レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
お気に入りのローマ皇帝
-
セルジュク朝の小アジア進出以前から、トルコ人は小アジアにいたんですね。突蕨
の頃から、ペルシアと国境を接してた訳だから不思議はないのかな。
レオ3世即位時のスレイマーンのコンスタンティノポリス包囲について言えば、中
途でスレイマーンが病没してオマル2世に代替わりしたからという理由もあるみた
いです。オマル2世の命により、苦戦しているコンスタンティノポリスからの撤退
が決定され、その追撃線でレオ3世が勝利して小アジアを奪還しています。
ハールーンのコンスタンティノポリス遠征は、あっさり貢納と引き替えにビザンツ
と和議を結んでいるので首都陥落までを企図していなかったのかなと思います。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板