したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

◆◆◆京産大新構想 第2章◆◆◆

1名無しの京産大生:2009/10/30(金) 23:20:44 ID:SgcUF.O.
本学の現状と将来構想について語り合うスレ。
総合生命科学部や教育人間科学部、コンピュータ理工学研究科、私大最大の天文台設置、新理工ゾーン整備と学部棟新設、新キャンパス開設、附属小学校開設など新規事業、
学部・研究科の開設、施設整備、研究センター設置など。※他大批判は厳禁。

【建学の精神】大学の使命は、将来の社会を担って立つ人材の育成

 いかなる国家社会においても、大学は最高の研究・教育の機関である。大学の使命は、将来の社会を担って立つ人材の育成にある。その教育の目標は、高い人格をもち、
人倫の道をふみはずすことなく、社会的義務を立派に果たし得る人をつくることであり、しかもその職域が国内であろうと海外であろうと、その如何を問わず、全世界の
人々から尊敬される日本人として、全人類の平和と幸福のために寄与する精神をもった人間を育成することである。このような人間は、日本古来の美しい道徳的伝統を精
神的基盤とし、東西両洋の豊かな文化教養を身につけ、絶えず変動する国内情勢に関して十分な知識をもち、その科学的分析によって正しい情勢判断のできる能力を備え、
如何なる時局に当面しても、常に独自の見解を堅持し自己の信念を貫き得る人間である。かかる学生の育成が、本学の建学の精神である。


前スレ
◆◆◆京産大新構想 第1章◆◆◆
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/8196/1167330815/

270名無しの京産大生:2010/03/01(月) 16:33:51
なんかおかしーなーと思って調べてみた。
法学部の合計に法政策学科入って無いで。

法学部        一般前274→253 ▲21  セ前26→31 △5  一般後31→26 ▲5  セ後06→04 ▲2  学部計 ▲23
外国語学部      一般前178→179 △01  セ前27→23 ▲4  一般後21→26 △5  セ後10→10 →0  学部計 △2
文化学部       一般前084→084 →00  セ前10→10 →0  一般後10→10 →0  セ後02→02 →0  学部計 →
経済学部       一般前242→229 ▲13  セ前25→28 △3  一般後28→25 ▲3  セ後05→05 →0  学部計 ▲13
経営学部       一般前268→255 ▲13  セ前26→31 △5  一般後31→26 ▲5  セ後05→05 →0  学部計 ▲13
理学部        一般前034→034 →00  セ前08→04 ▲4  一般後04→08 △4  セ後04→04 →0  学部計 →
コンピュータ理工学部 一般前058→057 ▲01  セ前08→06 ▲2  一般後06→08 ▲2  セ後02→02 →0  学部計 ▲5
総合生命科学部    一般前022→049 △27  セ前04→06 △2  一般後03→08 △5  セ後02→06 △4  学部計 △38 ※工学部生物工学科35→総合生命科学部135 △100
大学全体 一般前期▲20 センター前期△5 一般後期▲1 センター後期△2 総合計 ▲14

法学部の定員は前年比93.2%だから↓を再計算したら
>昨年度ノーベル賞特需で増加した志願者数が6209名で、2010年度の募集定員が
>その67.9525%であることを考えると3239名が昨年ラインになる。

4441人が基準値。今年が4766人だから325人増加やな。

271名無しの京産大生:2010/03/01(月) 16:47:03
>>270

うわっ!マジだ。ごめん!!&修正あざっす。。

272名無しの京産大生:2010/03/01(月) 16:47:23
【2010年度入試 前期+後期】祝3万人!昨年度ノーベル賞効果超え!

             2010  2009  前年比
法学部     学部計  4766  6209  77%
         法律  3520  4021  88%
        法政策  1246  2188  57%
外国語学部   学部計  3711  4092  91%
        英米語  0992  1298  76%
       ドイツ語  0424  0252  168%
      フランス語  0291  0461  63%
        中国語  0651  0323  202%
       ロシア語  0120  0272  44%
      スペイン語  0173  0307  56%
    インドネシア語  0149  0263  57%
      イタリア語  0215  0229  94%
       国際関係  0696  0687  101%
文化学部   国際文化  2187  2500  87%
経済学部     経済  5959  6566  91%
経営学部   学部一括  7830  6180  127%
理学部     学部計  1546  1679  92%
       数理科学  0627  0691  91%
       物理科学  0919  0988  93%
 コンピュータ理工学部  1718  1688  102%
総合生命科学部 学部計  2338  0973  240%
     生命システム  0959  0000  -
     生命資源環境  0805  0000  -
     動物生命医科  0574  0000  -
        総合計  30055  29887  101%

※総合生命科学部は前身の工学部生物工学科と比較

273名無しの京産大生:2010/03/01(月) 17:11:44
【募集定員の前年比から基準値試算】(あくまでも目安)
法学部        93・1751% 基準 4441 実志願者数 4766 基準からの動向 +325
外国語学部      100・848% 基準 4127 実志願者数 4092 基準からの動向 -35
文化学部       000・000% 基準 2500 実志願者数 2187 基準からの動向 -313
経済学部       95・6667% 基準 6281 実志願者数 5959 基準からの動向 -322
経営学部       96・0606% 基準 5937 実志願者数 7830 基準からの動向 +1893
理学部        000・000% 基準 1679 実志願者数 1546 基準からの動向 -133
コンピュータ理工学部 98・6486% 基準 1665 実志願者数 1718 基準からの動向 +53
総合生命科学部    222・581% 基準 2166 実志願者数 2338 基準からの動向 +172

募集定員変化から見た昨年度比の結果
実質的には
法学部・経営学部・総合生命科学部で志願者が増加していると見られ
外国語学部・コンピュータ理工学部・理学部は例年並み(但し外語のみ言語間での乱高下が激しい・・・)、文化学部・経済学部で減少。

274名無しの京産大生:2010/03/01(月) 17:22:00
総合生命科学部は工学部のときよりも最低点が全学科で10点以上アップしてるから
かなり難関になったみたいだね。

275名無しの京産大生:2010/03/01(月) 17:32:58
>>273
経済学部の学生さんですか?
購買力平価の概念ですね。

276名無しの京産大生:2010/03/01(月) 19:56:43
外国語学部です・・・

277名無しの京産大生:2010/03/01(月) 20:06:41
>>273
自己修正、000・000%になってた・・・。正しくは100・000%です。
以前誰かが学部ごとの定員配分が、他大学に比べて社系学部に偏りすぎているという指摘をしていましたが
同感です。社系学部の定員を削って人文系学部と理工系学部に移した方がいいと思う。女子学生比率も高まります。
法学部・経済学部・経営学部が伝統的に定員が多すぎるのはドル箱として機能させ、企業に人材を送り込むための
初期の大学の戦略がそのまま残っているとしか考えられません。

あと、外国語学部のマイナー言語について今後どうするか検討して欲しいです。英米・チャイ語・国関はコンスタントに
人気を保てるでしょうけど、言語学科はきついと思います。ソチがあるのでロシア語が多少は伸びるかもしれませんが・・・。
一時的なものです。

外国語学部に所属して思うことは、対外的に広報不足だということ。インドネシア語を使う人間がアジア圏でどれほど
ウェートを占めるかなんて、地理でささーっとスルーする程度で関心のある高校生なんてほとんどいないでしょ?
入試パンフには各言語がどの地域で主要言語として機能するか分かり易い絵を他国の言語に関心を持つ人たちに
もっと分かり易く説明すべきです。

278名無しの京産大生:2010/03/01(月) 21:11:18
外国語学部強化と文化学部の特徴づけによる2学部の色分け作業が必要。
言語学科は国際言語学科へバージョンアップする。名ばかりじゃなく英語習得集中(全員が卒業時TOEFL560以上目標)+所属専修言語地域へ留学1年の義務化。
またここに、グローバル・コミュニケーション専修(とりあえず)などマルチリンガル向けの専攻を新設する。
この専攻では外国語学部(国際関係学科選択は不可)の全言語から好きな言語を最大3つまで履修可能にする。原則は英語+1言語(英・中・独・仏・言語学科諸専修)。
1年次の前期と後期の中間と期末に英語習得能力の自己申告(各種試験の第三者評価)による審査を行う。一定基準(TOEFL570以上)を満たしている者は、
1年次後期、2年次前期から英語以外の2言語まで選択可能にする。いずれにしても1つの言語地域への1年間留学は義務づける。入試の段階で英検準1級、TOEFL540以上の者は
入学と同時に英語以外の2言語を選択できるカリキュラムを編成する。

