[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ふ〜ん?
6
:
カイザー
:2002/05/03(金) 10:51
エジプトの図書館と灯台の話は知っています。図書館はカエサルが焼いてしまっ
たというのが、今のところの通説ですよね。
ローマ時代のエジプトって本当に印象薄いです。重要な属州として、皇帝直轄地
だったんですけどねえ。ローマ時代にはかつての古代王国の遺跡を取り壊して、
公共建築資材に再利用してたみたいです。今もある、トラヤヌスのレリーフはエ
ジプトからの略奪品(?)を加工したものだそうです。
7
:
ミヤ
:2002/05/03(金) 22:51
「王家の紋章」と聞いて、またこちらにカキコしてます。m(__)m
「王家の紋章」も大ファンなのですが、ヒッタイトというと「天は赤い河のほとり」でしょう!現在27巻まで出ていて、もうすぐ終わりそうです。(わたしのHPのBOOKのリストに書いてます。) 古代ヒッタイトのお話で、エジプトはラムセス(1世?)です。
> 結構、少女マンガの歴史物も侮れないです。
全く同感です!
遺跡の再利用というのは、よくあることのようですね。今から思うと残念無念というところですが。
ところで、行ってきました、BOOK OFF!超勘違いでした。和田慎二って「花とゆめ」じゃないですか。最初少年マンガばかり探していてちっとも見つからなかった。あの絵は好きですね。でも残念ながら「スケバン刑事」はなかったです。
三国志の「蒼〜(忘れた!m(__)m)」は立ち読みしましたが、劇画ですね。本屋で文庫本版を見つけました。ちょっと子どもにはまだ見せられないかなぁ…。残念ながら「銀英伝」は収穫なし。(T_T)
8
:
カイザー
:2002/05/04(土) 11:23
王家の紋章いいです。純愛物語です。でも、文庫版は序盤しか発売してないんで
続きが〜。単行本を立ち読みせずに、我慢の毎日です。
「天は赤い河のほとり」はフラワーコミックでしたよね?今度古本市場(私の行
きつけはBOOK OFFじゃないんです)で探してみます。あだち充は昔この
フラワーコミックでスローステップというソフトボールマンガ(?)を描いてい
たはずです。
「蒼天航路」は高校生の陸さんには刺激が強いかもしれません。暴力描写もアダ
ルトシーン共に山盛りです。でも、どっちかというと、ゴールデンタイムに「パ
タリロ」や「まいっちんぐマチ子先生」のTV放送をしていた事の方が100倍
やばいと思います。
9
:
カイザー
:2002/05/04(土) 11:31
和田慎二、大ファンです!!
ギリシア神話をモチーフにした「ピグマリオ」と永遠のヒロイン麻宮サキの
「スケバン刑事」は、私のベストマンガの一つです。感動に打ち震えるとは
こういうことかと、分からせてくれました。
でも、「スケバン刑事」は部屋のマンガを処分するときに、後輩の女の子に
全部譲ってしまいました。数え切れないぐらい読んだので、いいかなと思っ
たんですが、ちょっともったいないような気もします。
最近は「怪盗アマリリス」とか「少女鮫」と行った佳作はあるんですが、昔
の感動巨編と比べると・・・。偉大な作品と比べるのは酷なんですけどね。
10
:
カイザー
:2002/05/19(日) 00:11
「天は赤い河のほとり」を求めて、古本屋を廻ってきました。
どこに行っても、一冊もない〜。
凄い人気があるんでしょうか?
普通の本屋さんのフラワーコミックの棚にはギッシリ詰まってるんで
すが、古本屋じゃ全く見ないです。同じ作者の「闇のパープルアイ」
は腐るほど合ったんですけどねえ。
11
:
ミヤ
:2002/05/24(金) 01:24
カキコ見ぃーつけた!(笑)
そうですね。「天河」はほとんど見かけないですね。どうしてでしょう?!
わたしのように取り込んでる?(笑) もうすぐ完結するかんじだから待ってるんじゃないかな。
他の作品はどれもたくさん並んでいますよ。わたしは文庫本で全巻セットになってるのを2つ買いました。
新刊はビニールがかかっているから、マンガ喫茶で読んでみるというのはいかがでしょうか?
ただしマンガ喫茶に「天河」が置いてあるかどうかはわかりませんが。
12
:
カイザー
:2002/05/25(土) 00:52
ありゃ、見つかりました!!(笑)
以前に、10〜20巻ぐらいまでがある古本屋があったんですが、いつでも
いいやと思って、見過ごしてしまいました。全然、いつでも良くなかったで
す!!(涙)
でもいいんです、今は「カードキャプターさくら」の世界に浸ってます。
友世ちゃんらぶり〜★
もうすぐ、読み終わりますので、また探しに行ってきますね。
13
:
カイザー
:2002/06/02(日) 11:59
あったー!
「天は赤い河のほとり」見つけました。
・・・・・5、16、17巻だけ。
仕方ないんで(?)隣の棚の「少女革命ウテナ」に自然と手が・・・。
14
:
<削除>
:<削除>
<削除>
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板