[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
riismo運動を盛り立てよう
41
:
なつ
:2007/12/29(土) 02:24:42
>>40
papagenoさん
例えば
「ザメンホフ--世界共通語を創った医師」。確か2005年、「ザメンホフ通り」同様、JEI一押し3部作の一つだっと思います。
このタイトルを見れば、あるいは日本エス界の有名人小林司さん著ということで、ありきたりの伝統的エスペラント及び、ザメンホフ像かなと思いましたが、
かなり客観的に書かれてあると思います。私は小林さんの立場が日本Es界で危うくなるのではないかと、驚いたくらいです。
(現在、私の手元にないということを考慮していただき)
例えば、例の、言語の違いがなかったら喧嘩はしないのにと子供時代思ったという逸話は、根拠が全くない。
z氏はシオニズム運動にかなり傾倒した。彼の翻訳した作者の同様のシオニズム運動。
中、東欧ユダヤ語ともいうべきイディッシュ語をさげずみ否定したこと。
彼のエスに翻訳した過程で明らかに意図的にシオニズム的に改竄のあとが見られること。
(これは現在も対訳をみるドイツ人などの目にさらされている事実)
第1回フランスのUKでユダヤのみではなく世界共通語になれるといい意味での誤算を経験したこと。
など今や状況証拠のみで「説」の域を脱せず、カルト信奉者には否定されますが。
現在多くの日本のEs左翼幹部は知った上で、プラパガンダには伏せるべきだという暗黙の了解の方針だと思われます。
あるいは否定に躍起でしょう。
特に、(確か)さまざまなドイツ語からの意図的シオニズム的翻訳改竄は今でも消されぬ事実になっているということです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板