そして文化学部は人文社会系の学部色を打ち出していくために、文学部色の強い日本文化学科と社会学部色の強い人間関係学科を設置する。
日本文化学科は日本文化研究所を土台に、日本文学、日本史学、文化情報(CSEと共同)、京都学を学べる体制を構築する。
表象芸術学科は既存の芸術領域のほか、京都の伝統産業を学ぶ芸術系学科として設置し、本学の理念、産学連携の要とする。広告業界へアートディレクターや映像分野など
コンテンツビジネスのソフトを創出する人材輩出に力を入れる。人間関係学科では社会学、心理学、教育学、人間科学、スポーツ科学を学べる体制を構築する。

外国語学部 英米語学科、フランス語学科、ドイツ語学科、中国語学科
      国際言語学科 ロシア語専修、イタリア語専修、スペイン語専修、インドネシア語専修、グローバル・コミュニケーション専攻(英・中・独・仏・言語学科諸専修から2〜3言語選択可)
      国際関係学科
文化学部  国際文化学科
      日本文化学科 日本文学コース、日本史学コース、文化情報コース(CSEと共同の文理融合コース)、京都学コース
      人間関係学科 社会学専修、心理学専修、教育学専修、人間科学専修、スポーツ科学専修
      芸術表現学科 身体・写真・映像・広告・デザイン・京都伝統産業・文化保存学

これくらいは今の資産で十分に実現可能。京都精華大学を買収するのも手じゃないか。

279名無しの京産大生:2010/03/01(月) 21:31:20
法学部
 法律学科、政策イノベーション学科
外国語学部
 英米語学科、フランス語学科、ドイツ語学科、中国語学科、国際言語学科、国際関係学科
文化学部
 国際地域学科、日本文化学科、人間関係学科、芸術表象学科
経済学部
 経済学科
経営学部
 経営学科、ソーシャル・マネジメント学科、会計ファイナンス学科
理学部
 数理科学科、物理科学科
工学部
 建築デザイン工学科、環境エネルギー工学科、空間デザイン工学科
コンピュータ理工学部
 コンピュータサイエンス学科、ネットワークメディア学科、インテリジェントシステム学科
総合生命科学部
 生命システム学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科

280名無しの京産大生:2010/03/01(月) 22:07:02
環境技術の開発に特化する工学部だと永く需要があるよな。

281名無しの京産大生:2010/03/01(月) 22:16:03
おおー!ビバ3万人入試!!

272 :名無しの京産大生:2010/03/01(月) 16:47:23
【2010年度入試 前期+後期】祝3万人!昨年度ノーベル賞効果超え!

             2010  2009  前年比
法学部     学部計  4766  6209  77%
         法律  3520  4021  88%
        法政策  1246  2188  57%
外国語学部   学部計  3711  4092  91%
        英米語  0992  1298  76%
       ドイツ語  0424  0252  168%
      フランス語  0291  0461  63%
        中国語  0651  0323  202%
       ロシア語  0120  0272  44%
      スペイン語  0173  0307  56%
    インドネシア語  0149  0263  57%
      イタリア語  0215  0229  94%
       国際関係  0696  0687  101%
文化学部   国際文化  2187  2500  87%
経済学部     経済  5959  6566  91%
経営学部   学部一括  7830  6180  127%
理学部     学部計  1546  1679  92%
       数理科学  0627  0691  91%
       物理科学  0919  0988  93%
 コンピュータ理工学部  1718  1688  102%
総合生命科学部 学部計  2338  0973  240%
     生命システム  0959  0000  -
     生命資源環境  0805  0000  -
     動物生命医科  0574  0000  -
        総合計  30055  29887  101%

※総合生命科学部は前身の工学部生物工学科と比較

282名無しの京産大生:2010/03/02(火) 09:43:03
3万人超えは初めて??バブル時代はもっと多かったのかもしれない。
こんなのを見つけた。

>京都産業大(北区)の09年度一般入試(前期日程)の志願者数が最近10年間で最多となったことが26日、同大学の集計で分かった。
>センターによると、志願者数は00年度以降、2万人を割り込んでいたが、09年度は2万1012人(前年度1万6027人)と1・3倍に増加。
>中でも益川教授が教える理学部物理科学科は658人(同276人)と約2・4倍に跳ね上がった。他にも工学部648人(同432人)、
>コンピュータ理工学部1131人(同723人)と理系は大幅に増加した。

ttp://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2009/01/post_325.html

283名無しの京産大生:2010/03/02(火) 10:03:40
>>278
社会学系は教員編成を組み替えるだけで十分に対応できるよね。
経営学部が激増したのは、実は近大の総合社会学部の人気が背景にあるのではないかと思うんだけど。
ソーシャル・マネジメント学科のカリキュラムは社会学部にあってもおかしくない充実した内容だからね。

社会科学の全学での比率を下げるのは賛成。
いま全定員に占める各系統(社会科学・人文科学・自然科学)の比率は
法・経済・経営65%:外国語・文化23%:理・CSE・総合生命科学12%

せめて
法・経済・経営50%:外国語・文化33%:理・CSE・総合生命科学17%
くらいに比重を変えて欲しいもんだ。

284名無しの京産大生:2010/03/02(火) 10:07:55
>>280
工学院大学が日本初となる建築学部を2011年に設置する。
環境系の工学部はこれから絶対に必要。理学部の地球科学・宇宙科学領域を手厚くしながら
生命の生物資源環境学科以外にエネルギー資源開発や環境設計、環境づくりなど研究できる
システムがあれば、お隣の総合地球環境学研究所のスタッフとも連携とれると思うが。

キャンパス周り一帯の京大演習林をより買い増ししてそういった環境系統の学部学科の
実習林として保護するというのも、キャンパスを活かした教育だと思う。

285名無しの京産大生:2010/03/02(火) 10:11:22
ソーシャル・マネジメントって綺麗な学科名だけど
公共マネジメントとか社会マネジメントって方が一見して何を勉強するか感覚的に把握し易いな。

その方が政策系、社会学系受験希望者の目を惹きつけるだろ。

286名無しの京産大生:2010/03/02(火) 10:35:50
>>283

女子学生数比率や女子大学受験層を巻き込む意味でも人文系の定員比率アップは必要。
本学は京都市内の総合大学で唯一理工系学部を持つのだからそこに特徴を見出す方が棲み分けの意味でも
有効な手段じゃないか?

理系は今の12%から20%台に引き上げて欲しい。

287名無しの京産大生:2010/03/02(火) 10:50:56
関西で主要かつ特徴的な他大学(同志社・関学、立命館・関大、甲南、龍谷)の母集団における系統比率を調べてみた。
どうやら甲南の配分に近いらしい。

> 本学  人文23% 社会65% 自然12%  人文:外国語・文化、社会:法・法・経済・経営、自然:理・コンピュータ理工・総合生命科学
他大学
> 同志社 人文23% 社会52% 自然25%  人文:神・文・社会・文化情報・心理、社会:法・経済・商・政策、自然:理工・生命医科学・スポーツ健康科学
> 立命館 人文35% 社会38% 自然27%  人文:文・産業社会・国際関係・映像、社会:法・経済・経営・政策科学、自然:理工・情報理工・生命科学・薬・スポーツ健康科学
> 甲南  人文21% 社会63% 自然16%  人文:文、社会:法・経済・経営・マネジメント創造、自然:理工・知能情報・フロンティアサイエンス
> 龍谷  人文48% 社会38% 自然14%  人文:文・社会・国際文化、社会:法・経済・経営、自然:理工

同志社と立命館の中間点を求めるのが、キャンパスの立地や現行の学生の男女比改善の点でも有効だろう。
とは言え、社会科学を大学のスポーツ政策から外すことはできない。

現行 人文23%:社会65%:自然12%
希望 人文28%:社会48%:自然24%

288名無しの京産大生:2010/03/02(火) 11:59:39
募集枠が98%に減って、志願者が101%なので、良い感じだね。

             2010  2009  前年比  募集定員前期比
法学部     学部計  4766  6209  077%   92%
         法律  3520  4021  088%
        法政策  1246  2188  057%
外国語学部   学部計  3711  4092  091%   101%
        英米語  0992  1298  076%
       ドイツ語  0424  0252  168%
      フランス語  0291  0461  063%
        中国語  0651  0323  202%
       ロシア語  0120  0272  044%
      スペイン語  0173  0307  056%
    インドネシア語  0149  0263  057%
      イタリア語  0215  0229  094%
       国際関係  0696  0687  101%
文化学部   国際文化  2187  2500  087%   100%
経済学部     経済  5959  6566  091%   95%
経営学部   学部一括  7830  6180  127%   95%
理学部     学部計  1546  1679  092%   100%
       数理科学  0627  0691  091%
       物理科学  0919  0988  093%
 コンピュータ理工学部  1718  1688  102%   98%
総合生命科学部 学部計  2338  0973  240%   223%
     生命システム  0959  0000  0000
     生命資源環境  0805  0000  0000
     動物生命医科  0574  0000  0000
        総合計  30055  29887  101%   98%

