谷・経済学部
1965年 京産・経済学部 京産・理学部
1966年 龍谷・経営学部
1967年 京産・法学部 京産・経営学部 京産・外国語学部 ←京産・総合大学化開学から3年目
1968年 龍谷・法学部
1989年 京産・工学部 龍谷・社会学部(滋賀) 龍谷・理工学部(滋賀) ←龍谷・総合大学化350年も経過
1996年 龍谷・国際文化学部(滋賀)
2000年 京産・文化学部
2008年 京産・コンピュータ理工学部 京産・国際関係学科
2009年 京産・法政策学科
2011年 龍谷・政策学部

1003名無しの京産大生:2011/07/25(月) 09:05:20
京産 人文系2学部、社系3学部、理系3学部
龍谷 人文系3学部、社系4学部、理系1学部 アンバランス

1004名無しの京産大生:2011/07/25(月) 11:21:01
1000なら廃校

1005名無しの京産大生:2011/07/25(月) 17:29:32
>>998-1002
龍谷なんかどうでもええ

1006名無しの京産大生:2011/07/25(月) 20:52:52
>>994
略して共産大。近くには精華大もあるよ。って、中国かw

1007名無しの京産大生:2011/07/25(月) 23:44:57
「自分のカキコにアンカーで返信するのって虚しいよねー(薄ら笑い)」

1008名無しの京産大生:2011/07/26(火) 00:21:00
理系学部の体制がバランス良く充実してきたので
この際スタッフを更に増員して文系学部の定員を削減した分で
理系募集枠を拡大したら?

関西総合私大の中でも群を抜いて定員配分のバランスが悪いからさあ。

法学部、経済学部、経営学部の定員数の多さときたら
うちより総定員数の多い龍谷の同一学部よりも多いんだよ。
んで人文系の定員が少ないから全体に占める女子比率も下がるわけだ。

京産 経済570 経営610 法440 政策170=1790/2760社系=64.8%
   外語430 文化200                     人文=22.8%
   理  90 C 135 生命115               理系=12.3%
龍谷 経済550 経営470 法400 政策250=1670/4130社系=40.4%
   文 870 社会590 国際450               人文=46.2%
   理工550                           理系=13.3%

どうみても龍谷の方がバランスがいい。龍谷の比率を本学に当てはめると社会科学系の定員は1120名になる。
ただし本学も龍谷も理系の比率がやや低い。その辺りを本学なりに就職率を考慮して修正するなら

人文系学部30%:社会科学系学部43%:理系学部:27%

(人文系には文化学部の臨床心理・教育分野の教員+経営ソーシャルマネジメントの社会学領域で社会系学部早期設置を…)
くらいの配分が良さそうなんだけどなあ〜。

1009名無しの京産大生:2011/07/26(火) 13:06:10
>>1008
人文科学系統は人間発達科学部構想次第じゃないのか?

>人文系学部30%:社会科学系学部43%:理系学部:27%

理系が全体の30%というのは経営上厳しいのでは?
人間発達科学構想が実現すると仮定しても人文35%:社系44%:理系21%くらいが良さげ。

1010名無しの京産大生:2011/07/29(金) 16:47:38
ダメ広報課がやっとうpしたぞ・・遅いよ・・・


新校舎移転プロジェクト - 京都産業大学附属中学校/附属高等学校
http://www.jsh.kyoto-su.ac.jp/move_project/

1011名無しの京産大生:2011/08/17(水) 00:29:46
『改革』 

平成23年7月9日 岐阜県支部総会(高山市) 藤岡学長講演より

現在の京都産業大学の位置づけは、4年制大学が全国に778校ある中、
大学の規模は30番目にある。

全国の大学の内4割の大学が定員割れをする中、京産大には量的な不安はない。
今後本学が望むのは「質」である。

【就職率】
本学 94.5%
全国平均 90.0%
良好な就職率であるが、この数値を1%上げていくことはとても難しいものがある。
しかし、本学は、これに全力で取り組んでいく。

【大学施設の充実・整備】
庭園化構想として、図書館周辺を中心に一層の美化を図る。
また、天文台の建設により、学生が超新星を発見するなど、大きな成果が表れている

1012名無しの京産大生:2011/08/17(水) 00:31:13
【改革に向けた具体策】
学部毎に20人×4学年を寮に入れ、あらゆる条件を満たしたエリート寮生を作り
トップアップに繋げる。(寮の建て替え時期であり、全寮制の寮を建設する)

皆がそこに入りたいという競争精神が生まれる。
法学部2,800人の学生から20人を選抜して徹底的にやる。
(法科大学院対策の一つとも思われる)

そして、ともに競争し新しい価値観を作り、トップアップにより全体を引き上げる。

【教授陣】
教授間でも同様 → 厳しい世の中であり、且つ現在の大学は競争の真っただ中にある。
成果主義とする。(研究費等の配分も含め)

