レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
お気に入りのローマ皇帝
-
>「王家の紋章」のキャロルにしても「天は赤い河のほとり」のユーリにしろ
すごいですよね、って、実はどっちも読んでいないのですが(爆)。
トロイの木馬は、1度目暴風雨の中よじ登りましたよ。TMRのように髪がなびきました。
アンカラといえば、アタテュルク記念館というか陵墓?も印象的でした。これが、ケマル
の着ていた軍服〜、みたいな大興奮でした。記憶飛んでますが(苦笑)。
今日、やっと「痛快!ローマ学」を購入してみたものの、すでに挫けかける情けない私。
「ローマ人」も出てましたね。来年に入ったら図書館で借ります。←やる気ねえ〜☆
塩野さん、中世イスラムの王国(特にオスマンとか)に対してはどう思ってるんでしょう。
とりあえずネット古書でようやくゲットしたSPQRは、考証とか人物描写とか、半端
なくしっかりしているなあ、と感心させられました。面白かったですよ。
主人公が約50年後(40年かも)に、共和政末期のローマを回想している設定のミステリ
なのですが。「第一の市民の時代においては」などと、苦々しげに語られると、かなり
入ります。カティリナとかアントニウスが、結構好きなんですけど。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板