[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
皆さんに質問
19
:
だにょ
:2007/09/23(日) 17:43:48 ID:???
1.エスペラントはケタ違いに易しいか?
→×(それなりに努力を要するから大変にょ。なお、難易度の評価は相対的なので次のように述べたいにょ。英語と比較した場合は桁違いといえるにょ。スペイン語と比較した場合はわからないにょ。スペイン語を知らないからにょ)
2.日常生活に関する語彙・表現が不足・混乱していると思うか?
→×(人々の使用頻度が上がれば不足や混乱は自然に収まるにょ。語彙はそれを必要とする人々によって創造されるものだから。混乱は自然淘汰により落ち着くところに落ち着くにょ。例えば、日本語の場合、便所に相当する言葉が多数あるけれど――便所、トイレ、お手洗い、ご不浄、厠、WC――このように多数あるからといって特に問題はないにょ。ダメな語は死語になって使われなくなるだけの話だにょ。辞書に載せておけば済むにょ。語の用法にしても、日本語ですら少し正確に書こうと思えば、『言葉に関する問答集』のようなハンドブックを参照しながら妥協点を探るありさまだにょ。当初から「完全な言語」などというものを求めることこそ非現実的だと思うにょ。私が一番言いたいのは、全く普及すらしていない段階で、普及後の混乱についてあれこれ深く悩む必要はないということだにょ。エスペラントは現に長い歳月を使用され実績のある言語だにょ。エスペラントが持つホメオスタシスを、もっと信頼しても良いと思うにょ)
3.エスペラント団体に所属しているか?
→×(この板の政治的な噂をみて所属に躊躇するようになったにょ)
4.所属したことはあるか?
→×(まだ現在入門書を読んでいる途中にょ。始めたばかりなのでないにょ。所属する予定も無いにょ。)
5.現在の状態で、英語に取って代わるような国際語として使えると考えているか?
→○(普及することのみが語彙の問題を解決するにょ。様々な専門家のニーズが出てきて自助努力で解決しはじめるからにょ)
6.語彙の不足がエスペラントの広まらない主要な理由か?
→×(「使い道無き言語の使い道」が人々に具体的に提供されていないからにょ)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板