※総合生命科学部は前身の工学部生物工学科と比較

289名無しの京産大生:2010/03/02(火) 15:05:19
2011年度以降に文系で攻めるなら社会学部だろうな。
同時に>>278に書いてある日本文化学科のようなジャンルは人気が安定しているので
ぜひにも着手してもらいたい分野だ。
2010年度には経営学部ソーシャルマネジメント学科が完成年度を迎える。
そのタイミングで文化学部とソーシャルマネジメント学科の教員再配置を行い
当該分野に不足するスタッフを少し増やす程度で社会学部の設置は容易い。

何より、同志社・立命館の併願先として京都市内で社会学部を展開する大学が
いまのところ佛教大学しかない。龍谷に至っては滋賀の僻地に設置している。
龍谷は2011年にいまさら感のある政策を学部として立ち上げるそうだ。
そうなると学部棟という概念の無いあの大学にはこれ以上、文系学部を展開する余地は
残されていない。本学が京都で社会学部を設置するなら、滋賀の龍谷から
パイを奪うのは文化学部の状況から見て造作もないこと。

攻めろ、執行部。

290名無しの京産大生:2010/03/02(火) 15:27:40
まあ世界的に先進国は経済成長の次の段階を標榜しなければならない時期に差し掛かってるものね。
経済の次は文化。文化学部の文化というより、文化を生み出す芸術も偏差値関係無く総合大学にあっていいでしょ。
政策とかわざわざ学部にせんでも法学部の延長に過ぎないしw龍谷も政治学科を政策学部にするとか安直な発想に走ってんのなw

291名無しの京産大生:2010/03/03(水) 06:10:18
外国語学部   国際言語学科   英米語専修/フランス語専修/ドイツ語専修/スペイン語専修/ポルトガル語専修/イタリア語専修/中国語専修/韓国朝鮮語専修/インドネシア語専修/日本語専修(留学生別科)
        国際関係学科
                    *国際言語学科は全専修とも1年次に英語特修、2年次以降に専修言語選択 ― 1年時の英語習得能力によっては最大で3言語の学習機会を提供する
                    *外国語と文化・国際文化学科の再編により言語スペシャリストの養成、国際関係学科定員増
法学部     法務政策学科   法律学専攻/政治学専攻/国際法務専攻/政策科学専攻
                    *法律(法務)と法政策を融合、柔軟なカリキュラム編成へ移行。
経済学部    経済学科     現代経済専攻、国際経済専攻、ヒューマン・エコノミー専攻、環境・都市地域専攻
        文化政策学科   文化政策専攻、広告コミュニケーション専攻、アーツマネジメント専攻
                    *文化と経営・ソーシャルマネジメント学科から教員を再配置、文化振興のプロデューサー、キュレーター、広告・広報・観光分野での専門家を養成
経営学部    経営学科
        会計ファイナンス学科
文化学部    総合人文学科   国文学専攻/英文学専攻/文化史学専攻/文化情報学専攻
        映像身体学科   映像学専攻/演劇舞台・身体表現専攻
        現代社会学科   社会学専攻/文芸・ジャーナリズム専攻/表象・メディア社会専攻
                    *外国語・経営・文化の再編・拡充で社会学科を新設
理工学部             数理科学科、物理科学科、機械科学・航空学科、デザイン工学科、環境都市デザイン工学科、建築学科
                    *理をベースに再編。人間と環境の調和を科学する工学系の新設、創設者の業績と天文台設置による(天文)宇宙理学科を新設
コンピュータ理工学部       コンピュータサイエンス学科、ネットワークメディア学科、インテリジェントシステム学科、メディアデザイン学科
                    *メディアデザイン学科新設、コンテンツプロデューサーや映像、画像などのメディア環境に関する専門家を養成
総合生命科学部 生命システム学科
        生命資源環境学科
        動物生命医科学科
        医療生命薬科学科    *薬学部設置は破棄したが、総合生命科学部内での学科展開で薬学領域に進出
統合人間科学部 統合人間科学科   心理精神科学専攻/教育臨床科学専攻/身体機能科学専攻/検査技術科学専攻/看護医療科学専攻/健康栄養科学専攻/スポーツ科学専攻
                    *文化・心理&スポーツ系と経営・スポーツ系教員に医学・福祉・介護・看護領域のスタッフを招聘で人間の心身健康を統合的に科学する文理融合研究型学部を新設
                    神山キャンパス側にクリニックを開設し地域医療・地域健康福祉に貢献

Sagittariusは9つの星からなる星座。

292名無しの京産大生:2010/03/03(水) 07:18:35
文化学部    総合人文学科(国文学専攻/英文学専攻/歴史学専攻/文芸・ジャーナリズム専攻)
        現代社会学科(社会学専攻/メディア社会専攻)
        映像身体学科(映像学専攻/演劇舞台・身体表現専攻)
外国語学部   グローバル・コミュニケーション学科
         (英米語専修/フランス語専修/ドイツ語専修/スペイン語専修/ポルトガル語専修/イタリア語専修/中国語専修/韓国朝鮮語専修/インドネシア語専修/日本語専修(留学生別科))
法学部     法務政策学科(法律学専攻/政治学専攻/国際法務専攻/政策科学専攻)
経済学部    経済学科  (環境・公共経済専攻、国際経済政策専攻、文化マネジメント専攻)
経営学部    経営学科、会計ファイナンス学科、コミュニケーション戦略学科
国際関係学部  国際関係学科
理学部     数理科学科、物理科学科、天文学科
環境情報科学部 コンピュータサイエンス学科、知能情報システム学科、コミュニケーションデザイン学科、自然環境情報学科、建築都市デザイン学科
総合生命科学部 生命システム学科、生命資源環境学科、動物生命医科学科
薬学部     薬学科
人間健康科学部 人間健康科学科(臨床心理科学専攻/教育発達科学専攻/スポーツ健康科学専攻/管理栄養科学専攻/看護リハビリテーション専攻)

293名無しの京産大生:2010/03/05(金) 12:26:36
理学部・法学部・外国語学部の建物はリニューアルせーへんの?
理学部は第一、第二研究室棟に移転すんのかもやけど
外語は12号館使ってるとは言っても3号館のぼろっちぃのみたら受験生引く思う・・

294名無しの京産大生:2010/03/05(金) 15:04:59
今は理工系の整備が第1なんだろ。
京都市内じゃ私学の理工系学部は無いわけで
今の路線アリだと。

にしても
言語学科どーすんだろ?
あと文化学部に大学院無いし
外国語学研究科も修士だけだし
いっそ両方合わせて
人文学研究科にしたらいいのに。

15号館見て来たけど
14号館と一体化してんのね。
ガラスばりでテラスもあったりと
かなり奇麗な建物だったよん。

外国語学部棟と法学部棟は
お気の毒です…

295名無しの京産大生:2010/03/05(金) 15:08:02
核密約の話題で盛り上がってる内に
吉田茂の懐刀として沖縄返還に多大な功績を残した
若泉敬先生の特設サイト設置したらいいのにな。

広報課に期待するだけ虚しいこのごろだけどw

平成21年度世界問題研究所「若泉敬記念基金」懸賞論文表彰式
ttp://post.kyoto-su.ac.jp/s/w013/campus_flash/index.php?ID=1523

