レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
お気に入りのローマ皇帝
-
そういえば親衛隊長→皇帝という経歴の持ち主って、あんまりいないような気がしま
すね。調べたらすぐ分かるんですが、ぱっと思いつくのはアナスタシウス1世(←も
う、東ローマやん)だけだった私はローマファン失格なのではと思うことしきりです
(笑)。
元老院議員が軍隊嫌いの傾向が強くなったのが五賢帝時代だという説は、南川先生も
唱えてたと思いますよ。ローマ史の通説なのかまでは、私も知らないのですが。
帝政中期以降はローマ市民権を持つ志願兵だけでは正規軍を維持できなくなり、補助
兵にしか従軍出来ない筈の非ローマ市民も正規軍に編入する必要に迫られたり、軍隊
への入隊と同時にローマ市民権を与えたりと、アウグストゥスの統治システムは破綻
しかけていたみたいですね。
カラカラの全自由民への市民権付与が市民権獲得を目的としていた属州民の軍人とし
ての質を急激に低下させたとのサーモンの古典的な論を否定する気はありませんが、
カラカラの政策は現実の後追い的な意味で捉えることも出来る様な気はします。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板