したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

お気に入りのローマ皇帝

283カイザー:2002/11/09(土) 23:46
カエサルは金持ち喧嘩せずの典型ですね。
塩野七生さんのルビコン以前・ルビコン以後を見るまでは、いわゆる英雄タイプの
イメージだったのですが、今では三国志演義の口先ではキレイ事を言うけど腹の中
はドス黒い劉備玄徳の悪い部分を抽出した人物(でも有能)を想像してしまいます。
カエサルが他人を見下してるっていうのは、本当にその通りでしょうね。

哲学者が必ずしも金持ちということもないでしょうが、キケロもセネカも超金持ち
だったというのは注目すべき部分ですね。軍人皇帝時代ならともかく古代世界で貧
乏人が知識人になるなんてありえないでしょう。
豚飼いから皇帝の登り詰めたユスティヌス1世なんかも死ぬまで無学文盲だったそ
うで、自身が援助して教育を受けさせた甥のユスティニアヌス1世が補佐役でした。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板