296名無しの京産大生:2010/03/05(金) 15:11:14
>>292
>外国語学部グローバル・コミュニケーション学科

わらたw
けど
やり方次第じゃアリ。
京都市内に無い学部で
同立の併願先になるような
ポジショニングも大切。

理工系学部は
年々難易度が回復していて
一定の評価を得始めている。

297名無しの京産大生:2010/03/05(金) 15:26:03
期待すること書いとくね。

・ホームページのダサさ改善
・社会科学系の定員を人文学系と理工系に最適配分
・大学院の統合再編
 (無駄な院、言ってみれば文系を極力廃止、法科大学院も上京区に移転の可能性が無ければ廃止)
・情報分野以外の工学系新設で理学部の再編
・社会学部or社会学科の新設
・女子受験者増(人文定員増、資格取得可能な人間系学部)と男女比率の改善(社会科学、理工)
・やっぱ広報課に専門スタッフ最低3人配備
 および広報課の他のスタッフは京産OB・OGのみにする
・バスターミナル部分の無駄な使い方を改善

まだまだあるけど
これくらいで。

298名無しの京産大生:2010/03/06(土) 09:02:17
社会科学系の定員の是正はまだ難しいと思うよ。
伝統ある有力私大が多数ある関西(京都)で新興勢力が台頭するには
豊富な資金力がないと厳しいからね。

むしろ今後、うちも政策系の学部を設置するんじゃないかな。
それ後に理系学部も新設すると思う。

299名無しの京産大生:2010/03/06(土) 09:08:47
>>296
外国語学部に文化学部のような安定感が出ると良いんだけどな。
外語で人気一定なのが英米語と国際関係だけ。
他の学科・専修は隔年現象とその振れ幅が激し過ぎる。
言語学科はこのまま未着手なのか?
現学長は外国語学部教授から選出されてるから
既得権益にしがみつく教員をカットできずにいるんじゃないだろうか。

300名無しの京産大生:2010/03/06(土) 09:17:22
総合生命科学部に動物生命医科学科が新設されたことで10数人の獣医学博士が
教員として招聘されたわけだが、これによりP3施設設置と鳥インフルの人獣感染症学への拡充を
画策してるのか? 天文台は国の戦略的支援事業なのでこれから国内外のPDを招聘すると明記
しているけど。

しかしいま生命のウェブ見たけどこの表記は無いわ。。。
インターネットだからこそ全ての科目を表示しないと。「〜など」でカリキュラム省略したら
「それだけしかできないんだ。カチッ」で別の大学サイトに逃げられるわ。。。
ダメ広報課の神髄ここにありw

http://www.kyoto-su.ac.jp/department/nls/curri/index.html

301名無しの京産大生:2010/03/06(土) 11:51:37
京都市側は山ノ内浄水場跡地に大学誘致を確定しているということか。
しかし京都市職員の政策ビジョンのレベルの低さにげんなりw

http://www.city.kyoto.lg.jp/sogo/cmsfiles/contents/0000062/62629/03tikatetupt.pdf
P.36より抜粋
>2 山ノ内浄水場跡地
>・地下鉄太秦天神川駅から徒歩 5 分 ・面積約 61,000 m² ・跡地活用策として既に大学を誘致することとなっているが

302名無しの京産大生:2010/03/06(土) 12:00:34
http://www.city.kyoto.jp/somu/gyokaku/hyouka/kensaku21/kohyo/h21/1350003.pdf
III 今後の方向性
充実
(今後の方向性理由及び具体的な内容)
学識経験者等で構成する審議会を設置し,民間活力を活用する前提の下,西部地域のまちづくりや地下鉄増 客等,幅広い観点から議論を行い,
跡地の活用方針を策定する。その後,活用方針に基づき,活用事業者の募 集等必要な手続きを進め,活用事業者の選定を行う。

303名無しの京産大生:2010/03/06(土) 12:03:54
跡地活用で必ず失敗すると思われる政策。

まちづくりセンター
ふれあいセンター

市内何カ所にあって稼働率、利用率どんだけ悪いんだとw

京都府立大学を移転して京都府立大跡地に京産を誘致した方が
確実に地下鉄乗客者数は増える。

304名無しの京産大生:2010/03/06(土) 14:16:56
あのでかい敷地にウィングス京都移転案いらねー
立命、佛教、医師会が並ぶ千本通にある京都弥生会館が閉館
もうどこか買収したのか?

>>303
府立だからねー、京都府と京都市は表面上は仲良くても実際犬猿の仲らしいから・・・。
規模で言えば京都府立大学なら山ノ内浄水場に収まるし生命環境学部は
亀岡、綾部の農村活性化に一役買う意味でも実習地ごと移しても大丈夫でしょ。
地下鉄、北山の経済効果を考えても中規模以上の大学じゃないとあの土地活用は勿体ない。

上京(小/ロー)〜地下鉄〜北山(文系)〜バス〜神山(理系)

夢のようなラインだ。夢だw

305名無しの京産大生:2010/03/06(土) 14:46:10
永田和宏先生 京都大学退職記念行事

本学の教授も共同研究員だったんだ。
総合生命科学部は東工大からもかなりの実力者を引き抜くみたいだ。

吉田賢右
ttp://www.res.titech.ac.jp/~seibutu/yoshida/index.html

1997年10月17日朝日新聞夕刊から抜粋
共鳴した3つの才能 ノーベル化学賞・物理学賞
今年のノーベル化学賞は生体の秘密に迫る「生物にエネルギーを与える アデノシン三リン酸(ATP)の合成と分解に
関する酵素の解明」で 米・英・デンマークの三人に、物理学賞は超精密測定に道を開いた 「レーザーによる原子の
冷却・捕捉(ほそく)法の開発」で米・仏の三人に与えられた。

化学賞 - ATP分解・合成酵素の働き解明 撮影・実証した日本人も
「今年の夏ごろ、ボイヤーやウォーカーで決まりと言われていた。取って当然の人でしょう」。 同じ分野で研究を続
ける自治医科大学の香川靖雄教授(生化学)の感想だ。 一方で「彼らの研究を裏づけた日本人にもチャンスはあった」
と残念がる。 今年三月に英科学誌ネイチャーで、この理論を支える証明を 東京工業大資源化学研究所の吉田賢右教授
らがしていたからだ。

306名無しの京産大生:2010/03/06(土) 14:59:31
スポーツ健康科学は文化学部が濃厚。同じページの竹内先生は医学博士兼獣医学博士。

文化学部 田中 信雄 教授(運動生理学・環境生理学)

 都市部にある総合大学の多くがキャンパスを分散させている中、一拠点に文系・理系の7学部(2008年4月からは8学部)をすべて集結させ、
幅広い学問領域を柔軟に学べる京都産業大学。世界各国・地域の多様な文化や社会現象について分析する「文化学部」では、対象となるテーマ
をスポーツ科学にまで広げ、バラエティー豊かなカリキュラムを展開。

 「『健康・スポーツ』は、人間と社会を見つめ直す『文化』です。文化学部ではさまざまな学問の基礎を身につけ、文化をとらえる土台の育
成を徹底。人間の営みの集積である文化を見つめ、世界を捉える『眼』を磨いています」と語る田中教授。動体視力や反射神経など、身体機能
を測定する機器が充実する研究施設では、学部・学科を問わず多くの学生が学んでいる。

http://www.kyoto-su.ac.jp/feature/labo/labo05.html#02

307名無しの京産大生:2010/03/06(土) 15:57:45
既存学部のカリキュラムを寄せ集めて編成するだけでスポーツ健康科学系は設置できるが・・。


文化学部  トレーニング科学 スポーツ情報処理論 体力比較論 健康栄養論 スポーツ管理論 スポーツ文化論 健康文化論 野球文化論 ライフスタイルと健康
外国語学部 国際観光・ツーリズム論 ホスピタリティビジネス論 国際社会学
法学部   地方行政論 都市と法政策 地域政策研究 公共政策概論 政策立案実務研究 公共政策と市民社会 
経済学部  統計学 計量統計実習 数理統計学 地方自治未来論 産業社会学
経営学部  健康マネジメント概論 組織構造論 産業組織心理学 社会調査 社会学概論 介護・福祉マネジメント論 組織におけるメンタルヘルス 組織における自己実現 医療と地域社会
      ヘルスケア・ケース分析 産業衛生マネジメント概論 企業とメディア文化 健康管理史 病院マネジメント 医療関連産業論 医療現場のマネジメント 医療経済学
理学部   確立・シミュレーション 確率論 組み合わせと確率 
工学部   基礎免疫学 生体免疫学 脳と視覚情報処理 
コンピュータ理工学部 運動の数学 脳科学
人間科学教育科目   教育心理学 人間情報処理 教育の方法と技術 現代社会と福祉 教育と現代文化 健康危機感理論 現代青年の心理 臨床心理学 教育相談の基礎と方法
           チャレンジ精神の源流 社会における人間心理 教育社会学
           健康科学実習 スポーツ科学演習 健康科学講義 スポーツと人間形成 スポーツのトレーニング論 ヘルス・マネジメント スポーツ指導論 ウェイトトレーニングの理論と実際
           スポーツで学ぶ英語 スポーツと栄養 社会と統計 スポーツ社会学 スポーツの心理 発達心理学 教育人間学 現代社会と教育 教育原論 スポーツのスキル
           健康科学演習 介護学 社会教育論 文化と心理 スポーツマネジメント スポーツ医学 プログラミング基礎演習 情報処理技術論

