したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

お気に入りのローマ皇帝

572マッティアス:2003/05/21(水) 23:43
>中国の宦官
どうなんでしょうね?名家の人間にとっては、というか儒教圏では家の存続が重視され
ましたから、宮刑はある種の極刑でしたけど。人口が増えすぎてくると、貧困家庭では
3男4男なんかは口減らしで宦官にしてしまったり、とかいうケースもありますよね。
人によっては後継ぎ作ってから、家族を食わすために自宮する方もいたそうですが。
口減らし、とはいえはっきり殺すわけではないので、心もさほど痛まない(言い訳がで
きる)方法としての息子の去勢というのは、17〜19世紀前半のイタリアの去勢歌手にも
通じるものがありますが。

ローマの宦官は多分、100%自由身分でないと思いますよ。貧困家庭の嬰児遺棄と同レ
ベルでならばあったのかも知れませんが。そうして、人権がどの程度保証されていたの
かも問題になってきますね。むつかしいところです。

中国に話を戻しますと、色目人とか蛮族出身の宦官というのはいつの時代にも結構出て
きますので、戦争捕虜という方式は消えていないはずです。おまけに、需要が高かった
為に、インドやイスラム教圏などから輸入していたという話もあります。
イスラム世界でも宦官というのは、奴隷の中でも高額で取引されていた商品であるよう
です。(手術に危険が伴うから)




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板