レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
お気に入りのローマ皇帝
-
そういうことなら納得。 >トラヤヌスとネルヴァの駆け引き
ネルウァもカスペリヌス事件とか無ければ、いつまでも後継者決定せずにノラクラ
しながら敵を作らないように作らないように生きていた気がします。
それが彼の処世術、っていうか。で、うっかり皇位継承者を指名せずに死んだり
とかして、死後は大混乱。そうなったら、後世からは暗愚扱いか。
トラヤヌス、政敵を「故なく」殺したりしてるんですか?知らなかった(爆)。
っていうか、ギボンもプルタルコスも読んでない不心得者なので(汗)。
ハドリアヌスが元老院に憎まれた件で思ったんですけど、「議員を殺さぬ誓い」
ってあるじゃないですか。ウェスパシアヌス以降、各皇帝が即位時に行った。
あれが結構ポイント。セウェルス朝までの各皇帝は、ドミティアヌス以外全員
行ったと思うんですけど。(←ドミティアヌスらしいですよね)
誓いを行った後にやむなく(?)政敵を処刑したり、即位前にダーティーなこと
したり、殺すだけ殺してしまえば、文句も出ないのでは?
ハドリアヌスは半端に4人殺して、その後あわてて誓いをしたから、ボロクソに
言われるんですよ。
「罪を罰しない皇帝は良い統治者とは言えない。元老院議員だって例外ではない」
って言って誓いもせずに顰蹙買った(でも偽善はない)ドミティアヌスが一番、
元老院から憎まれた事は疑いないですけど。
誓いを守らないより、誓いをしないほうがイケナイことなんですね(T-T)。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板