308名無しの京産大生:2010/03/07(日) 00:01:09
>>303-304
京都工芸繊維大、京都府立医科大、京都府立大、京都薬科大でヘルスサイエンス系共同大学院設置と
学部教育交流を考えると、京都府立大が移動する可能性はゼロに等しい。

山ノ内浄水場は至便だけどキャンパス分散はもったいない。理想は低迷しているゴルフ・クラブの
影響を受けて上賀茂ゴルフ倶楽部が低迷しているのなら順次あの理想的な土地を買収して行く方が良いよ。
最後はキャンパス南側に道路整備を行い北山からダイレクトに神山までのルート開設を市側に要求。

309名無しの京産大生:2010/03/07(日) 12:12:56
>>305
生命科学の新設に約40人の新規教員採用が行われたそうだ。

http://www.asahi.com/edu/university/zennyu/TKY200902160171.html
>この学部の3学科の予定定員はそれぞれ35〜45人で小規模です。
>うちになかった分野なので、新たに40人ほどの教員を招くつもり
>です。採算面では厳しいが、どうしても必要な分野だし、3年がか
>りで構想を練ってきました

310名無しの京産大生:2010/03/07(日) 12:14:34
>>307
ソーシャル・マネジメント学科は社会学部への布石だととれるね。

311名無しの京産大生:2010/03/07(日) 12:50:24
総合生命科学部スタッフ公式発表は4月みたい。立命のスポーツ健康科学部のようにどういった人が
先生方なのかをウェブで発表していいのにな。

京大から引っ張ってくる学部長・永田和宏さんもすごいけど、>>305の吉田先生を検索したらかなりの人。

東京工業大学資源化学研究所前所長で研究業績もすごい。
ttp://www.res.titech.ac.jp/~documents/j_aboutus/history.html
ttp://www.jst.go.jp/erato/evaluation/h20erato/besshi1.html

生物工学科の中田博さんもCRESTの共同研究者
中田博(京都産業大学 大学院長/工学部教授)
「担癌状態におけるムチンを介した 免疫能の変化の解析と応用」
ttp://www.jst.go.jp/kisoken/crest/report/sh_heisei15/index.html

益川さんにしてもそうだけど、どれだけ優れた教員がいても対外的に力のある大学スタッフがいないと
競争的資金の獲得は困難だろうな。私学では慶應義塾、早稲田、立命館が強い、これは事実だ。

312名無しの京産大生:2010/03/07(日) 12:59:43
大学スタッフ=大学事務職員

益川塾はどうなったんだ?

313名無しの京産大生:2010/03/08(月) 10:22:25
設置認可申請書類

http://www.dsecchi.mext.go.jp/ichiran/kyotosangyo.html

314名無しの京産大生:2010/03/08(月) 12:53:57
>>313
何を今更w入試してる時点で分かるだろww

315名無しの京産大生:2010/03/08(月) 14:41:31
公立と私立の法科大学院は一部の合格者多数輩出実績校以外、廃止させていいと思う。
国立の院に受からない程度じゃ、司法試験なんてとても受からないでしょ。
横並び的に作った本学のロースクールは廃止していい。
全国の国立大学と一部旗艦私立のみ継続、その他は廃止。

ただし、合格発表にあたって学部時代の在籍校名の発表を義務づけること。
これでいいでしょう。うちは公務養成型の法学部で結構だと思うが。

法科大学院見直し、大丈夫?
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201003080113.html

316名無しの京産大生:2010/03/09(火) 01:29:06
教員の氏名等 ttp://www.dsecchi.mext.go.jp/d_0906t/pdf/kyotosangyo_0906t_meibo.pdf
『生命システム学科』 新規に他大学から招聘する教員所属一覧 (同一組織重複は別人)

京都大学 再生医科学研究所
信州大学大学院 医学系研究科
国立遺伝学研究所 構造遺伝学研究センター
金沢大学 医薬保健研究域薬学系
理化学研究所 発生再生科学総合研究センター
科学技術振興機構 ICORP ATP合成制御プロジェクト
神戸大学 遺伝子実験センター
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 バイオテクノロジー開発技術研究組合
University of California San Francisco Cardiovascular Research Institute
京都大学 ウイルス研究所
大学共同利用機関法人 情報・システム機構 国立遺伝学研究所 構造遺伝学研究センター
東京理科大学 基礎工学部
千葉科学大学 薬学部
京都大学 再生医科学研究所 生体機能学研究部門 細胞機能調節学分野
東京工業大学 資源化学研究所
独立行政法人 農業生物資源研究所 動物科学研究領域 脳神経機能研究ユニット
北海道大学大学院 獣医学研究科
独立行政法人 農業・食品産業 総合研究機構 動物衛生研究所
国立遺伝学研究所 集団遺伝研究部門
東京大学大学院 医学系研究科 脳神経外科学
アルフォール獣医大学 微生物学免疫学研究室
京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科
京都大学大学院 医学研究科 医学専攻
京都大学 工学研究科
京都大学 再生医科学研究所
京都工芸繊維大学 生体分子工学部門
京都市地域結集型共同研究事業 新技術エージェント
財団法人京都健康管理研究会 中央診療所 所長、臨床研究センター長
京都大学医学部附属病院 薬剤部
トロント大学 科学技術史研究所
京都大学医学部附属病院 リハビリテーション部
京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 物質工学部門
京都府立大学 大学院生命環境科学研究科
大阪市立大学 大学院理学研究科・理学部

317名無しの京産大生:2010/03/09(火) 01:38:15
『生命資源環境学科』教員の氏名等 ttp://www.dsecchi.mext.go.jp/d_0906t/pdf/kyotosangyo_0906t_meibo.pdf  新規に他大学から招聘する教員所属一覧(同一組織重複は別人)

国立遺伝学研究所 集団遺伝研究部門
カリフォルニア大学デービス校 植物学科
京都大学 生態学研究センター
東京工業大学 資源化学研究所
九州大学大学院 生物資源環境科学府 植物資源科学専攻
遺伝学研究所 集団遺伝研究系
財団法人大阪バイオサイエンス研究所 分子行動生物学部門
信州大学大学院 医学系研究科
大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科
独立行政法人 農業生物資源研究所 動物科学研究領域 脳神経機能研究ユニット
国立遺伝学研究所 構造遺伝学研究センター
京都大学 再生医科学研究所
金沢大学 医薬保健研究域薬学系
理化学研究所 発生再生科学総合研究センター
北海道大学大学院 獣医学研究科
独立行政法人 農業・食品産業 総合研究機構 動物衛生研究所 生産病研究チーム
麻布大学 獣医学部
神戸大学 遺伝子実験センター
独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 バイオテクノロジー開発技術研究組合
University of California San Francisco Cardiovascular Research Institute
東京大学大学院 医学系研究科 脳神経外科学
アルフォール獣医大学 微生物学免疫学研究室
大学共同利用機関法人 情報・システム機構 国立遺伝学研究所 構造遺伝学研究センター
京都大学 再生医科学研究所 生体機能学研究部門 細胞機能調節学分野
京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科
京都大学大学院 農学研究科
京都大学大学院 医学研究科 医学専攻
京都大学大学院 人間・環境学研究科
森林総合研究所
京都大学 再生医科学研究所
京都工芸繊維大学 生体分子工学部門
財団法人京都健康管理研究会 中央診療所 所長、臨床研究センター長
京都大学医学部附属病院 薬剤部
トロント大学 科学技術史研究所
京都大学医学部附属病院 リハビリテーション部
京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 物質工学部門
京都府立大学 大学院生命環境科学研究科

318名無しの京産大生:2010/03/09(火) 01:43:52
『動物生命医科学科』教員の氏名等 ttp://www.dsecchi.mext.go.jp/d_0906t/pdf/kyotosangyo_0906t_meibo.pdf  新規に他大学から招聘する教員所属一覧

