レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
阪神圏・超高層ビル(画像・データベース他)別館2階
-
>>257
それにしても、阪神圏のスレのレス勢いは凄いな。
馬田北ヤードなど、全国区のちめいどを誇る再開発が多数出現してるから、
日本中から注目されてるんだろうね。
その流れに乗って、大阪府庁も土地の高度利用は確実で、超高層は間違いないと思う。
東京のマネと言うより、大阪は今の府庁舎じゃ狭すぎて、年間5億円の賃貸料が問題で、高層化が必用なんでしょう。
50年賃貸し続ければ、250億円の出費+70億円の補修費で320億円の費用がかかる。
それに10年に一度のメンテナンス10億円で400億円くらいかかるんでは。400億円あれば、300m級も建てられる時代。
土地を売って別の場所に移るって案もあるけど、それもいいことだと思う。
あの土地を民間に売って、民間が220m級の超高層複合ビルを2棟くらい建てて、
府庁舎は中之島5丁目あたりに今の敷地面積の半分位の土地を買い移転して200級を建てるか、
弁天町に同規模の土地を買い、300m級の日本一の高さの府庁舎を建ててくれれば、
北浜の三越の事例のように、一石二鳥なんだけどな。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板