したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

◆◆◆京産大新構想 第2章◆◆◆

278名無しの京産大生:2010/03/01(月) 21:11:18
外国語学部強化と文化学部の特徴づけによる2学部の色分け作業が必要。
言語学科は国際言語学科へバージョンアップする。名ばかりじゃなく英語習得集中(全員が卒業時TOEFL560以上目標)+所属専修言語地域へ留学1年の義務化。
またここに、グローバル・コミュニケーション専修(とりあえず)などマルチリンガル向けの専攻を新設する。
この専攻では外国語学部(国際関係学科選択は不可)の全言語から好きな言語を最大3つまで履修可能にする。原則は英語+1言語(英・中・独・仏・言語学科諸専修)。
1年次の前期と後期の中間と期末に英語習得能力の自己申告(各種試験の第三者評価)による審査を行う。一定基準(TOEFL570以上)を満たしている者は、
1年次後期、2年次前期から英語以外の2言語まで選択可能にする。いずれにしても1つの言語地域への1年間留学は義務づける。入試の段階で英検準1級、TOEFL540以上の者は
入学と同時に英語以外の2言語を選択できるカリキュラムを編成する。

そして文化学部は人文社会系の学部色を打ち出していくために、文学部色の強い日本文化学科と社会学部色の強い人間関係学科を設置する。
日本文化学科は日本文化研究所を土台に、日本文学、日本史学、文化情報(CSEと共同)、京都学を学べる体制を構築する。
表象芸術学科は既存の芸術領域のほか、京都の伝統産業を学ぶ芸術系学科として設置し、本学の理念、産学連携の要とする。広告業界へアートディレクターや映像分野など
コンテンツビジネスのソフトを創出する人材輩出に力を入れる。人間関係学科では社会学、心理学、教育学、人間科学、スポーツ科学を学べる体制を構築する。

外国語学部 英米語学科、フランス語学科、ドイツ語学科、中国語学科
      国際言語学科 ロシア語専修、イタリア語専修、スペイン語専修、インドネシア語専修、グローバル・コミュニケーション専攻(英・中・独・仏・言語学科諸専修から2〜3言語選択可)
      国際関係学科
文化学部  国際文化学科
      日本文化学科 日本文学コース、日本史学コース、文化情報コース(CSEと共同の文理融合コース)、京都学コース
      人間関係学科 社会学専修、心理学専修、教育学専修、人間科学専修、スポーツ科学専修
      芸術表現学科 身体・写真・映像・広告・デザイン・京都伝統産業・文化保存学

これくらいは今の資産で十分に実現可能。京都精華大学を買収するのも手じゃないか。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板