大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科
独立行政法人 農業生物資源研究所 動物科学研究領域 脳神経機能研究ユニット
北海道大学大学院 獣医学研究科
独立行政法人 農業・食品産業 総合研究機構 動物衛生研究所 生産病研究
麻布大学 獣医学部
東京大学大学院 医学系研究科 脳神経外科学
アルフォール獣医大学 微生物学免疫学研究室
岐阜大学大学院 連合獣医学研究科
信州大学大学院 医学系研究科
国立遺伝学研究所 構造遺伝学研究センター
京都大学 再生医科学研究所
金沢大学 医薬保健研究域薬学系
理化学研究所 発生再生科学総合研究センター
国立遺伝学研究所 集団遺伝研究部門
カリフォルニア大学デービス校 植物学科
京都大学 生態学研究センター
京都大学 工学研究科
京都工芸繊維大学 生体分子工学部門
京都市地域結集型共同研究事業 新技術エージェント
京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 物質工学部門
大阪市立大学 大学院理学研究科・理学部

319名無しの京産大生:2010/03/09(火) 01:45:56
総合生命科学部(工学部生物工学科からの教員を除く)の新教員は構想から3年かけただけあって
獣医、薬学、遺伝、再生医科学とすごいことになってるな。
鳥インフルエンザを人獣共通感染症学研究センターにできるな。

320名無しの京産大生:2010/03/09(火) 09:06:55
>>316-318
かなり力入れてますね。
3学科で授業を兼任されるでしょうし新設の総合生命科学部のカリキュラム内容は獣医学課程5/6年次における臨床教育を追加するだけで獣医学部になるような布陣です。
獣医学と薬学の臨床研究者が多いですね。いま天文学、宇宙物理学のスタッフもかなりテコ入れしてますので理学部の新展開にも期待です。

321名無しの京産大生:2010/03/09(火) 14:31:23
>>316-318
重複分をまとめて整理『総合生命科学部』新規採用教員/所属

(国立研)
国立遺伝学研究所 構造遺伝学研究センター、国立遺伝学研究所 構造遺伝学研究センター 集団遺伝研究部門
(国立大)
東京大学大学院 医学系研究科 脳神経外科学、京都大学 再生医科学研究所、京都大学 再生医科学研究所 生体機能学研究部門 細胞機能調節学分野、京都大学大学院医学研究科医学専攻
京都大学医学部附属病院薬剤部、京都大学医学部附属病院 リハビリテーション部、京都大学生態学研究センター、京都大学 ウイルス研究所、京都大学 工学研究科、京都大学大学院 農学研究科、
京都大学大学院 人間・環境学研究科、東京工業大学 資源化学研究所、北海道大学大学院 獣医学研究科、神戸大学 遺伝子実験センター、信州大学大学院 医学系研究科、金沢大学 医薬保健研究域薬学系
岐阜大学大学院 連合獣医学研究科、九州大学大学院 生物資源環境科学府 植物資源科学専攻、京都工芸繊維大学 生体分子工学部門、京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科
京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 物質工学部門
(公立大)
京都府立大学 大学院生命環境科学研究科、大阪府立大学大学院 生命環境科学研究科、大阪市立大学 大学院理学研究科・理学部
(私立大)
麻布大学 獣医学部、東京理科大学 基礎工学部、千葉科学大学 薬学部
(海外大)
カリフォルニア大学デービス校 植物学科、アルフォール獣医大学 微生物学免疫学研究室、トロント大学 科学技術史研究所
University of California San Francisco Cardiovascular Research Institute

(その他法人、財団)
独立行政法人 理化学研究所 発生再生科学総合研究センター、独立行政法人 農業生物資源研究所 動物科学研究領域 脳神経機能研究ユニット、独立行政法人 農業・食品産業 総合研究機構 動物衛生研究所
独立行政法人 農業・食品産業 総合研究機構 動物衛生研究所 生産病研究チーム、独立行政法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 バイオテクノロジー開発技術研究組合
財団法人大阪バイオサイエンス研究所 分子行動生物学部門、財団法人森林総合研究所、財団法人京都健康管理研究会 中央診療所 所長、臨床研究センター長
京都市地域結集型共同研究事業 新技術エージェント、科学技術振興機構 ICORP ATP合成制御プロジェクト

322名無しの京産大生:2010/03/09(火) 21:00:16
すげーな。
ただ、生命は生物工学科以外に40人を新規採用してるんで
その分の人件費やら研究棟に新学部棟とか莫大な資金投じているわけで・・・。
中高の新キャンパスにも着手してるけど財務面だいじょうぶなの?

323名無しの京産大生:2010/03/09(火) 21:02:42
>>320
俺も獣医学部目指してるんじゃねーかと思う。
薬学系の人も多く採用しているけど学長は薬学部設置を却下した人だからなー。
それともタイミングが合わなかったから却下しただけかな。

324名無しの京産大生:2010/03/10(水) 23:05:28
>>321
GJ!!
同じ組織から複数人を採用した研究機関もあるね。
益川塾では宇宙物理学や天文学の研究者を給料制で採用募っている。
こちらも若手人材が集まりそうだ。市内理系型総合大学へのシフトチェンジは正解だと思う。

325名無しの京産大生:2010/03/11(木) 09:22:00
ここのソースパクって龍谷板に本学の学生っぽく書き込み工作してるバカがいるなw
こいつ↓

>>234 :名無しの京産大生:2010/02/16(火) 17:44:52
総合生命学部は大学の看板にするため、
京大直系大学の人脈がフル回転して教員研究スタッフを集め
国公立大学が対等の提携を喜んで締結した水準。
天文台を付設する理学部物理学科と
合わせ理系の京都産業の地位を確立することに
本気になっている。
京都大学理学部の大物教授が創立し、
ノーベル物理学賞の教授も教鞭をとり
総合生命系の進路先としても有望な住友財閥系
であるアサヒビールの社長も輩出。
あの、立命を冷や冷やさせた勢いが戻ってきたぞ。
大学発展を体現する存在でもある鶴瓶師匠の主演男優賞受賞も
花を添えている、50歳から再開した落語も凄いおもしろい。
もしかしたら、上方落語会が生んだ最高の人物なのかも、
京産時代の奥さんとのなれそめやあのねのねとしての
活動も既に伝説的な物語になっている。

326名無しの京産大生:2010/03/11(木) 09:24:10
こんなアホな投稿もしてるwww

>>251
教育系学部は仏教大学との協定もあるし、無理はしないと思うよ。
京産と仏教大学は東山学園を通じて、ある種、パイプがあり
学部のバッティングもなく完全に棲み分けされている。
宗教系の問題を解決すれば、将来的には
(仮称)京都学院大学として合併する選択もあり得る。
京都産業大学+仏教大学+京都精華大学の3校統合は
関西私学の最も有力な統合案だと思うけどね。
実業界にOBが多い京産、教育界にOBが多い仏教、
芸術系の京都精華は相乗効果が大きい。
まあ、京都精華は救済的な意味もあるけど、
京産+仏教がそれぞれOB力を獲得できるのは
大きいよね。

327名無しの京産大生:2010/03/13(土) 21:23:04
あほでもバカでもなく
関係者かOBだと思いますが。
現在、40歳前後の先輩方で京都産業大学に一般入試で入学した人達は
殆ど公立の2番手校以上がメインで不本意入学が多い。
でも、結構、愛校心が強い。それが京都産業の良さで、
社会に出るとそれを強く感じることになると思います。
京都産業大学は極めて異例の大学。
1960年代の創立で人文・社会科学・自然科学系の学部を持つ
総合大学化したこと自体が奇跡。最近は学部設置が簡単になった
けど、創立から2年程度で総合大学化なんて、どれだけの政治力・
資金力があったか。
当時の社会背景が京都産業大学を誕生させた。
「第二次世界大戦〜日米安保〜沖縄返還〜ベルリンの壁崩壊」
と京都産業大学の創立当初の功績者は密接に絡んでいる。
2代目学長の柏先生は京産の強い財務基盤を築いた大功績者
ですが、晩年は正直、いかがなものかと、もう少し前に後任者
を育てておくべきだったのでは。京大定年退官者の採用を完全拒否
していたのは、自身を脅かす人物を入れたく無かったのでは
と勘ぐりたくなります。ただ、現在、京産が大きな研究投資
ができるのは、柏先生のおかげとも言えますが。
外国語学部がありながら、留学提携先がマセイ大学しか無い
他の総合大学に存在するものが無い、3代目の新田学長・駒井理事長
コンビは体裁を整えるだけで精一杯だったと思います。
現在の坂井学長・廣岡理事長は相当な仕事をされていますよ。
よおし、京産でがんばってみようと思わせる坂井学長の人柄は
京産に人材を集める一助になっています。
卒業生もアサヒビールだけでなく、要職についている方々が激増
しています。おそらく、京都産業大学の人材排出力を大きく
取り上げた特集が4月以降、かなり出ますよ。
実業界の管理職が定期購読するような週刊誌・月刊誌に複数。

