したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

お気に入りのローマ皇帝

962マッティアス:2004/02/27(金) 11:01
ハリポタは、なんとなくネギ先生のモデルっぽいけれども、私は映画1作目で合わない
と感じて、それっきりです。「指輪」は映画だけでも小説だけでも結構面白いです。
歴史ものっぽいコスプレ感を楽しむには映画ですけどね。

ローマは、キリスト教を国教化する前(公認、とは別)は比較的寛容なイメージがある
んですけどね。
キリスト教が国教となって、それ以外がマイノリティで一部の知的エリートしか異教の
ことを知らない状況になると、帝政前期時代に一般市民がキリスト教に持っていた偏見
に近い、悪しきものとして“ヤバげ”なイメージだけが一人歩きするうちに、忌避され、
それが慣習化するうちに、本当にただいけないものになってしまったのが中世、なのか
も知れないな、と思いますね。
でも、西側カトリック世界は、とりわけ中世は異端に対しても非常に不寛容ですよね。
コンスタンティノープルのローマ帝国の方が東方教会諸宗派や異教徒に比較的寛容。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板