したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

お気に入りのローマ皇帝

193マッティアス:2002/09/19(木) 23:45
ああ、わかりますよ、その気持ち。
かつてルーム・セルジューク朝に興味を持ったものの、「アラブが見た十字軍」以上の
記述はほっとんどなく、三橋先生の「トルコの歴史」ですら、2,3行みたいな。
大国の隣国って、実はあまり詳しくないですよね。戦争でもしないと取り上げてもらえ
ない気がします。
もし、書店でそれらしいのあったら、お伝えしますね。早稲田とか神田の古書街にも、
近いうちいく予定なので。

「ティートの慈悲」は、愛妾(たしかドルシッラとかいう名前)と寵臣がラブラブに
なってしまい、処刑ものだわ、とおびえる二人を皇帝が許し、祝福するとかいう筋だと
思います。ベレニケじゃあないんだな。部下の名前はセストだった。
ミトリダーテなんて、ミトリダテスとその愛妾、息子のファルナーチェの三角関係が
中心で、恋のために父を裏切りローマにつこうとした息子が、父と和解し、許婚と
よりをもどしてハッピー・エンドとかですよ、多分。
実の所、この二つのオペラは、いくつかのアリアを聴いた事がある程度。
その解説からの推測にすぎませんが、脚本がメタスタージオならこんなとこでしょう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板