328名無しの京産大生:2010/03/13(土) 22:53:37
>人材排出力

工作活動、自重w

329名無しの京産大生:2010/03/14(日) 15:22:59
ダニ大ってとことんバカだねw
ノーベル前からずっといらっしゃるんだが。妬み?ww
沖縄返還の若泉先生や、鳥インフルの大槻先生、国際関係なら須藤さん
総合生命科学部は>>321の状況で学祖を思い天文台を設置。
仏教のお布施頼りの大学と一緒にするなとwww

474 名前:龍谷人@また〜り 投稿日: 2010/03/14(日) 14:04:22
益川頼みの京産大
真央頼みの中京大

著名人の名を借りて安易な学生確保に走る大学はいかがなものか??
自力の研究力を有しない大学のメッキはいつかは剥がれると思う。

330名無しの京産大生:2010/03/14(日) 16:30:45
龍谷は仏教以外に特徴が無いからとりあえず隣国に噛み付くチョンに似通ってる。
深草はチョンの巣窟、非差別部落地域で893多いからなあ。

331名無しの京産大生:2010/03/14(日) 17:23:46
>>329
これ本当に龍谷の学生が投稿しているとしたらかなり痛いw

332名無しの京産大生:2010/03/14(日) 19:21:51
>>327の書き込みにある通り、京産の強さは当にOBの愛校心の強さであり、
この部分はKKDR等の伝統校と比較しても勝るとも劣らない。
ましてやKKRとは全く違う部分だ。
又、その愛校心及び個人の実力が相乗的に社会で発揮され、実績を重ねて
いるからこそ、特に実業界で要職に就く人材を数多く輩出しているのだと
思う。従って、”就職の京産”と言われる所以は、”社会に出るとそれを
強く感じることができる”との一言に集約されているように思う。
その意味では”京都産業大学は極めて異例の大学”であると本当に思う。

333名無しの京産大生:2010/03/14(日) 21:14:55
某仏教系の工作員が書き込んでいるのでは無いでしょう。
京都産業大学の卒業生で実業界で経験を積んでいる
方がたまに意見を書いているという感じだと思います。
1980年代京都産業大学の急成長期に入学し、
就職で良い思いをし、母校に対して感謝の念がある人。
自身が仕事に没頭し、家族を築いて年月が過ぎ去っている
間に、ふと子供の受験等で母校の相対的ポジションが
落ちていることを知り、歯がゆさを感じている。
若泉先生の一般教養の授業を聞くことができただけでも
京都産業に入学した価値はあったとも思っている世代。
国立競技場で明治に敗れた試合に涙した世代の方でしょう。
実社会では大学名より会社にどれだけの利益をもたらせる
人材であるかが問われる。京都産業の卒業生を引き上げて
くれたのは他校出身者のおかげでもある訳ですし。

334名無しの京産大生:2010/03/14(日) 23:47:23
>自身が仕事に没頭し、家族を築いて年月が過ぎ去っている
>間に、ふと子供の受験等で母校の相対的ポジションが
>落ちていることを知り、歯がゆさを感じている。

原因は良くも悪くも対外的に真正直過ぎるところでしょうね。他大学なんて学部ができる前から
教員を発表したり、とにかく「すごいんだぞ、すごいんだぞ」と連呼することにカネをかけてる。
でも、これで受験生の興味関心が向くなら何もしないより良いことだとも思う。キャンパス整備
が一段落するのでこれからは広報能力の強化が最大の課題。

335名無しの京産大生:2010/03/16(火) 13:27:41
文科省の獣医学部設置に関する対応は地域単位なのか?

新設提案に“軟化” 今治新都市への獣医系大学
 県と今治市が構造改革特区制度で国に提案していた今治新都市への大学獣医学部設置許可について、過去4回の提案を
「対応不可」と門前払いしてきた文部科学省が、5回目の提案に対する最終回答(2月23日付)で「提案の実現に向けて対応を検討」と
従来とは異なる姿勢に転じたことが9日、分かった。
 同日の県議会本会議で、本宮勇氏(自民、今治市・越智郡区)の一般質問に対し、高浜壮一郎副知事が明らかにした。
http://www.ehime-np.co.jp/news/local/20100310/news20100310418.html

336名無しの京産大生:2010/03/16(火) 22:06:13
もうちょっと
統計とか宗教(情報)とか英語を充実させてほしかったなぁ

337名無しの京産大生:2010/03/17(水) 02:26:30


338名無しの京産大生:2010/03/17(水) 11:54:13
今のうちに立地条件を改善しないと取り返しのつかないことになりそうですね。
第2の桃山になってしまう前に、豊富な資金力を活かして大胆な改革をしてほしいです。

339名無しの京産大生:2010/03/17(水) 13:32:26
>>338
北山駅から7分、北大路駅から10分。別に不便だと思ったことないけどな。
OBの時代よりバスが増便されている。

340名無しの京産大生:2010/03/17(水) 16:39:23
全学共通教養科目―言語科目
 英語、ドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語、スペイン語、インドネシア語、イタリア語
 韓国朝鮮語、ベトナム語、日本語(外国人留学生対象科目)、GJP

外国語学部/文化学部の開設言語
 英米語、ドイツ語、フランス語、中国語、ロシア語、スペイン語、インドネシア語、イタリア語
 日本語教育、ポルトガル語、ラテン語、広東語、朝鮮語、ベトナム語、ギリシア語、ヒンディー語、アラビア語

外国語学部を5課程(南・西アジア課程、日本課程は入学後の選択言語)で募集、外国語学部募集定員増加と教員増
 欧米第一課程   英語、ドイツ語
 欧米第二課程   フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語
 ロシア・東欧課程 ロシア語、ポーランド語
 東アジア課程   中国語、朝鮮語
 東南アジア課程  インドネシア語、ベトナム語
 南・西アジア課程 ヒンディー語、アラビア語
 日本課程     日本語

341名無しの京産大生:2010/03/17(水) 16:50:05
法政策の機能を国際関係学科と合わせて、国際関係学部か国際政策学部などに再編してもいいかもね。
法律学科は法学科で京都女子大と大規模受験校立命館に合わせても良さ気。
人文学:文化・外国語、社会科学:法・経済・経営、自然科学:理・CSE・総合生命科学部、国際学際:国際政策科学部

文化学部    文化学科、社会学科
法学部     法学科
外国語学部   外国語学科
経済学部    経済学科
経営学部    経営学科、ソーシャルマネジメント学科、会計ファイナンス学科
国際政策科学部 国際政策科学科
理学部
コンピュータ理工学部
総合生命科学部

342名無しの京産大生:2010/03/18(木) 04:20:12
文化学部
 総合人文学科 文学系
 国際文化学科 文化・文明学系
 現代社会学科 社会学系

人間科学部 文化学部から心理・教育・スポーツ・健康系の独立
 心理学科
 教育学科
 スポーツ健康科学科

343名無しの京産大生:2010/03/18(木) 14:21:54
ダサいながらも公式サイトリニューアル・・・

http://www.kyoto-su.ac.jp

344名無しの京産大生:2010/03/18(木) 15:00:06
コンテンツに入ると前の内容じゃん。。
ネット社会にあってウェブサイトというのは大学の顔。
学部棟に金をかけるように、世界からアクセス可能な
ネット上の施設という価値観で作らないからこういう
中途半端なものを作り、ムダ金になる。

広報課は博報堂か電通あたりから専門家を2人雇い入れ
体制強化しなきゃもうダメ。。

345名無しの京産大生:2010/03/18(木) 16:15:18
今HP見てきたけど、前よりはだいぶマシになってないか?
結構見やすくなってるし。

346名無しの京産大生:2010/03/19(金) 06:49:52
>>344
ほんとな。
頭の画像でっかすぎっし・・・。
campus news見えん。
中高のホムペ作った零細企業に任せたんじゃないの?
制作費50万円ほどの仕事だね。

