したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

お気に入りのローマ皇帝

339カイザー:2002/12/07(土) 17:41
昔のローマの属州総督選出方法って、今の日本外務省の各国大使の任命方法とよく
似てるように思えますね。キャリアを持つ人物で主要ポストをたらい回しにすると
いうのは、一長一短あることでしょう。
まあ、軍権や徴税権を持つローマの総督と限られた権限しか持たない日本の外国大
使を比べても意味はあまりないんですが。

全然時代は違いますが、ユスティニアヌス1世の懐刀の宦官ナルセスは名将ベリサ
リウスの後任として対東ゴート戦を引き継いでからイタリア総督となっており、ユ
スティヌス2世時代に解任されるまでの20年以上その地位を保っていたりします。
重税を課して住民からは嫌われまくっていたそうで、ランゴバルド王アルボインの
侵攻にあっさり領土を奪われたのはこの辺も原因なのかもしれません。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板