レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
お気に入りのローマ皇帝
-
イサウリアの詳しい場所は私も分かってないんですが、小アジアの地方名の名前です。
蛮族でありながら、ゼノン陛下を輩出しアナスタシウス時代まで宮廷に一大勢力を築
いていたそうです。
アナスタシウス1世との政争に敗北して以降のイサウリア人は、ゼノン時代にあくど
く稼いだお金を使って、各地に教会を建設しまくってたそうですよ。聖ソフィア寺院
もイサウリア人の設計・監督だった筈です。
私は歴史学会の人間ではないので根拠に乏しいかもしれませんが、基本的にはローマ
のコンテンツで皇帝として扱った人物は西ローマ皇帝と考えていいと思いますよ。
少なくとも私が見た日本のローマ関連本で、ロムルス他のザコな西ローマ皇帝を、僭
帝と見なしている本はないです。古典的な西洋の書物ではどうかは分かりませんが、
ギボンもこの辺の皇帝達(何と東ゴート王テオドリック1世までも!!)を、皇帝と
して扱ってます。
あくまで、コンスタンティノポリスの主張を受け入れるならという条件の元でのこと
でしょう。
末期帝国時代の悪役リキメールは、自分が擁立した傀儡皇帝をレオ1世に承認して
貰う為に、交渉に難儀してたようです。セヴェルスなんかは、この交渉の結果コン
スタンティノポリスから送り込まれたアンテミウスを迎え入れる為に、用済みとし
て殺されたのかなと思ってるんですが、皇帝なしの空白期間が長すぎるのが良く分
からないです。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板