レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
お気に入りのローマ皇帝
-
どうなんでしょうね。中世以前のキリスト教史も、一度しっかり調べてみると面白い
でしょうね。手が回りきらないですけど。
アリウス派の教義(教科書レベルの理解)のほうが、アタナシウス派より一神教的には
理解しやすいのですが。崇拝すべきは父なる神で、神の子イエスは受肉し地上に降下
した段階で、言うなれば天使とか預言者的に、神よりも格が下がるというのは、筋が
通っていると思うのです。イエスは天上の唯一絶対の支配者ではなくって、ある種、
人間と天の橋渡し的存在とでも言うのかな。そういう話なら、何となく入っていきや
すい気がするのですが。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板