したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

お気に入りのローマ皇帝

147マッティアス:2002/08/25(日) 23:42
そうなんですよ。基本的にヨーロッパ社会って、宦官を必要としてないんですよ。
なのに、なんで存在するのか。しかも、大抵が快楽追求(歌手だってある意味そう)
のためだというあたりが、ヘン。
やはり、宦官が皇帝や皇族のファミリアになったのは、エジプトかパルティア、
あるいは属州シリアからの影響かなあ、とか。わりに有名な宦官の中に、コンスタン
ティヌス大帝に仕え、ユリアヌスのトラウマになったエウセビウス(だったかな)も
いますよね。彼の場合はキリスト教徒だったはずだから、何故宦官になったのか、
非常に気になるところ。
あと、ローマ帝国の外科手術ってどの程度のレベルだったのか、も気になってます。
エジプトも古王国とかの時代だと、去勢手術での死亡率が70〜90%というお粗末さ
ですからね。どんなもんだったのか。中世イスラム世界では、もっぱら、ユダヤ人
の医者に手術させていたようです。ユダヤの医学レベルは高いですからね。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板