【大学をグローバル化する】
英語での講義等,質の展開をしていかないと勝負にならない。(世界を相手にしていく)
また、地域貢献をする。

1013名無しの京産大生:2011/08/17(水) 00:32:56
【同窓会】
同窓生として、絆・繋がりを大学は今以上に強くする。
また、ユニバーサルカラーを統一する。(応援旗等)
本学はその種のことに一体感がない。(伝統校は一色である)

【スポーツクラブ】
強化クラブ < 野球 ・ 駅伝 ・ ラグビー > とする。
資金面でも応援をする。

コーチ監督等を任期制にして、成果が出なければ代わって頂く。
ラグビー部は、フォワードコーチは優秀な人材がおり、バックスコーチ
ーにオールブラックスの元選手の就任を予定している。

*2020年・2030年を見据えた、グランドデザインを構築する!

http://www.ksu-aichi.com/

1014名無しの京産大生:2011/08/18(木) 01:13:53
>>1012

>学部毎に20人×4学年を寮に入れ、あらゆる条件を満たしたエリート寮生を作り
>皆がそこに入りたいという競争精神が生まれる。
>法学部2,800人の学生から20人を選抜して徹底的にやる。
>(法科大学院対策の一つとも思われる)

よく聞けよ。
学部毎=8学部×20×4=640人規模じゃん。
で、法学部の話はその例えとして挙げたんだろ?

1015名無しの京産大生:2011/08/18(木) 01:14:53


駅伝のユニフォーム

超ださい。

これ速攻リニューアルしようね。

もう濃紺で統一しようじゃねーの。

1016名無しの京産大生:2011/08/19(金) 09:57:59
3つとも買えよ。

山ノ内浄水場跡地、複数大学誘致も視野
http://kyoto-np.co.jp/top/article/20110818000119
 京都市は2013年度末に廃止予定の山ノ内浄水場(右京区)の跡地への大学誘致に向け、設置事業者を選定する「優先交渉事業者選定委員会」
(座長・土井勉京都大工学研究科教授)を18日設け、中京区で初会合を開いた。市は複数大学の併設も視野に入れ、用地全体(約4・61ヘク
タール)だけでなく、御池通の北側(約1・36ヘクタール)と南側(約3・25ヘクタール)に区分けした公募も認める方針を示し、了承され
た。

 市が示した募集条件案は、新キャンパスの学生数や施設規模に応じた跡地利用を図るため、用地の募集区域を、南北一括、北側のみ、南側のみ
の3パターンに分けた。1大学だけで用地全体の活用が見込まれるか不透明なためで、場合によっては複数大学の南北併設を進める。
 土地の提供も売却と賃貸を可能とした。更地で売却する場合は用地全体が約89億円、北側は約29億円、南側は約67億円を最低価格に定め、
応募者が希望価格を提案する。

 市は9月上旬に募集要項を公表し、12月中旬から希望大学を募る。その後、委員会が経済波及効果や周辺地域に配慮したまちづくりなどを基
準に応募大学の事業計画を審査し、来年3月までに市と交渉できる大学の優先順位をつける。

 市は昨年12月、地元住民や学識者でつくる検討委員会の提言を踏まえ、近接する地下鉄東西線の太秦天神川駅の増客も含め、中核施設として
高い経済波及効果が見込める大学誘致を目指す方針を決めた。当初は昨年度内に希望大学を募る計画だったが、複数の大学から「学内で検討する
時間が欲しい」との要請があり、選定作業を遅らせていた。
 市はこの間、昨年7月実施のアンケートで跡地進出に前向きな9大学を対象に募集条件の聞き取りを続けていた。

1017名無しの京産大生:2011/08/20(土) 23:03:58
藤岡学長は法科大学院で頭一杯じゃないのかな。
まあ、なりふり構わぬ対策、打ってるからね。
学部改革は数年間は実質的に凍結されるんだろうね。

1018名無しの京産大生:2011/08/24(水) 00:24:26
門外漢が知った口きいてんじゃねーよ。

1019名無しの京産大生:2011/08/27(土) 18:20:08
山ノ内浄水場跡地 最短で25年春頃に引渡し

ttp://www.senmonshi.com/archive/02/028CMLSV2H2U2A.asp

1020名無しの京産大生:2011/08/28(日) 16:19:53
>>1019
全体88億円
京産には買えまいww

関大、近大、同志社、立命館のどれかやな

1021名無しの京産大生:2011/08/29(月) 00:42:14
個人的には外国の大学が来ると面白いと思っている

1022名無しの京産大生:2011/08/29(月) 17:22:19
しょうもない発想

1023名無しの京産大生:2011/08/30(火) 19:06:37
どうしてこうも中途半端な情報で情報を挙げるかね?
ほんと広報クソだな。。
コンセプトと見所を知りたいに決まってんじゃねかww

http://www.jsh.kyoto-su.ac.jp/move_project/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板