したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

福札広仙岡の高層ビル情報

14摩天楼の名無しさん:2013/07/11(木) 19:55:53 ID:gS0qdWik
福岡は早良区百道が副都心としてのスカイラインが変わっていくだろうな。人口もついに150万都市の仲間入りおめでとう。
県東部と南部の人口が北西部に流れているのが厳しいが、上手いこと連携していったら福岡県は化けると思う。

広島は都心部の機能を市郊外で、府中町が工業都市、東広島市が学園都市、呉市が港湾都市、廿日市市が観光都市などと一部を担っている側面があるな。
都心部も本通駅や紙屋町を中心に盛り上がっているが、南区の広島駅前がとても118万都市とは思えないくらいボロい‥
しかし再開発を期待したい。駅の構造に関しては、南北の行き来が少々不便に思えてしまうのが惜しいので、京都駅のように橋上駅化した方が良いと思う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板