委託企業を掲載すべきだ。

347名無しの京産大生:2010/03/19(金) 17:56:58
使い勝手、情報の即時性、デザイン。
関大、近大のウェブサイトは良くできている。
それに職員がきちっと管理できるシステムを構築している。
おそらく本学のものは、ソースをコピペする原始的なスタイル。

金かけようぜ〜、もっと、いろんな人に分かり易く。

348名無しの京産大生:2010/03/19(金) 17:59:56
正に「安物買いの銭失い」だな。

349名無しの京産大生:2010/03/20(土) 15:21:08
この一般的じゃない並びもどうにかして欲しい。
法学部、経済学部、経営学部、外国語学部、文化学部、理学部・・・でいいじゃん・・・
http://www.kyoto-su.ac.jp/department/

350名無しの京産大生:2010/03/20(土) 15:57:09
沖縄への核持込に関する密約の記事が紙面を賑わせているが、
依然として密約の有無を認めない又は密約に非ずとの論調だ。
若泉先生の著作である他策にはその事実が明確に示されており、
紛れも無い近大における歴史であるにも関わらず政府、関係者
は黙殺の構え。このような状況で日本は本当に自由主義国家と
言えるのか!
命を賭して沖縄返還と言うこの難題に取り組まれた若泉先生の
遺書である他策。今こそ普天間基地移設など難問への対処策を
この遺書に学ぶべきではないのか。
少なくとも京都産業大学在学生、OBはその遺志を継承すべきで
あり、他策を通じて真実を世に伝えるべきであると思う。

351名無しの京産大生:2010/03/20(土) 17:51:20
>>350
>紛れも無い近大における歴史であるにも関わらず

規模小さいからw

352名無しの京産大生:2010/03/22(月) 11:43:53
>>346

同じ頭でっかちのページだと京都精華大のHPがまとまってるよ。どんな大学なのか伝わる。

http://www.kyoto-seika.ac.jp/index.php

353名無しの京産大生:2010/03/23(火) 20:14:37
http://2chreport.net/naitei_d5.htm

けっこうきびすぃーー

354名無しの京産大生:2010/03/23(火) 22:36:35
へえ。この括りでは実績いいじゃん。

355名無しの京産大生:2010/03/24(水) 14:23:19
>>同意
卒業生数などを考慮したら産近甲龍のなかでは全然安定してる方だと思う。
さすがに超一流企業は厳しいが・・・
しかし、偏差値だけではないことを証明してるんじゃないかな

356名無しの京産大生:2010/03/26(金) 05:28:44
所功先生も面白いよね。
日本文化研究所の蓄積ベースで文化学部日本文化学科を立ち上げるべきだよ。

http://www.ytv.co.jp/takajin/tamaran/asx/takajin.asx

357名無しの京産大生:2010/03/26(金) 06:24:11
できれば不適合で将来の不良債権を無くしておきたかったが・・。

法科大学院、京産大が2回目の評価で「適合」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100325-OYT1T00079.htm
 法科大学院の評価機関「日弁連法務研究財団」は24日、今年度下期に行った評価結果を公表した。
 2008年度に「不適合」だった京都産業大が2回目の評価を受け、「適合」と認定された。法科大学院は5年に一度、三つの評価機関の
いずれかの評価を受ける義務があるが、04年度の法科大学院開校以来、2回目の評価を受けたのは同大が初めて。
 同大は08年度、カリキュラムが司法試験で出題される法律基本科目に偏っているほか、成績評価の基準が不明確などと見なされたが、今
回は全項目で教育水準を満たしていた。
 また、07年度の評価で「適合」と認定されながら、専任教員の不足など課題も指摘されていた大東文化、久留米、独協の3校は、いずれ
の課題も解決されていた。(2010年3月25日00時45分 読売新聞)

358名無しの京産大生:2010/03/30(火) 05:36:57
近大が来年「建築学部」開設へ
 近畿大(大阪府東大阪市)は26日、建築学部(仮称)を平成23年4月、東大阪キャンパス内に開設する方針を明らかにした。
開設されれば全国初。今年設置した総合社会学部に続き、近大で13番目の学部となる。建築学部は現在の理工学部建築学科から独立する形で、
定員は240人を予定しているという。

http://www.sankei-kansai.com/2010/03/27/20100327-022101.php

359名無しの京産大生:2010/03/31(水) 17:40:18
近大は建築学部として独立させるけど、
実は昔は、それなりに準備すれば取得できた
一級建築士が今はかなりの難関になってしまっていて
はっきり言って、薬剤師や歯科医師になるよりも
超難関。
受験するために
大学の建築学科を出て2年以上の実務経験
(実際は4月1日新卒勤務だから、3年必要)
2級建築士(これも今は特に製図試験が大変)
で4年以上の実務経験が必要。
志の高いその受験者たちが、資格予備校に通ったりして
必死に勉強して、総合合格率が6〜10%。
もう、大学受験なんかよりよっぽどしんどい
試験なんだよなあ。仕事しながら、人生で
これ以上、勉強することがないだろうというくらい
みんながんばる。
一級建築士の試験合格者は卒業生に対する合格率では
もちろん早稲田・東京理科大・京都工芸繊維大・旧帝大が
強いんだけど、関連学科の卒業生総数が多いこともあって
日本大学・工学院大学・芝浦工業・近畿・大阪工業が大健闘している。
おそらく、近大は武庫川女子同様、一級建築士を意識した
修士課程までを前提とした構成にすると思うよ。
医師・一級建築士・薬剤師を卒業生に大量にもつ近大は
京都産業にとっても脅威、頑張らねばいかんね。

360名無しの京産大生:2010/04/01(木) 00:11:55
>>359
>おそらく、近大は武庫川女子同様、一級建築士を意識した
>修士課程までを前提とした構成にすると思うよ。

当たり前なんだがwww

361名無しの京産大生:2010/04/03(土) 20:04:09
「総合生命科学部の専任教員情報は4月以降公開致します。」
http://www.kyoto-su.ac.jp/department/nls/sennin/index.html

…もう4月になりましたよ、広報部さん!!

362名無しの京産大生:2010/04/09(金) 21:10:32
広報課なんかに期待するだけムダ。

363名無しの京産大生:2010/04/12(月) 22:36:35
図書館増床が決まったね。
事業計画書に記載されてたよ。
80万冊分の書庫(1,500㎡ほど)を増床。
平成24年3月完成予定。
2011年度はコンピュータ理工学研究科申請以外は
これといった展開は無いようだよ。

364名無しの京産大生:2010/05/02(日) 02:31:59
附属校の進学実績、1期生にして上々。
http://www.jsh.kyoto-su.ac.jp/sokuho2010/index.html
京都産業大学への内部進学者数197(一般入試 京都産業大学19)

【国公立(関西圏一部抜粋)】
京都大学2 神戸大学3 北海道大学1 京都工芸繊維大学1 京都教育大学3 京都府立医科大学1 京都府立大学2
滋賀大学1 滋賀県立大学6 大阪府立大学4など

【私立(一部抜粋)】
早稲田1
大阪医科大学5 大阪薬科大学1
同志社大学13 立命館大学56 関西学院大学6 関西大学35
青山学院大学1 京都女子大学5 同志社女子大学6
関西外国語大学4 京都外国語大学4 近畿大学15 甲南大学1 佛教大学12 龍谷大学45

365名無しの京産大生:2010/05/02(日) 02:34:25

龍谷附属の進学実績を大きく離したなw

ttp://www.heian.ed.jp/contents/annai/shinro.pdf

366名無しの京産大生:2010/05/04(火) 00:08:23
>>365
それは平安時代の実績だからなんとも言えないけど
龍大付属になって躍進したとしても大きく引き離されることはないだろうね

367名無しの京産大生:2010/05/04(火) 11:36:43
>>366
進学塾の偏差値では全てにおいて京産附>龍大附。この時点で大学入学者のレベルにも差が生じ始めてるよ。

368名無しの京産大生:2010/05/31(月) 14:38:22
身内を「迎える」扱いとかwww

>京都産業大学法学会 春季講演会「世界を変える・日本を変える・地方を変える」
>元外務省条約局長 東郷和彦・世界問題研究所長 講演
>6月11日(金)、元外務省条約局長で、京都産業大学 世界問題研究所長である東郷和彦 法学部教授を講師に迎え

369名無しの京産大生:2010/06/07(月) 23:00:12
お前ら、英語やってるか??




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板